[過去ログ] 6年カウンセリング受けても治らない (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
148(2): 2012/11/20(火)06:41 ID:qrZYqL+E(1/2) AAS
>>146
「勇気」とか「自立」とかの主観的・情緒的アプローチじゃどうにもならないからカウンセリングにくるんだよ。
じゃあ、すべてのカウンセラーは最初に言うべきだな。
「私はあなたの問題を解決することはできません。」ってね。
さてその後、高いカネを払ってカウンセリングする人間は何人いることやら。
何度も言うが、自立できる人間は、放っておいても自立できるんだよ。
そして自立できない人間はいつまでもできない。だって自立する能力がないから。
カウンセリングで自立心が起きるなんざあ、幻想もいいところだ。
150(1): 2012/11/20(火)16:59 ID:a87ejJCJ(1) AAS
能力がどうこうとか典型的な言い訳ばっかりしてても仕方ないんだよ。
能力低いなら人の100倍努力や工夫して能力高めるしかないんだよ。
人間はどんな人間であろうが自立するしか尊厳は守れないんだよ。
自立できないって諦めるんなら大人しくナマポでも貰って障害者として生きていけば良いだけ。
ナマポ貰ってる奴でも「本当はこうじゃなかった」とか「自分は元々能力がなくて重度だから仕方なかった」とか・・・
愚痴愚痴と言い訳ほざいてる奴ばっかだけどね。
自分の尊厳を守るために自分のケツは自分で拭くか、
諦めて自分のケツを人に拭いてもらうかってだけだよ。
自立諦めるんなら言い訳はやめて大人しくしてろ。>>140-144や>>148あたりの奴はね。
157: 2012/11/21(水)02:58 ID:IPp2313n(1/3) AAS
>>148
私の問題はこれこれです、これを解決できますか?って言える人はあんまり居ないと思うんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s