[過去ログ]
6年カウンセリング受けても治らない (981レス)
6年カウンセリング受けても治らない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1347700083/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
138: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/19(月) 13:54:08.80 ID:1tBGR57M >>133-135 典型的な自立できてない人だね。 そういう風にもう自分の力では無理だと思い込んでるのがメンヘラ。 そうなってるメンヘラに自分の問題は自分で解決しようと再び思わせるのがカウンセリング。 カウンセリングに限らずサポート全般の役割は能力を上げることではなく自立させること。 サポート=自立支援。 能力がなかろうが環境が悪かろうが自分の身に起こった困難は自分の手でどうにかしなきゃならない。 自分のケツを自分で拭けないじゃ人は弱くなるだけ。 自力での再建できませんじゃ倒産と同じ。 メンヘラの目標はあくまでも自立=自力再建。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1347700083/138
140: 優しい名無しさん [sage] 2012/11/19(月) 23:17:35.80 ID:6TRVoLoU >>138 「思い込み」とか「認知の歪み」とかいうバカがまだいるんだなあ・・・ ちゃんとクライアントに接してたら、思い込みじゃなくて、能力不足だってすぐわかるだろ? 甘えじゃないよ、できないんだよ。ブタはおだてても木に登れない。 いくら自分ができると思いこんでも、できないものはできない。 むしろできないことを正面から認めて、その中でどう生きていくかを考えるべきなんだな。 カウンセリングうはそこをごまかしてるんだよ。「やればできるはず」ってね。 できないという結果が出てるからカウンセリングに来てるのにね。 できるポテンシャルがあって、たまたま一時期の落ち込みや混乱でできなくなってる人間だったら、 自立支援もサポートもいいだろうけど、そんな「エリート」は棄却域だし、別にカウンセリング受けなくても自分で立ち直るよ。 自立ができない人間に自立支援をするのは、両足骨折で車椅子生活の人にローラースケートの滑り方を教えるようなもんだぜ。 根本的な誤りだな。できることを探して上げないといけない。できないことができるようになる、なんてバカなことは寝言で言え。 そんな夢を見させられるのが、催眠術か宗教だけだ。エリクソンとかパールズとか、ただのカルトっぽい詐欺師じゃねえか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1347700083/140
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.163s*