[過去ログ] ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 26 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537(1): 2012/11/02(金)00:08 ID:O5k6svVh(1/6) AAS
大型+牽引+危険物免許とって、タンクローリーの運転手になろう
と本気で思ってます。ガソリンとか灯油を運ぶのさ。
ADHDでけっこう運転してるけどまともに事故起こした事ないし運転好きだし。
ここ7年ほど無事故無違反。運転向いてるADHDもいると思う。
539: 2012/11/02(金)00:51 ID:O5k6svVh(2/6) AAS
>>538
夜通し運転しても平気だからいけると思う。
ADHDでも、人によったら慣れたら大丈夫だと思う。
それより俺が心配なのは、ガソリンタンクの蓋の締め忘れとかだなあ。
ガソリンばら撒きながら走ったらヤバい。
541(2): 2012/11/02(金)01:26 ID:O5k6svVh(3/6) AAS
>>540
それならバイク便がいいと思うよ。そういうタイプなら天職だと思う。
基本的に早く着けば着くほど評価が高い。
向いてるかどうかの結論が、自らの死をもって明らかになるかもだけど。
543(1): 2012/11/02(金)01:40 ID:O5k6svVh(4/6) AAS
>>542
搾取される若者たち ―バイク便ライダーは見た! (集英社新書) 阿部 真大 著
っていう本はなかなか参考になった。タイトルが最悪だが。
俺もバイク乗るけど、バイク便はやりがいあって多分楽しいと思うよ。
以前は月収100万も夢ではなかったらしい。死なないように頑張ってくれ。
547: 2012/11/02(金)02:34 ID:O5k6svVh(5/6) AAS
>>546
参考になった。
549: 2012/11/02(金)03:42 ID:O5k6svVh(6/6) AAS
>>548
>>決められたことが決められた手順で絶対に行われなくてはならない。
それは良い事を聞いた。じゃあ、生コン車やダンプがいいかな。ああ底辺だ。
トラックは荷物の積み下ろしが要領よくできなさそうだからアウトっぽい。
ローリーとバスが給料が良くて、運送の花形って
聞いたから、アスペ傾向もある俺は孤独なローリー野郎に
なろうと思ったんだけどさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s