[過去ログ] ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 26 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2012/09/16(日)09:12 ID:/dhLRemQ(1/2) AAS
>>65-66
結論:煽ることしか脳のない低能な害虫は生きる資格はない
73: 2012/09/16(日)09:12 ID:/dhLRemQ(2/2) AAS
>>68
おまえは池沼のクズ蟲じゃねえかよwww
74(2): 2012/09/16(日)09:19 ID:tYucwEyU(3/3) AAS
>>71
常識は紛れもなく多数決だろ(結果的に)
納得する人間が多いならその事象は常識となる
違うか?
75: 2012/09/16(日)09:32 ID:0eblzj4t(1/3) AAS
>>69
そういうのが重なるようなら、パワハラだから、その上司の上か相談室に相談した
方がいいかもね
上司の上まで行かなくても、同格の正社員とかに避難するんじゃなくて「私なんて
出ていいのか、心配です」みたいな感じで相談するとか
76: 2012/09/16(日)10:12 ID:5vZMYvVb(1/2) AAS
>>69はいじられキャラの範囲だと思えるけど。
ただ、会社が本気でリストラはじめると、真っ先に対象になる気はする。
77: 2012/09/16(日)10:13 ID:nHNyQ4Ei(1) AAS
>>74 多数決で導き出された常識もあるが良心などで造り出された常識もあるね
まっ その良心回路が壊れているのが発達障害なんだけどね
この手の話って君らと話しても時間の無駄だとおもうよ
78: 2012/09/16(日)10:58 ID:SbKdQl9e(1) AAS
>>74
納得する人間が多い事象が常識となる、というのはわかる 大体社会はそうだろう
しかしその常識とは非常〜に漠然とした括弧つきのものだということは、発達の自分でも理解できるよ
多数の常識とやらを過信して安寧、思考を働かせるのを嫌う人は、まず批判から入るケースが多い気がする
逆にのっけから多数派を批判してマイノリティを正義みたいに使うことも、理解を妨げるよね
そもそも良心っていうのも漠然としたものだよね(同様に悪もそう)
79(1): 2012/09/16(日)11:18 ID:vLJ41+Vs(1/4) AAS
鶏脳のくせに難しく考えるなよwww
多数に批難や嫌われる行為が非常識 簡単だろ
口頭や文章で全てを解説できないが先進国で生活する健常者には無意識のうちに得られていくのが絶対的倫理観
君らはそれ以前に批難とか嫌悪されているとか恥という感覚の習得が先だと思うよ
80(1): 2012/09/16(日)11:27 ID:0eblzj4t(2/3) AAS
>>79
文章化してないのを無意識に得る=「空気を読む」ってのは日本だけだよ
先進国のアメリカとかは文章で細かく業務内容を規定してるのが普通
日本は遅れてます
81: 2012/09/16(日)11:34 ID:vLJ41+Vs(2/4) AAS
>>80 で 鶏脳くんは米国に何年住んでいたの?
82: 2012/09/16(日)11:43 ID:vLJ41+Vs(3/4) AAS
まぁ 敢えていうと米国は能無し低賃金の労働者を道具にしたってことだね
日本はそれなりに優秀な人間が多かったから細かいマニュアルが必要なかった。
それが豊かに便利になるにつけ能無し人間が増殖したってだけの事
今では経済崩壊で人手余りでまともな人材ですらダブついているんだから能無し人間リサイクル計画の必要も無し
詰んでるよねwwwww
83(1): 2012/09/16(日)12:00 ID:vLJ41+Vs(4/4) AAS
人というものは感情と意識と知識で出来ている。
『楽しい』『苦しい』『悲しい』『ムカつく』や【責任感】【義務感】.etc.....
情操多々でない幼児期だといびつな感覚の人間になりやすい
自分は自営業の倅だったけど小学生低学年の時から手伝いさせられてたぜ。
従業員さんへの礼儀にも五月蠅かった
お袋曰く『みんなが頑張ってくれてるからお前はご飯が食べられて学校行けるのよ』といつも言われた
後々考えてみると人として真っ当に生きるための常識や原則を教育されていたわけだ。
自分の無能をマニュアル不備に転嫁させるお前らってどんな教育されてたのか興味あるんだよね
84: 2012/09/16(日)12:06 ID:bdsF4qgC(1) AAS
> 情操多々でない幼児期だといびつな感覚の人間になりやすい
わかりにくいからもう少しこの部分を噛み砕いて説明してくれ
85(1): 2012/09/16(日)12:11 ID:+ZMV1OK4(1) AAS
便所飯マンですがなww
86(1): 2012/09/16(日)12:37 ID:itDsKZpS(1) AAS
はいはい。優しいママに育ててもらって良かったね〜。
周りから愛されて育った人間ばかりじゃないんだよ
87(1): 2012/09/16(日)12:42 ID:YqJpm/Ux(1) AAS
>>85-86
色々な意見やアドバイスが欲しい人もいるんだから黙ってろよ
88: 2012/09/16(日)13:54 ID:0eblzj4t(3/3) AAS
ちゃんとしつけられてまっとうに育った人間が、生まれつきの障害で困っている
人間を見下すような書き込みを延々してるわけだw
本当にまっとうだと思ってるなら、自分の書き込みをお袋さんに堂々と見せられる
んだろうね?
89: 2012/09/16(日)14:22 ID:5vZMYvVb(2/2) AAS
幼児期の過ごし方だの親から教わるだのの認識が間違い。
20世紀はキブツだのいろいろあったけど、すべての社会において「真っ当な人間」を輩出してるわけでしょ。
遭遇した事象から勝手に情報を切り出して気付いていくだけ。
90: 2012/09/16(日)15:30 ID:qCwBCCi6(1/2) AAS
>>83
お前んことの商売って糞尿や生ゴミの処理だろw
たしかに、人様が頑張って糞や小便を垂れてくれるからおまえはそれを啜ることができるんだよなw
91: 2012/09/16(日)15:31 ID:qCwBCCi6(2/2) AAS
>>87
煽りなんか欲しがってる奴はいねえんだよ、便所飯ウジ虫が。
おまえが黙ってろよ。
いや、首吊って死ねよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 910 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s