[過去ログ] 【初診】初めての精神科・心療内科【Part48】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(3): 夜空を駆けるワルキューレたちの甲冑の輝き ◇tDnsym50SA 2012/07/23(月)17:31 ID:y1d5OgUF(6/9) AAS
【 医者に行かなきゃいけない人・行かない方がいい人 】
[ 行かなきゃいけない人 ]
 ☆自傷他害の行為がある人は、否応なしに精神科受診の対象です。
 ☆希死念慮のある人、逆に他人を殺傷したい思いが強く実際に行動に移してしまいそうな人も同様です。
 ☆統合失調症の可能性がある人は、放置していると悪化して、最後には治療にも反応しない(治らない)ことになります。

[ 行かない方がいい人 ]
 ★精神科医全般(あるいは精神のお薬全般)に疑問・失望感・不安感等を抱いている人で、薬物療法を受けなくても 症状が安定して社会生活が営める人は、当面は受診の必要はないかも知れません。
 ★生命保険に加入しようとしている人は、受診後病名が確定すると保険加入が 困難になります(これは精神科に限ったことではありませんが…)。
★一度でも心療内科・精神科を受診してしまうと、 生命保険に入れなくなるから気をつけてね。
 ★ガン保険だけは入れる可能性があるけど、 医療保険、介護保険など、自分たちに一番必要な部分が審査でダメになっちゃう。
省14
240
(1): 2012/08/24(金)06:30 ID:C4+V6hS3(1) AAS
>>7
>  ★生命保険に加入しようとしている人は、受診後病名が確定すると保険加入が 困難になります(これは精神科に限ったことではありませんが…)。
> ★一度でも心療内科・精神科を受診してしまうと、 生命保険に入れなくなるから気をつけてね。
>  ★ガン保険だけは入れる可能性があるけど、 医療保険、介護保険など、自分たちに一番必要な部分が審査でダメになっちゃう。
>  ★告知義務があるので嘘もダメだし。 過去5年間で受診があればまずダメ。 なので気軽に受診しないでくださいね。

テンプレ一部おかしいというか、矛盾してますね。
特に2行目はあとから付け足したのでしょうけど、事実ではないので次回から訂正して下さい。
775
(2): 2012/10/24(水)19:44 ID:c4Fhl5r7(2/2) AAS
>>737
これから精神科に初めて行くんだけど、その前に保険に入ろうか迷ってるので、そこまでスレとずれてないと思います。
このスレの>>7のテンプレにも精神科と保険のレスがあります。
それに何よりも精神科に通ってから保険に入りずらくなるのは誰でも周知の事で、保険屋の方ならなおさら分かると思います。
それを踏まえてもう一度だけレスお願いします。

>申し込みが成立してない&契約が開始されてないのに速攻で精神科に行ったら

最初に、保険の契約書には「これから何年以内に入院する予定である」という項目はあって、
それに該当してるのに申告せずに保険に入ってすぐ「入院したら」告知違反になりますが、
「何年以内に精神科に通う予定である」という項目はどこ探してもありません(その入ろうとしてる保険では)。
なので、そういう場合は保険に契約成立して数週間後に精神科に行っても違反にはならないですよね?
省5
778: 2012/10/24(水)22:39 ID:8LnElGB0(2/2) AAS
>>775
スレチだよいいかげんにしな。
ここは病院に行こうとしてる人に受診のアドバイスをするためのスレであって
生命保険のことを教えてやるスレではない。

>このスレの>>7のテンプレにも精神科と保険のレスがあります。

スレチだから誘導先が貼られているんだけど、意味わからんのか??

てかアスペっぽいなこの話の通じなさ、常識のなさ・・・
もうこいつ今後は誘導以外、回答禁止ね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*