[過去ログ] アスペは素晴らしき宝だから治療は不要で伸ばすべき (541レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(2): 2012/07/19(木)15:39 ID:mnhMHUHt(1/3) AAS
アスペルガーの人の、(定型にとっての)不用意な発言を、
「アスペルガーの人でも考えれば分かるんだよ。
「発言をする前に、『この発言を言ってもいいかどうか』をいちいち考えるんだよ。苦労するかもしれないけど、苦労せずに社会に適応しようってのは無理」
と的外れな助言をする人がいる。
これはあまりに的外れだ。というか、アスペルガーを分かっていない。

個人的には、社会で「苦労」するのではなく「誰もが幸せに仕事ができる」のが理想だが、それは個人の価値観だから置いておくにしても、
「苦労」の部分を、健常者と障害者を「同等」にするのが、「障害者への配慮」と言うものだろう。

それに、アスペルガーの人は考えても出来ない/分からないからアスペなのであって、
考えて出来るならそもそもアスペではない(医学云々以前に論理的に躓いてる)。

次の例に置き換えればどれだけ滑稽か分かるだろう。
省5
18: 昼間ライト点灯虫マニャデチ性欲,性知識欠落アスペ同性愛シャロウシ池沼番長2重ハンデ 2012/07/20(金)21:09 ID:p3/U3SLK(1/2) AAS
役所によっては後期高齢者医療制度のことを
「後期高齢医療制度」と書いてあるが,なんで「者」を省くんだ
〜〜〜〜〜〜
>>5に補足.
アスペに[考えれば分かる]というのは、[足の無い人に走れ]と言うのと同様であり,
「犬に平仮名を分からせる」「犬に人語を解らせる」という行為に等しい.
97
(3): 2012/08/12(日)13:19 ID:9uQ0sanl(1) AAS
>>5
>>「苦労」の部分を、健常者と障害者を「同等」にするのが、「障害者への配慮」と言うものだろう。

では、その考察をもう一歩進めてみろ。
なぜ、「同等」にしなくてはならないのか。「同等」にするために他方に犠牲を強いるということは、
どのように合理化、正当化されるものなのか。
「助けるという選択」も「助けないという選択」もともに尊重されるべきものではないのか?
つまり、「配慮する」も「配慮しない」も、その選択には任意性が確保されなければならないのではないか?

そこのところを曖昧にしたまま、
「苦労」の部分を、健常者と障害者を「同等」にしなくてはならない
という命題が成り立つ理由はなにか?
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s