[過去ログ] ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749
(1): 2012/06/30(土)07:14 ID:BmW7LVjp(1/3) AAS
デパス1mg ロヒ2mgを一年半使用していました。
入眠が出来ないので、先月にデパスを銀ハルに変更してもらったのだけど
このスレを読んでたら怖くなって、減薬をはじめてみた。

銀ハル、ロヒ2mgを割って半分にしてみたのだけど、頭が少しフラフラする感じで階段を下りる時とか少し怖いし
体のダルさが半端ないっす・・・
睡眠中もずーっと目が冴えている感じで気がついたら朝って感じで、体の疲れは取れても頭が睡眠を取れた感じがしない 。
これが離脱症状なのかな?
減薬3日目にして結構キツイけどピークはどれくらい続くのだろ。

ここ一ヶ月ほど全然飲んでいなくて余っていたデパスをカッターで割って少し飲んだら、ちょっと楽になったけど…
とりあえず眠れないのはもう我慢するしかしないとして、離脱症状が辛いときはデパスで誤魔化しながら
省1
751
(1): 2012/06/30(土)07:29 ID:VaWJ/EK7(2/3) AAS
>>749
明らかに離脱症状
ピーク、急性期は2ヵ月〜3ヵ月くらいじゃないかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.343s*