[過去ログ] ●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・49』 (908レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(1): 2012/06/13(水)13:22:36.41 ID:Nai89zwY(1/4) AAS
どんな病気でも体が本来持っている自己回復能力を引き出すには酒煙草の阻害させる嗜好品は厳禁だよ。
ちゃんと体治してから酒煙草を楽しめば良い。
64: 2012/06/15(金)21:37:19.41 ID:SFC4MhUO(2/4) AAS
あ、すまん、礒飛と勘違いしてた
74(1): 2012/06/15(金)23:12:01.41 ID:20o6PtJt(1) AAS
>>72
専ブラ使ってNG登録でおk
171: 2012/06/23(土)04:02:47.41 ID:TkUyYYmc(1) AAS
>>170
ロヒプノールのスレで書いた方がいいと思う。アメリカでは逮捕される薬。
メジャーな薬のレボトミンとか最強と言われるベゲタミンのスレも参考になる。
処方箋依存で悩んでいる人も多い。
ここでは断酒の話を書きましょう。
断酒で今日も食事が美味しい。
358(1): 2012/06/29(金)20:37:23.41 ID:xaNGkSBT(25/36) AAS
>>357
そりゃよかったな。
嘘つき野郎。
444(1): 2012/07/01(日)23:26:55.41 ID:oNtY7w0D(7/7) AAS
>>440
年齢と共にある酒量や、妙に体鍛えてたところ、発狂しそうな離脱の症状まで
俺にそっくりだな。
もしかして、おまえ、俺か?
483(1): 2012/07/03(火)18:48:10.41 ID:uuxd2vA1(1) AAS
今、フジテレビでアルコール依存症の特集やってたが、間に酒のCMはさんでてワラタw
499: 2012/07/04(水)06:16:36.41 ID:buJnOPt2(1/2) AAS
血液検査結果が昨日返って来た。
GOT16 GPT13 γーGTP29、コレステロール239がわずかに上限オーバー
あと正常。
よくここまで回復したなあ。身体も軽いし気分も安定してるし食欲もある。
願わくばこのまま断酒が続きますように・・。
542: ヤクボコ ◆Gfgp8vA7Pg 2012/07/06(金)00:26:20.41 ID:MCa/kdfH(1) AAS
>>541
ありがとう。そうだ、シアナマイドもノックビンも大量に冷蔵庫に眠ってるんだった。そういう場面で抑止力になるな。
医者には治療方針の変更を申し立てる。
すなわち、アルコール依存の治療は一旦凍結して、薬物依存症と鬱の回復のためのプログラムを作成していただく。
ノックビンを適宜必要な場面で服用してしまえばそれ以外アルコール依存治療の必要はない。
ヤクボコ→ストレス耐性低い。一般常識の欠如。自閉傾向。薬物への興味、好奇心。
せめて合法のやつ。くそ、定期的にSが、ていうか、ポンプ突き刺したくなるぜ…。
静注ほど最低で最高な手段はないな。くそっ。ヤク中。これを克服するの?今夜は疲れている。だから、今考えちゃだめだ。
くそっ。
切断(眠る)
564: 2012/07/06(金)23:15:24.41 ID:67SO/TiI(1) AAS
>>563
あるあるw
ノンアルコールビールを普通のビールと同じペースで飲もうとすると、
いつも飲める量があまりにも少なくてびっくりする。
逆に言うと、炭酸入りアルコールはそういう意味でも
体に負担を掛けていたってことなのかもしれないねぇ。
584: 2012/07/07(土)14:56:42.41 ID:Z4pIACm+(1/2) AAS
>>574
分かる分かる!
飲みたくて飲んだわけじゃないし、この一本だけ…とか思ってるんだけど、
やっぱり連続飲酒になっちゃうんだよね。
態度悪くなるのもホントによく分かる。どうでもいいことにでもイラッとする。
ヤクボコさんは週末が一つのキーなんだね。
なかなか答えは見つからないと思うけど、
問題点が見えている分やりやすいって側面もあると思う。
587(1): ヤクボコ ◆Gfgp8vA7Pg 2012/07/07(土)16:42:43.41 ID:X+Xcune3(7/8) AAS
居酒屋もアルコールという薬物を摂取するためのクリニックみたいなもんだな。
バーも薬局もカウンターがあるし椅子の有無以外、造りが似ている。カウンターの奥に並んだ銘柄から好みのものを指定するか、あるいは店員が客の要望に合わせて見繕う。
それはアルコールという薬物が溶け込んだ飲用に特化した液体の形で提供される。
これがもしも、錠剤だったら。パウダーだったら。樹脂だったら。植物の特定の部位を乾燥させたものだったら。
製造(量・質)、流通、およびインターネットなどの通信情報網の発達によってドラッグ濫用は推進されたのだろうか。
それとも、脳の報酬系が受け取るはずの幸福感が、なんらかの理由で時代とともに減少している反動なのだろうか。
589: 2012/07/07(土)17:07:48.41 ID:HCygEoxl(5/6) AAS
てんかん薬のテグレトールやデパケンもいいかもな。
怒りや感情の高ぶりを抑える効果がある。
躁病にも使うしな。
713(1): 2012/07/13(金)22:28:28.41 ID:71YaWm9J(3/4) AAS
おいおい
随分な言い草だなw何様のつもりだよwその連投っぷりもw
お前さ、自分の主観で物事判断し過ぎだよ
これまでどんな酷い底付き体験して断酒してるか知らないが、
アル依にも様々なパターンがあるんじゃないのか?
他者を認める器量ってのも人として、生涯断酒を貫き成長していく過程で、大切なことだと思うぞ
748(2): 2012/07/14(土)04:35:37.41 ID:ZKSVxud4(1/2) AAS
断酒したいんだけど接待とかつきあいとかどうしたらいいの?
大事なお客さんと高級料亭でオレだけウーロン茶ってのもなんだかなあだし
仲間内で盛り上がってるときにノンアル中ジョッキっつうのもなあ
斗酒辞せずで名をはせたオレだけど
最近健康面で不安なのと飲酒行動が自制できなくなってきていて自分でも怖い
それに酒が美味くて好きで飲んでるんじゃないことに気づいた
やりたいことも読みたい本もあるのにこんなことに金と時間を費やすことが空しい
で酒をきっぱり辞めたいんだわ
796: 2012/07/14(土)19:12:39.41 ID:/ULo0ejQ(4/4) AAS
>>793
普通の外来って内科?
行ってもしょうがないと思います。
まずはアルコール外来で受診されるといいと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s