[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会Part114 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 2012/06/29(金)13:35 ID:GfFqcnjQ(1) AAS
病気じゃないけどものすごく性格が悪い。自覚がない。
自覚がないのでイノセントに見える。無邪気なほどに悪意が天然。

幼少期から問題行動ばかりを起こしているが他人に責任転嫁してすりぬける。
上から目線が治らない。
他人に対して偉そうで、優しい人や譲歩してくれる人間をターゲットに据える。

自分には何の関係もない、他人の地位や名誉で自分を飾り自分を持ち上げる。
引き立て役になるようにターゲットは落とす。
説教や上から目線の語りが大好き。
寄生的。
793
(1): 2012/06/29(金)16:18 ID:W2Y6MqQs(1) AAS
ボダ子には随分と親切にしてきたけど
へっちゃらで後足で砂をかけて去っていった
去ったあとも周囲からの「なぜタゲの元を去った?」という質問に
タゲが残忍な性格だからと言いふらしている
たった1つ、仕事を休むことを注意しただけなのに敵扱い
恩を仇で返すとはまさにボダのこと
794: 2012/06/29(金)16:59 ID:pWQ0WZGq(2/2) AAS
ちょっと前に、
ボダ女がラインぎりぎりセーフのボダ予備女を警戒してたっけ。

すぐに同じ人種だってかぎ分けられるのかね?
795: 2012/06/29(金)23:24 ID:ff+vXdn2(1) AAS
ボダ子のことで忘れられないのは
あの容姿と体、そして中出しセックス出来たことだけだわ
796
(1): 2012/06/30(土)00:31 ID:rIPOcgLT(1) AAS
よく見るとブス
797: 2012/06/30(土)01:17 ID:AdP4vpcf(1) AAS
>>793
痛いほど気持ち分かります
ボダとは関わった時点で負け
見返りが欲しくて親切にしたわけではないけど、なんで攻撃が返ってくるのかワケわかんないですよね
周りにも悪評流されて、弁解する気力も無くなって…
とりあえず、離れられただけでもラッキーと思いましょう
ボダは放っといてもすぐ自爆します
798
(1): 2012/06/30(土)01:24 ID:pAHysliX(1) AAS
ちょっと聞きたいんだけど、
攻撃とか脅迫してきた後に、「名にそれ全く覚えてないんだけど」とか言ってくるのって
この病気以外にも、もっとやばい病気持ってる?
799: 2012/06/30(土)01:33 ID:JvuwwE/K(1) AAS
乖離も併発してる場合がある
800: 2012/06/30(土)01:55 ID:GC+hfqXp(1/2) AAS
>>796
ワロタ。
確かに、最後にボダにあった時、思ったより遥かにブスであることに驚いたww
それでも連れ添った仲だし愛着はあったんだけどな。
801: 2012/06/30(土)01:57 ID:YahTE4NN(1) AAS
>>787 そういう感じもあるが、ボダの目なんか思い出そうとしただけで頭痛くなるよ。

個人的見解ではいかにも、って顔つきや表情の特徴がある。
ブスボダの場合は単に性悪なのかわかりにくいが。
美元は写真によるがあまりボダ的な感じはしない。
現物ならたぶん見ただけでピンとくるはず。

「渚のシンドバッド」の浜崎や「つぐみ」の牧瀬なんかメチャ上手い
顔の演技か、ハマリ役か、地でやってるだけか、憑依系か
いずれにしても親和性は高いだろうな。

コレなんか、いかにもボダが走ってる!と感じがしてしまう。
外部リンク:www.cinematoday.jp
省3
802: 2012/06/30(土)03:17 ID:ms/piMPA(1) AAS
>>798
多重人格じゃない?
803: 2012/06/30(土)05:13 ID:U9hcY2rK(1) AAS
エロいボダ子ってチンポ咥えすぎて上唇やたら発達してるよな
804
(1): 2012/06/30(土)10:06 ID:3HfAeTaX(1/2) AAS
一度関わった今、もう二度とひっかかる事はないけど
ボダは予備知識無しの初見で回避はなかなか出来ねーわ。
ありゃ本当に物の怪の類だわな。
妖怪辞典に載ってても違和感がない。
805
(3): 2012/06/30(土)11:55 ID:W3pzc3Ya(1) AAS
>>804
そうかー?俺、またひっかからない、って自信ないわーw 
付き合いを早めに切り上げることはできるようになったと思うけど・・・
こっちの良心に訴えかけてくる当たり屋みたいな奴もいるだろ

最近、なんかの映画とかドラマの登場人物の○○はボダとか書いてる奴、多いけど
あれは物語の登場人物で例えたりとかできない部類の「人」ではない何かだよなww
806
(1): 2012/06/30(土)11:59 ID:7Q9K23OG(1) AAS
グレーゾーンは切り捨てるくらいの英断はできないとな
807: 2012/06/30(土)13:01 ID:EUD9J1ri(1/2) AAS
>>805
イイ映画やTVドラマ・小説の主人公というのは、脚本を書く前に、そのメインキャストの性格・
・好み・能力や出生・育った環境・過去の出来事などを設定して書くんだよ。
そうやって練り上げて、作家の頭の中にきちんとした人物像が出来上がってから本を書き始めないと
ドラマや小説の中でその人物の言葉や行動にブレが出る。

設定した過去の出来事や環境は本の中で生かされることもあるし、作家以外のだれも
知らないで終わることもあるけれど、作家の頭の中では一人の「人」として存在するようになるわけ。

そうやって練り上げた架空の人物は、本を書いてると勝手にしゃべりだし、行動するようになるんだ。
宮崎駿さんも、インタビューか対談で
「○○はそういうことはしないと思いますよ。○○だったらこうするでしょう」
省3
808: 2012/06/30(土)13:34 ID:EUD9J1ri(2/2) AAS
>>805
ソマソ
よく読んだら読み違えてた
809: 2012/06/30(土)17:07 ID:GC+hfqXp(2/2) AAS
ボダってかわいそうだよね

改めて言ってみる。
810
(2): 2012/06/30(土)17:41 ID:y0A0jjdP(1) AAS
以前どっかで
コジハル風ボダ子と店長(タゲ)と私ちゃん
が登場するスレってあったけどどこか忘れた。

まさしく今
コジハル風(ビッチじゃなく一途)ボダ子が身の回りに居る。

私はボダ子のタゲ男(フリー)が優しくていい人だなぁと思ってたけど
ボダ子の執念深さと独占欲がすごくてタゲ男がいいなりに・・・

刺激的な愛情表現にハマって抜け出せなくなっちゃうのかな(;_;)
811
(1): 2012/06/30(土)18:17 ID:3HfAeTaX(2/2) AAS
>>810
コジハルこれだな。
外部リンク[html]:vippers.jp

いい人だなぁ程度なら譲っといたほうが無難だな。相手が悪い。
下手に手を出すと、ある事無い事吹聴されて
周りの人間関係ごと滅茶苦茶にされる可能性大。
男もいいなりの状態じゃ今は何言っても無駄だろう。

ちょっと時間おけば、男のほうが疲れてきてボダの異常性に自ずと気付くだろう。
どうしても狙いたいならそのタイミングかな。
1-
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s