[過去ログ] 精神障害者保健福祉手帳 その44 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293(1): 2012/05/24(木)02:30 ID:ow93Vzne(1) AAS
携帯の転売てどーするの?
294: 2012/05/24(木)02:44 ID:kTRdxNXm(1) AAS
>>292
精神手帳は無理
>>293
スレチ
295: 2012/05/24(木)04:54 ID:OLhhdbhc(1) AAS
>>292
建前上は障害者枠で求職できる。
が、「精神障害者を雇いたい企業があるだろうか?」と考えれば現実はわかるっしょ。
ハロワで訊いたら「三障害で区別はしていません」って言ってたけどね。
俺にとっての手帳のメリットは、
「俺は障害者なんだから無理しなくていいんだぞ。みんなにできて俺ができないのは当然なんだぞ」
って、自分が自分を労わるためだけのものだな。
296: 2012/05/24(木)05:58 ID:Ced1lEnY(1) AAS
障害者枠で就職したぞ
通院日は休みにしてもらってる
はじめからあきらめんな!
297(1): 2012/05/24(木)10:09 ID:IrO+riab(1/2) AAS
全く異常がないと思ってて知能も普通の上
むしろ頭が良いと自分では思ってたけど
検査したらボーダーラインだし、自己管理もできてなかったし
(できてないという自覚がほとんどなくて、できているという事はどういうことかってわからなかった)
騙されやすくて普通では考えられないような事まで、真に受けてその通りにしてしまった
困っている事自体の自覚が無くて、精神科に通っても
問題ないです!大丈夫です!と医師に伝えるも次の予約を入れられ通院する事○十年
発達障害と診断され手帳は2級になってしまった
298(1): 268 2012/05/24(木)10:56 ID:zE7ROmY/(1) AAS
>>297
発達障害で2級か。
通院期間が長い?と等級が上がり易いの
かな?
もしも、失礼なレスだったら、
すいません。
299: 2012/05/24(木)11:37 ID:8LmFB48B(1/4) AAS
手帳の返納を考えている
騒音に悩んでいて警察に相談したら手帳持ちだとわかると
薬増やすか病院に入院しろと解決にならない
これから何か被害に遭って同じような対応されたらとても困るからさ
300: 2012/05/24(木)11:42 ID:5/GmWkkm(1/2) AAS
それいったら通院してる時点でアウトだと思うが。筒抜けだし
301(1): 2012/05/24(木)11:50 ID:o+m0RQ9w(1) AAS
普通の内科に行っても
精神科にかかってると
話聞いてくれない時あるよな
302(1): 2012/05/24(木)11:54 ID:8LmFB48B(2/4) AAS
返納して通院もやめるしかないのかな・・・
303: 2012/05/24(木)12:04 ID:io1K2sAj(1/2) AAS
通院やめたら、薬飲めなくなるじゃん
薬なくてもだいじようぶなの?
304: 2012/05/24(木)12:08 ID:8LmFB48B(3/4) AAS
薬は飲んでいて必要なのですが、対応に不安があって悩んでいます
305: 2012/05/24(木)12:11 ID:5/GmWkkm(2/2) AAS
>>302
返納しようが通院止めようが通院歴は消えないだろ。
完治してないのに勝手に通院止めたとくれば尚更だ。
306: 2012/05/24(木)12:15 ID:ywcGszrO(1) AAS
警察に頼ってもな。騒音おばさんクラスでも及び腰だぞ
307(1): 2012/05/24(木)12:16 ID:8LmFB48B(4/4) AAS
レスありがとうございます、もうちょっと考えてみます
308: 2012/05/24(木)12:32 ID:io1K2sAj(2/2) AAS
>>307
大変そうだけど、何とか乗り切れるといいね。
309: 2012/05/24(木)13:36 ID:IrO+riab(2/2) AAS
>>298
言葉通り受け取るので、まったく失礼と受け取らないので大丈夫です
医師の診断書見たところ(普通に折りたたんで渡してくれたので見れた)
できないとか、手伝ってもらえればできると書いてあった
でも、記憶障害がありとか自閉的なんたらとかも書いてありました
310(4): 2012/05/24(木)18:11 ID:yvEM7CU1(1) AAS
おまいら他人がつく冗談とも嘘ともおだてともつかない話と、何かお願いされている物事と
の区別はどうやって判断してる?。
おだて→やってみる→ごくろさーん
おだて→やらない(できない)→何でやってねぇんだよ!
みたいなのの判断ってどうやるの?
311: 2012/05/24(木)18:52 ID:Mi/WskAe(1) AAS
>>310
相手の心まで本当に分かったら精神障害者ではないよ。
話は変わるが、
元々、精神は障害者として認めてもらってなかった。
それを後から、身体と知的の仲間(障害者)にしてくれと国にお願いしたのだろ。
身体と知的とは、精神障害者の方からすすんで仲良くしていかなければならない。
相手が気に入らなく感じてもね。
312: 2012/05/24(木)18:52 ID:N0y0sUBB(1) AAS
>>301
精神科医に紹介状書いてもらえば対応はまるで変わるけど。
何度か内科や神経内科の疑いがあって紹介状有りで、検査とか徹底的にやって貰った。
って手帳の有無は関係無い話題だけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 689 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s