[過去ログ] 【断酒会】アルコール依存の自助会【AA】 (519レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
346: 340 2012/06/13(水)18:20:15.27 ID:anH9WD/T(1) AAS
発言が画一的?それは私にとっては、むしろ誉め言葉だ(笑)。「『おれさま教』のメッセージをするんじゃない!伝えるのはAAの原理だ。」と言われてきたからね。基本的なところがいちいちブレていたら、それこそ変だ。基本テキストに沿って答えているから。

「私はこのやり方でやめられました。あなたもやってみませんか。」ただこれだけ。さて、もう充分時間も労力も使った。失礼する。
383: 2012/06/23(土)14:29:13.27 ID:Euvv/012(1) AAS
環境と脳だよね。
例えばイタリアとアイルランドではアルコール消費量はほぼ同等なのに、
酒の上での問題行動に寛大なアイルランドのほうが圧倒的に依存症患者数が多い。
どこにでもコンビニがあって24時間酒が買えて、手が震えてたり汚い姿してるのが見られたくないなら、やはりどこにでも自販機があって(日本はこの時点で異常だ)、人と接することなく入手できる。しかも安い。
職場の半ば強制の飲み会なんかも習慣的に存在する。
酔っ払ってなにかやらかした話はこの国では笑い話であり、不名誉な恥ずべきことではない。

環境と文化によって依存形成の速度や深度は異なる。
一方、なにをどれだけ摂取するのか決めているのは摂取している当人であるから、やはり責任は個々人に回帰する、という考え方もある。
ちなみに、両方の意見に妥当かつ、正当性のあるデータ及び論拠が20世紀の時点で出揃っている。
423
(1): 2012/07/07(土)20:43:29.27 ID:+Q2bk40J(2/2) AAS
飲み会に出ると、飲む人が俺らに気を遣ってのびのび飲めないから
出ないほうがいい、って断酒会の人がいってたのを思い出した。

一理あるような気もするが、なんかヘンな気もする。
450: 2012/07/10(火)20:55:35.27 ID:nvXfK9kg(2/2) AAS
断酒会の一部の古タヌキに言いたい
初心忘るべからず、自慢の糞は犬も食わぬ、鳴くまで待とう時鳥
463: 439 2012/07/11(水)06:41:32.27 ID:hZpR0Amy(1) AAS
>>440

 うん。人を新たに傷つけないことはは大事だね。

俺の「愚直」のイメージは宮澤賢治。『雨にも負けず、風にも負けず』。

「ほめられもせず、苦にもされず」「デクノボウと呼ばれ」「いつも静かに笑っている」

これはすごい。最近つくづく思う。
492
(1): 2012/07/12(木)22:32:00.27 ID:lBhfFTGG(3/4) AAS
おまえの解釈がちがうよ。
あなたはアル依です→いや、ちがいますよ。→否認した!はい、アル依認定!

って、そんな単純なわけねえだろ。おまえは医者や自分以外の患者は、これぐらい単純で馬鹿なんだろう、と思い込んでしまっているよ。
なんか自分の殻にとじこもっちまってんなあ。
本でも読め。少しマシなやつを。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s