[過去ログ] 【障害年金】何で等級落ち? part5 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2012/03/07(水)22:02 ID:SMQp1ol0(1) AAS
どっかに更新用診断書UPされてないですか?
150: 2012/03/07(水)22:39 ID:l5cBY63r(1) AAS
新規でも更新でも様式第120号の4だと思うが。
日本年金機構のHPにあるこれでしょ。
外部リンク[pdf]:www.nenkin.go.jp
151
(1): 2012/03/08(木)09:04 ID:7aiLmZhV(1) AAS
>>142
本文読んでる?

>しかしながら、その次からの更新事務が、「厚生へ全面委託」になるので

つまり共済じゃなくなるってこと
152
(2): 2012/03/09(金)20:19 ID:sl0P4V0D(1) AAS
通知来た!
厚生2級更新 通った!!!
ああ、心臓に悪かったこの3ヶ月ちょい。

情報として一応晒しとく。
診断書の内容は、初回認定時と同じ。
病名は、双極性2型感情障害。
診断書記載時点での就業状態は、正社員・障害者枠だが長期休職中(労働時間は0時間/月。収入は0円/月)。なお、診断書提出期限の月の内に辞職する予定である旨を記載。
153: 2012/03/09(金)21:34 ID:bOhE6nWw(1) AAS
>>152
おめでとう!
躁鬱で厚生2級更新通ったんだね!
俺は糖質で基礎2級で前回との比較変化なしだから、俺も更新通る事を信じてるよ。
154
(1): 2012/03/10(土)00:23 ID:UVCmE48Z(1/2) AAS
>>152
おめでとうございます。
期間は何年でしたか?
自分も躁鬱で今月始めて更新です。
前回以前からもうずっと労働不能なので大丈夫かな・・・不安です
155
(1): 2012/03/10(土)02:41 ID:njDy+Eeu(1) AAS
>>154
やっぱり期間は2年だったです
156
(1): 2012/03/10(土)07:27 ID:hZqX3jlY(1) AAS
>>151
初診が共済だからずっと共済年金じゃないですかね?
厚生の時に初診があれば無職になって更新を繰り返しても厚生のままですので。
157: 2012/03/10(土)16:55 ID:UVCmE48Z(2/2) AAS
>>155
ありがとうございます。
やはりそうですか。
自分も躁鬱・厚生2級なのでとても参考になりました。
158
(3): 2012/03/11(日)08:32 ID:1gjTYYYx(1) AAS
>>156
今までは審査も全部、共済でやってたけど今年の4月から審査が厚生で行われることに
なったのです
今回は滑り込みセーフで、共済での審査だけど
厚生の審査は厳しいと聞いてるので、不安なのです
159
(1): 2012/03/11(日)11:14 ID:xJch/YZS(1) AAS
>>158
本当にそうなの?
厚生に審査が統一されたの?
160
(1): 2012/03/11(日)11:55 ID:f7/ON8Qc(1) AAS
>>158
それどこ情報?
161
(2): 137 2012/03/11(日)19:21 ID:Qn4zZZIJ(1/2) AAS
今日葉書が来た
これでまた2年過ごせる
次までには社会復帰できるようになりたい
162: 2012/03/11(日)19:37 ID:j9SgFzES(1) AAS
>>159
>>160
農林年金のことだよ
10年前には、こうなることが決まっていたが遂にという感じ

>>158
共済より厚生はハードルが高いよ
前回と同じスペックが必要条件

ちなみに俺は「共済の件については書くな」と書き込んだ奴
共済はマジで、このスレでは叩かれるぞ
甘い公務員の世界なんだから
省1
163
(2): 2012/03/11(日)20:49 ID:5YZYQGGp(1) AAS
>>161
このまま厚生2級でも月収14万9千円で、年金掛金法定免除で市役所から毎月8千円の補助がでる。で、一日中寝てればいい。

社会復帰しても、たんまり社会保険料と税金取られた後はやっぱり月収15万円くらいで、病気の症状と戦いながら毎日必死で働かねばならぬ。

社会復帰するモチベーションが上がる要因があればいいんだけど・・・
病気と死闘を繰り広げてつらくても、勝ち取る給料が多いとか。
164: 2012/03/11(日)22:20 ID:Qn4zZZIJ(2/2) AAS
>>163
私は基礎更新
ただ、社会復帰は果たしたい
収入云々より、人として生きたい
165: 2012/03/11(日)23:48 ID:o5vCRmpA(1) AAS
>>161
更新おめでとう。
スペック的には余裕で更新通過するスペックだったもんね。
166
(1): 2012/03/12(月)00:15 ID:msdkz5Ps(1) AAS
>>163
市役所から補助って何かあるのですか?
167
(1): 2012/03/12(月)06:30 ID:7gFJ7q1s(1/2) AAS
>>166
在宅心身障害者補助制度 とかなんとか

市にもよると思うよ
168
(1): 2012/03/12(月)07:31 ID:ktV8Rgmy(1) AAS
>>167
基本的に手帳もちだけじゃないかその制度・・・手帳はあいにく持ってないんだよな
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s