[過去ログ] 静岡の精神科・心療内科_02 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
957: 2013/11/21(木)20:42 ID:GP58OcnF(1) AAS
AA省
958
(1): 2013/11/26(火)13:50 ID:6kbeW6ul(1) AAS
藤枝〜掛川辺りでオススメの病院はありますか?
車がないので電車等で行ける範囲の場所がいいです。
島田の○代さんは遠くて行けそうになくて…
掛川の高松クリニック?も気になっているのですが、何かご存知の方はいらっしゃいますか?
959
(1): 2013/11/26(火)20:51 ID:V088/jJO(1) AAS
>>958
高○さん、私はすごく合ってる。
先生はちゃんとこちらの主張を聞いてくれるし、
デキる医者って感じだけど威圧感はなくて話し方も穏やか。
初め他の病院に通ってたけど逆に悪化してて、高○さんに変えたら半年ほどで劇的に良くなった。
私の場合は単に先生との相性が良くて更にたまたま薬が合っただけかもしれないけど…
個人的には信頼できるお医者さんだと思う。
掛川駅から歩いてすぐだしね。
960: 2013/11/28(木)18:39 ID:WVQK5TOr(1) AAS
>>959
反応ありがとうございます。
そうなんですか、やっぱり相性って大事ですね…
私の知人が行った時は話は聞いてくれたものの、
甘えでも病気でもないと曖昧に流されて、質問をしても流されてそのままおしまい。
帰り際に「どうしようもなくなったら来てくださいね^^」と半笑いで言われて
ショックだったと言っていたので怖かったのですが、実際に自分でも行って確かめてみます。
961: 2013/11/30(土)15:54 ID:fXpG3mZh(1/2) AAS
浜松、どこか評判の良い病院ありませんか?
962: 2013/11/30(土)16:57 ID:OeoD9YYc(1) AAS
昔のスレを読めば、行っちゃいけないところは分かるw
講演会の(略)
963: 2013/11/30(土)18:33 ID:ID9YuE2a(1) AAS
藤枝のこころのクリニックどうですか?
964: 2013/11/30(土)20:29 ID:fXpG3mZh(2/2) AAS
浜松、特にあんまりおすすめは無いって事ですか??
965
(1): 2013/12/01(日)03:08 ID:Wb0Fc3IA(1) AAS
とりあえず、ここで一度も悪く言われてないとこへ自分は行ってる。
自衛隊の近く。
行った後、文句を言わないなら、もう少し書く。
966
(1): 2013/12/02(月)16:36 ID:WqWtKAz0(1) AAS
>>965
是非、教えていただきたいです。
私は東部なのですが、浜松にいる大切な人が苦しんでいます。
967
(1): 2013/12/03(火)01:06 ID:JAGnDXI6(1) AAS
>>966
紹介されて、そこしか行ってないけど、もあクリニック。
初診は一週間待ちだった。
968
(1): 2013/12/03(火)20:12 ID:3VWwdaWU(1) AAS
>>967
教えて下さって、ありがとうございます。
話、してみます。
969: 2013/12/11(水)20:55 ID:QibQMqWF(1) AAS
葵区さざ なみてんかん
昔は良かった
今はダメ 話をきかない
機械てきに診断
あおばこころのクリニックは
おすすめ 鷹匠にある 予約制
970
(2): 2013/12/11(水)23:53 ID:TY/R75hO(1) AAS
静岡駅前のあおいクリニックはどうですか?
971: 2013/12/12(木)00:53 ID:C8NwW36X(1) AAS
三方原病院入院したことある方居ます?
972: 2013/12/12(木)00:58 ID:lg0wU4eE(1) AAS
遅レスだし自分の経験からだけど

>>968
・聖隷三方原
当たった医者が良かったのかもしれないけど悪くなかったよ
毎週親身に話きいてくれた
初めてトラウマをいえたのもこの病院だった

・月照庵
待合室とかも雰囲気よく整えられていて設備も良い
女医にさえ当たらなければ良いと思う
女医はマジでDQN
省5
973: 2013/12/12(木)08:22 ID:tNn2rHNz(1) AAS
>>970
予約制
ひどく混んでて待つので予約時間帯が午前・午後の二択
朝や午前の早いうちに診察券出すってのができない人にはおすすめしない
でも自分はいいところだとオモ
974
(4): 2013/12/14(土)13:31 ID:cKHYxeMc(1) AAS
>>970
上の人が書いている通り、とにかく、待ち時間が半端ない。
2〜3時間だったら、短い方。
だけど先生は良い。
975: 2013/12/15(日)00:00 ID:9MAoTUqD(1) AAS
>>974
先生がどういう風に良いの?
976: 974 2013/12/15(日)21:51 ID:/oLISwFw(1) AAS
そんな突っ込みが返ってくるとは思ってなかったw

先生は、基本的に、とにかく優しい口調で話してくれる。
自分は、どうしても眠れない時などに、ODしてしまう癖があるんだが、きつくは叱られない。
そして、そんな自分が、薬のリクエストをしても、互いに検討して、適当な薬を見繕ってくれる。
患者が、相当多い筈なのに、個々のことを、割と覚えていてくれる。ま、これはカルテに入力しているからでもあるだろうが。
診察の内容も、患者の立場に立ってくれて、同情してくれたり、笑ってくれたり・・・等、色々。
とにかく、一年近く通ってきてみて、「この医者はヤダ!」と思った経験が一度も無い。

待ち時間が長いのを覚悟できるなら、通う価値はあると思うよ。
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s