[過去ログ] 静岡の精神科・心療内科_02 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257
(2): 2012/05/17(木)09:34 ID:IiqUbxCp(1) AAS
沼津駅前のOクリニック駄目だった
医師がたくさんいるから相性もあるけど、まず話にならない奴に当たった。
お風呂も3日に1回くらいしか入れないほど日常生活だけで一杯一杯なのに
できるだけの家事はやって日中寝ていると話したら、
起きててくださいってw
あと一人で外出なんて結構なハードルなのに、「なんで出来ないの?」みたいな話し方。
「こいつはなんで精神科医になれたんだ?」と思ったよ
258: 2012/05/17(木)10:34 ID:ahP7TPwb(1) AAS
>>257
別にその医師は間違ってはいないと思うよ。まぁ病気でそういう思考になってるかもだけど。
なんで?って医師に言われて反感持つようじゃしばらく治りそうにないわね。
259
(1): 2012/05/17(木)14:46 ID:eW7pgqLt(1) AAS
静岡市中町の酒○医院はどうでしょうか?
女医さんみたいのようですが。
260: 2012/05/18(金)01:56 ID:aVkWKXY9(1) AAS
>259
確か医師が2人居て、男性の医師1人、女性医師1人、
男性医師は、女医さんのお父さんらしい
知り合いが通ってたけど、特に不満をこぼした事も無いし、
良い感じなんじゃないかな?
261: 2012/05/18(金)02:10 ID:PKp7zO8I(1) AAS
>>257
精神科初めて?夜寝て朝、太陽と共に起きるっていうのは治療の根底だよ
いいお医者さんに当たってうらやましいよ
262: 2012/05/18(金)11:13 ID:o+28wKLJ(1) AAS
>260
ありがとう。行ってみようかな。
263
(1): 2012/05/18(金)18:08 ID:PebBgk7j(1) AAS
三島文教○、院長がきっかけで友人が死んだ。
264: 2012/05/19(土)01:49 ID:dz+FMXiB(1) AAS
>>263
どんな院長さんなの?
これから行こうと思ってたのに…
265
(2): 2012/05/22(火)00:10 ID:gtjLU9rV(1) AAS
うつを治すにはどうしたらいいですか?って精神科の医師に訪ねたことがあるのですが、
その医師はこう答えた。
「仕事で成功しなさい。恋愛で成功しなさい。勝負に勝ちなさい。そうすればうつは治る」
医師の言葉としてはあまりな言葉だと思いました。
266: 2012/05/22(火)02:38 ID:tlNZNjOG(1/2) AAS
>>265
釣りかな?
その医師の意見は的を射ているよ。
267
(1): 2012/05/22(火)04:09 ID:b0/P+Mzv(1) AAS
うつの人間にそれを言ったんだ
的を射ていると救われるかは別だろ
268
(1): 2012/05/22(火)04:59 ID:1XMldZv+(1) AAS
木奴メンタルには「孫正義のように金持ちになりなさい」言われたわw
269: 2012/05/22(火)08:39 ID:yuvoZn58(1) AAS
それって浜松の?
270: 2012/05/22(火)08:50 ID:tlNZNjOG(2/2) AAS
>>267
265はうつなの?どこにも書いてないじゃん。
271
(1): 2012/05/23(水)08:01 ID:Wx7ysC0Z(1/2) AAS
ここの人ってなんの病気か知らないけど信じられないこと言う人いるね
鬱に関わらずメンタル病んでる人に「成功しろそれが的を得てる」
なんて無理に決まってるじゃんそれが出来ないから病気なのに。
ただの煽りかな?
それを本気で言える人って健常者かよほど知識のない人だね。
272
(1): 2012/05/23(水)11:21 ID:MR4TCoQQ(1/2) AAS
>>271
270だけど、悪いけど自分もメンヘラだ。でも甘えてる暇はないから毎日働いてるよ。自分も不眠が酷かったとき、医師に「寝なさい」と言われたよ。
そんときは「寝たくても寝れないのになに言ってんだ」とか思ったけど。
「鬱だから」って考えをせめて「鬱だけど」に変えたら?
責めて追い込んでるのは医師じゃなくて自分自身だよ。
273
(1): 2012/05/23(水)11:33 ID:AEGEdfXD(1) AAS
>>272
あなたの理論はあなたにだけ適用すればいい
ここはいろんな状態の人がいるから、
他人にまで押し付けるのは無責任
鬱状態がひどくて、医師から意識的に休めと指示を受けている人もいる
274: 2012/05/23(水)13:40 ID:MR4TCoQQ(2/2) AAS
>>273
別に押し付けてないよ…
的確なこと言ってるた思ったからそう書いただけだよ。こういう考えを批判したのはあなたじゃない?
まぁ価値観はひとそれぞれだものね。私も死ぬことしか考えてなかった時期があったし。
気を悪くされたならごめんなさい、昔の自分を見てるようでカッとなってしまったよ。
275
(1): 2012/05/23(水)14:58 ID:Wx7ysC0Z(2/2) AAS
昔そういう経験してるなら気持ち分からないのかな。
甘えたくて甘えてるわけじゃないこと、
頑張ってる限界が他人から見て明らかに低いけど頑張ってること
今のあなたは大丈夫なのかも知れないけど
人によって病状は違うし言われたことの感じ方は違うんだから、
無闇にそれを良い悪いと決めつけるのは良くないと思う。
人によっては病状を深刻なものにしてしまうかも知れないんだし。
ここは病院について書くところなんだからただ淡々とそれだけやってれば良いんじゃないかな
人が言ったことにそれは合ってる、間違ってるというのはお門違いだと思う。
276: 2012/05/23(水)16:04 ID:Foz81WMS(1) AAS
>>275
それだけ熱弁する力があるのに…もったいないわね(;_;)
1-
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*