[過去ログ] ■■パニック障害がよくならない100の理由■■ (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719
(1): 2012/05/31(木)02:34 ID:L0lGlA2A(1/2) AAS
そうなんですか。
今までそういった説明は受けたことなく
今の病院では自分の心配もあって軽い薬で治療していたので
切り替えができるかどうかという感じです。
アンプリットは今日は1錠を割って服用してみました。
抗うつ薬などを5年10年服用すると、さらに安定するということでしょうか?
止めにくくなるということはありませんか?
パニック障害の治療がどんどん進むと良いなぁと思います。
日本の医者はアメリカ等に行って情報を取り入れてるのかなと思ってましたが
今は医者によって見解が違うような印象です。
720: ¹ 2012/05/31(木)03:30 ID:TWSVO4fx(1) AAS
>>719
日本の心療内科は、診療時間が短い。
長ければいいというものでもないけど、患者が方向性を決められない時期は、もっと時間をかけてもよいと思う。
私は赤坂クリニックに通ってますが、診療時間はやはり短い。
でも赤坂クリニックの貝谷先生のだした「パニック障害」という本をまず読んだ。
はじめはそんな感じだった。何回も読んだ。
するとわからない用語とか出てくる。
私は貝谷先生は初診で、こちらが聞いたことでもすぐ打ちきられてしまうから、これでは治療が受けられないと感じて、すぐ他の先生に変えた。
でも貝谷先生の処方してくれた薬と量とバランスは、すごかった。
あの診立てはすごい。
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*