[過去ログ] ■■パニック障害がよくならない100の理由■■ (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226
(2): 1 2012/01/31(火)21:04 ID:GisTB3R0(2/2) AAS
>>224
セルシン、ホリゾンといった薬は、発作を押さえるというより発作が出た後に楽にするための薬です。
本来は発作を十分に押さえる薬を服用しますが、その人の症状により、セルシンが処方されることもあります。
この病気以外では、手術前に点滴(もあります)で使用されることもあります。

>>225
身体的な原因というのは思い当たらないですね。仕事のストレスは誰でもあるものですが、ストレスに敏感に反応し過ぎて発症したのだと思います。
227: 2012/02/01(水)00:24 ID:6dxWa2vZ(1/2) AAS
>>226
どんな症状が出ましたか?
228
(1): 2012/02/01(水)06:12 ID:KdTBWRjM(1/2) AAS
>>226
詳しい説明ありがとうございます。

セルシンは発作後なんですね。
発作を抑えるのに最良な薬はなんでしょうか?

セディールとドグマチール服用して1ヶ月。
最近また体調が悪いです。
頭痛がひどく、そこから発作がくるようになりました。
私の場合、発作の条件がよくわからないので1日中ずっと調子が悪い感じです。
症状はお腹が気持ち悪いなと思ったら動悸、震え、めまいが始まり、その後はずっと眩しかったり吐き気がしたり。
そして1日中なんとなく不安です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s