[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会Part109 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): 2011/11/15(火)01:56:16.30 ID:4IoJnWAc(1/5) AAS
恋人が境界例だった、家族が境界例だった、今境界例が傍にいる…
そんな人達の愚痴の吐き場所です。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。
■荒れた場合の対応■
このスレは定期的に荒れますが、荒らしに対しては放置・無視をお願いします。
境界例と思われる方に対しては、煽ったりせず回復スレへ誘導して下さい。
被害者でも、ひどく心が傷ついた結果、影響を受けてCPTSDになる場合もあります。
■被害を受けている方へ■
解決するには難しい部分があるので、一人で解決しようとせず専門家に助けを求めて下さい。
地域の精神保健センターでの電話相談、うつ状態の場合は精神科のある病院、
省13
2(1): 2011/11/15(火)01:57:03.30 ID:4IoJnWAc(2/5) AAS
■参考資料
境界例とはなにか 外部リンク[html]:homepage1.nifty.com
境界例 外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
こころと脳の相談室:境界型人格障害 外部リンク[html]:www.so-net.ne.jp
境界例(境界性人格障害)治療ガイドライン 外部リンク[htm]:members.aol.com
精神分析における副作用:転移精神病と「持ち越された転移」 外部リンク[htm]:members.aol.com
精神科医を訴える(精神療法による医療過誤) 外部リンク[htm]:members.aol.com
心理学総合案内「こころの散歩道」性格の病・人格障害
外部リンク:www.n-seiryo.ac.jp〜usui/iyasi/2000/jinkaku.html
ドラマ「心療内科医・涼子」から学ぶ心理学:トラブルメーカー
省14
56: 2011/11/18(金)00:24:30.30 ID:TzuaBip7(1) AAS
>>41
俺は『好きです』の次の日に『嘘ついてました』だったなw。
要はボダの気分に振り回される日々だったんだが、こういうと自分を
正当化できる上に相手を見下している気分になれたらしい。
「嘘ついてました」で許されると思うのがボダの自己中思考なんだけどさw。
こき下ろしのときは本当に辛いよね。
「何でそっちの方に考える!」と言いたくなるくらい人のことを悪く解釈する。
ボダがもう完全に人を傷つけたいモードに入っているから仕方ないんだけど。
>>27に書いているような日々が幸せだと思わないけどね。
ボダにボロボロにされた人間がいえる立場じゃないけど、
省1
147: 2011/11/20(日)14:03:03.30 ID:i9rCeoLC(5/7) AAS
話通じてないね
204: 2011/11/21(月)19:53:33.30 ID:OKTiJMwv(1) AAS
>>168
けど「2%って嘘だろ」的な意見もちょくちょく出てるけどね
222(1): 2011/11/22(火)08:46:11.30 ID:7om9PQyk(1) AAS
上手く行ってる人に嫉妬満々なんだろうね。
賞賛しつつも嫉妬の裏返しで実は嫌いなんだよね。
実際は俺らも一生懸命苦労しながら生きているんだが。
依存依存で迷惑なこった。マジで寄生虫だよ。
333: 2011/11/28(月)07:42:45.30 ID:pGwcNI26(3/7) AAS
職場にいると最悪だよ
毒キノコの臭いが充満した部屋で
皆が嫌な気分で仕事してる
毒キノコひとりで職場の雰囲気ぶち壊し
360(1): 2011/11/29(火)02:16:40.30 ID:M+wU80pC(1/3) AAS
このスレ以前は、会ったこともない人を
ボーダー認定するなんて絶対しない
2ちゃんにしては珍しい良識的なスレだったのにな
かなりレベルダウンしたんだな
俺が出入りしてたの5年くらい前だけど
413(1): 2011/11/30(水)02:18:15.30 ID:Iu5eP4rr(1) AAS
ボダに新タゲに走られて捨てられるのと、
ボダといつまでも関わってるのとどっちが幸せなんだろう。
431: 2011/11/30(水)15:17:58.30 ID:liVTdVw7(4/7) AAS
そもそも、ボーダーが適切な心理療法を受け続けるとか
甚だしく非現実的
リアル・ボーダーを知らない人の机上の空論
497(1): 2011/12/01(木)23:44:54.30 ID:Q5TJ3yQ3(1) AAS
>>495
それに引っ掛かるような奴に
苦言呈したり教えても多分突っぱねるぜw
786: 2011/12/06(火)18:05:23.30 ID:gIa67vN6(5/6) AAS
おい、変なのが紛れ込んでただけか…w
頑張れよ、お前も幸せになるんだぞ。
797(1): 2011/12/06(火)18:20:01.30 ID:O0FQ+qSQ(5/9) AAS
>>789
了解^^
>>794
取り巻きの中にはそのボダの上を行くボダも混じってることもあるよ。
類は類を呼ぶしね
877: 2011/12/07(水)16:42:59.30 ID:a5PnoRKt(1) AAS
ボダと話してると頭が痛くなるからなー
無視するのが一番だと思うわ
こっちが何を言っても、自分は悪くないという方に力技で持ってこうとするからな
ボダが悪いという動かぬ証拠みたいな物が存在しても、
違う違うって言い張りやがるからなあ
本当、相手にするだけ無駄だと思う
904: 2011/12/08(木)09:34:14.30 ID:PI0nKZGD(5/13) AAS
お隣の真ん中の子
本好きだね
本読む時だけは
お母さん優しかったかな
930(1): 2011/12/08(木)13:36:29.30 ID:CRpClwD3(1/2) AAS
>>896
こないだからボダでもなく被害者でもなくカウンセラ気取りで
「ボダは単なるヒステリー」とか書き込んだりボダに傷つけられて人間不信になった人に
「じゃあコンビニの店員も信用できないの」とか突っ込んだり、
他の人からレスされてもボダの症状が理解できなかったりして、
「この人ボダのことがわかってないのに書き込んでるんだ」と思って読んでたけど
あんたでしょ。
「理解できない奴らが何人もいるのが俺には不思議」とか
どんだけ上から目線よ。
自分だけがボダを知っていると思ってるのがイタイ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s