[過去ログ] 境界例(ボーダー)被害者友の会Part109 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609(1): 2011/12/04(日)01:33 ID:zvH3plHJ(1/2) AAS
>>601
俺は貴方の言っていることわかるよ。自分も同じだから。
別にコンビニの店員すら信用できないみたいな被害妄想はないし、
日常生活も支障なく送れてるけど、深く関わることが今ひとつできないという感じ。
信用できないってほどじゃないけど、どこか人間関係を冷めた目で見ている自分がいる。
それ以外にも何か完全にエネルギーが溜まりきらないという感じはあるな。
鬱ってわけじゃないけど、自分の中の芯が折れている感じ。
目の前の人が、突然自分を罵倒し始めたり、人格を否定し始めたりするんじゃないか
という気持ちもある。
恐怖感を抱いているというほどじゃないが、強烈なのを見た後だけに
省6
610(1): 2011/12/04(日)01:39 ID:zvH3plHJ(2/2) AAS
ボダ本人スレを覗いてきたが、「人を利用してポイ捨てする」、
「自分がやられたら激怒するけど自分がやっても反省しない」
「やっちゃったと思ったら縁を切る」という話題が出ていたので、
誰か被害者の人が乗り込んで荒らしているのかと勘違いしてしまった。
相互に荒らさないのがルールだからとやかく言わないけど、
やはりそういうところがあるんだ・・・と思ってしまった。
611(1): 2011/12/04(日)01:46 ID:YADbtkxM(2/2) AAS
>>608 振り回されて戻ってきてからは性欲の捌け口にしてるってだけ。
利用された分、今は好きなフリして会う度にセックスだけしてる。 また離れていくならそれでいいけどね。追わないしボダとの未来なんて考えられないし
初めはボダとわからなかったから傷ついたがわかってからは割り切ってるから傷つくとかないな
612: 2011/12/04(日)03:03 ID:d9TObiuG(3/4) AAS
>>611
そ、そうなんだ…。
613: 2011/12/04(日)07:52 ID:1T5YvPr/(1) AAS
>>610
>相互に荒らさないのがルールだからとやかく言わないけど、
>やはりそういうところがあるんだ・・・と思ってしまった。
本人スレにいるボダは、全員が全員「自分がボダである」という自覚がある人間だからな。
「事実をあらためて冷静に捉えるなら、結果的にそういうことをしている」という認識だと思われ。
614(1): 2011/12/04(日)08:38 ID:mFcbRZ58(1/2) AAS
>>609
親切に世話してた会社の後輩にやられた。
驚いたよ。世の中にこんな人がいるんだって思った。
自分が辛いのは全部人のせいにするし、嘘つくし、突然人格否定してきて罵倒し始める
話あっても無駄。反省もしないし、自分がキレたのも人のせいで間違ってないって言う。
仕事上のつきあいだからとわりきっても、つきまとわれてまいった。
615: 2011/12/04(日)09:19 ID:BJGRSN0B(1) AAS
あ
616(2): 2011/12/04(日)09:57 ID:NqMfsr+u(1/3) AAS
擁護派はボダのこと悪気がないだけ、純粋で無邪気なだけっていうけど…
ボダ被害に遭ってないから言えるだけ!
つきあいたくない人物が詮索しながらストーカーしてくる恐怖
味わってみたらどんだけしんどいか
噂を流す、心配してるとつきまとう、止める人間がいない
ボダ子は「うけいれてくれない」と被害者面
悪いのはこっちにされてフルボッコ
師ね、ボダ子
617(1): 2011/12/04(日)10:12 ID:cKiToyMs(1) AAS
>>616
擁護派か…
ほとんどはボダ本人や取り巻きが「(ボダは)純粋、無邪気、天然☆」と言ってるのではないかと思うんだけど
純粋な人は自分の事を純粋だとか言いませんって話しだよね
>>614
>突然人格否定してきて罵倒し始める
普通の人ならトラブル時でも人格否定や罵倒なんてしないからなぁ
自己愛憤怒ではないが「どうしてこんな事で激怒するの?」と感じたら距離を置くのが正解だよね
ちょっと↑の方のレスにもあったけど(ID:dw7j4PCJの発言辺り)、
「こいつボダっぽい」と感じたらそうしてる
省4
618: 2011/12/04(日)10:30 ID:d9TObiuG(4/4) AAS
>>616
それってボダじゃなくてアスペじゃん。
ボダは粘着しないよ。してる様に見えても実は自分自身にしか興味がない。
619: 2011/12/04(日)10:43 ID:mFcbRZ58(2/2) AAS
>>617
>心の中では「そうかもしれない」と疑いを掛けている
まさに。よくわかる。
だもんで、人と深くつきあうというか信用することができないというか。
最初のころはともかく、慣れてくると
普通の人はどこか折り合いつけて納得するところが
驚くほど出来なくなり、スーパー自己中になるのが彼らだよね。
ボダの行動パターンってだいたい一緒なのかなぁ。すぐ見分けるようになりたい。
620: 2011/12/04(日)11:50 ID:J2Xbz4/x(1) AAS
ダボ相手にすなよ
621: 2011/12/04(日)12:15 ID:NqMfsr+u(2/3) AAS
ボダよりアスペの方が響きがいいとでも思ってんのかね
アスペと言い張って自分はボダじゃないってかwww
ボダ子ってどこまでも自己正当化が必死でみっともない
622: 2011/12/04(日)12:41 ID:2OpzZDaM(1) AAS
二人きりで話すのはNGってのはわかったけど、
避けても避けても機会をうかがってくる
「話を聞くつもりはない」って宣言するのはアリかな?
理由をつけて避けるのにも疲れた
623: 2011/12/04(日)12:51 ID:HCH02eny(1/3) AAS
確かに派手で男好きのボダ子は、去る男を追わないように見えた。
男性はボロボロ状態で去っていく・・・
ただ知り合ってその日のうちに関係を持つのも平気な子で、一人を追い掛ける必要も無かったのかとも思う。
愛想が良くて第一印象は明るいけど、対人操作が終わったあとの目つきは別人w
同時に職場の人間関係をとことん対人操作。「片思いを応援してね」から始まって
前の職場に居たブサイクボダ子は正反対で、同僚に片思いして一人に陰湿に粘着してた。
粘着された男性、嫉妬対象の女性、都合で利用したい派閥、邪魔な派閥、
職場の人間関係を巻き込んでめっちゃくちゃにしてたよ。
同じボダでも男好きの度合いや、モテの度合いの違いで、周囲への被害の形も違うのかもね。
624: 2011/12/04(日)12:54 ID:HCH02eny(2/3) AAS
5行目以降
前の職場に居たブサイクボダ子は正反対で、同僚に片思いして一人に陰湿に粘着してた。
同時に職場の人間関係をとことん対人操作。「片思いを応援してね」から始まって〜
だ。変な状態で投稿されてびっくり
625: 2011/12/04(日)13:32 ID:H5g3jjs9(1) AAS
記憶を自分が可哀想なほうにすり替えてしまうボダ子いた。違う友達に事実を聞いて虚言発覚。出会った当初は自分はいつも悪者扱いされるって言ってた。その原因が今になって解った。まあ、あいつの父親はアル中で母親は冷たいみたいだし恐らくボダだろうな。。
626: 2011/12/04(日)13:42 ID:i9ungfo4(1) AAS
Googleで「インターネットテレビ 朝鮮総連 命令 地震」や「インターネットテレビ 少頭劣一族 精神疾患」を検索。朝鮮総連の後に「国際法」や「サッカー」「ウィルス」「カニバ」「ガンダム」等の知りたい単語を。
帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島=Elena Lancaster=八犬伝
627: 2011/12/04(日)13:51 ID:Miu8uGY7(1) AAS
>>295で書かれてたみたいな自己愛ダブル不倫のカップル知ってる。
互いを美化し合ってる馬鹿同士。お似合い。
男のほうは自称「悲劇のヒロインを守るナイト」w
死んでこいw
628: 2011/12/04(日)14:20 ID:aBdJ7bEo(1) AAS
まあ救世主願望こそが
地獄への道しるべなんだが…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*