[過去ログ] ○●漢方薬を服用している方●○ 2包目 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143: 2011/09/19(月)23:53:19.80 ID:NqlvpU2F(1) AAS
>141
は?コテのおかげで、あぼーんできるんだろ
297(1): 2012/01/03(火)21:19:26.80 ID:dJ+2lKWl(1) AAS
微熱って鬱とかでもなるんだっけ?
自律神経が乱れると熱が出ることがあると聞いた事あるけどさ
312: 2012/01/10(火)23:21:02.80 ID:oPDouEm9(3/3) AAS
あ、ごめん、一部副作用は強く出る場合もある、か。
356: 2012/01/26(木)14:08:19.80 ID:NXm/26Zq(3/3) AAS
ヨクカンサンは胃腸に来る薬ではないのだが
胃腸の弱い人は注意した方がいいのかもしれん。
それに弱くなくても合う合わないがあるわけだし。
あと漢方スレで書くのはアレだが、テアニンやメラトニンなんかを使うと
イライラを抑えつつ、睡眠もちゃんと取れるかもね
710(1): 2012/04/26(木)03:05:42.80 ID:fvQ+XNOb(1) AAS
>>708
むくみをとる漢方ってある?
今、半夏厚朴湯と加味帰脾湯と当帰四逆…と飲んでるけど
それとは別に長年のアトピー体質とむくみがつらい
水はけが悪すぎる希ガス
正直、漢方含め薬飲み過ぎな気がするので
運動しろと言われたらハイその通りだと思う
729: 2012/04/29(日)21:22:13.80 ID:O7pPqoou(1) AAS
フラッシュバックがひどくて、何やっても効き目なくて困ってたが、
最近初めて漢方処方されて改善してきたわ。
抑肝散。今まで漢方処方をしない医者ばかりで、
SSRIは副作用ばかりでひどい目にあったりもしたが、
こんなに効き目が違うもんなんだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s