[過去ログ] ○●漢方薬を服用している方●○ 2包目 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2011/08/21(日)02:08:45.79 ID:2kM32ON5(1) AAS
>>29
甘草の一日許容量が一応あるようなので
(自分の主治医はグラム換算して計算してた)
気になるなら調べてみるべし
自分とこは3ヶ月に一回血液検査するけど、甘草MAXの時でもまあ問題なかった
主治医も、年寄りや子どもでなければ多少オーバーしても大丈夫的なことを言ってたよ
ご参考までだが

あとま、こんな世の中なので(自分は北関東住み)
カリウムカルシウムはなるべく取るようにしてる
カルシウムは錠剤、カリウムはバナナ一日一本、気休め程度に
省2
261
(2): 2011/12/13(火)23:29:53.79 ID:oVdMch10(1) AAS
吉祥寺の証クリニック最悪だった。

他で試した漢方一覧を見せたら、
一包飲んだだけで動悸がしたり吐き気がしたりでそもそも飲めなかったものが
沢山あるのに、事情も聞かず
「合わないのと思ったらすぐ飲むのやめちゃうでしょう。
あなたみたいな人は診察できないから帰ってくれ」と言われた。
漢方医・精神科医は沢山回ったけど、ここまでひどいのは初めてだ。、
363: 2012/01/29(日)20:07:38.79 ID:bBsLZoHE(1) AAS
ココアだとぉ?
524
(1): 2012/03/18(日)07:38:20.79 ID:pztKAmD5(1) AAS
>>523
それあってないかも知れないっすね
俺は飲んだとたんに夏のクーラーが寒く感じるくらいとにかく
「冷え」ました。動悸っつうのはなかったなあ。
617
(1): 2012/04/06(金)11:23:03.79 ID:3PnGDkQ8(1/2) AAS
処方してもらえなかったorz
636: 2012/04/11(水)20:22:16.79 ID:GhKKTN7i(1) AAS
>>633

漢方は人によって違うから、一律になんとも言えんが
667
(2): 2012/04/16(月)20:53:00.79 ID:h4crivdb(1) AAS
リスパダール的な漢方薬って何?
714
(1): 2012/04/26(木)20:53:37.79 ID:acXx93Al(1) AAS
>748
空気嚥下症とうつに効く漢方薬を教えてください。
ちなみに冷えのぼせ気味の30代女性(虚証)です。
984: 2012/09/10(月)21:16:03.79 ID:TY0vbgOb(1) AAS
俺は、ケイシカシャクヤクトウとジュウゼンタイホトウをベースに、頓服でカンバクダイソウトウを飲んでる。

おかげでリスパダール6mgから、ルーラン8mgに減薬成功!

クジラ先生ありがとう!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s