[過去ログ] ○●漢方薬を服用している方●○ 2包目 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122(1): 2011/09/16(金)00:10:33.75 ID:RZrVPfjn(1) AAS
ナイナイ岡村が飲んでる漢方の質問ってあちこちのスレで見るし
ヤフー知恵遅れなど他サイトでも見るし
同じ人が聞いてるのかと思ったら別人だったのか
そんなにみんなあいつの飲んでる漢方知りたいのかよ、回復してないのにw
ってわけで>>117は>>30を読め
296: 2012/01/03(火)20:10:26.75 ID:rXCc4Yvo(1) AAS
>>295
微熱が治りました。あと熟睡できるようになりました。今もときどき飲んでいます。
397(2): 391 2012/02/20(月)02:19:09.75 ID:pFy61xDj(1) AAS
>>392
遅くなりました。
お腹、腸ではなく胃なので膨満感って書かなかったんですけど
意味的にはそういう感じです。
>>393
サプリメントの5htp?初めて聞きました
調べてみます。
453: 2012/03/03(土)21:26:35.75 ID:9PvqYEa2(1) AAS
イライラが激し過ぎて精神が疲れてるような鬱にはいいのでは。
まあ、体質次第だろうが。
490: 2012/03/13(火)11:41:13.75 ID:A5GSRoeT(1) AAS
加味帰脾湯錠 飲み始めました。 前、半夏飲んで凄く眠くなったことがあるので
最初は1錠ずつ飲んで確かめたいです。
飲んで30分。 なんか体が楽になった気がする。
742(1): 2012/05/04(金)18:46:42.75 ID:weQiqBFC(1) AAS
パニ併発の不安神経症だったけどサイコカリュウコツボレイトウで本当に楽になった
まだ楽になって3ヶ月ちょっと位だからいつどんなキッカケで再発するかもしれないけど
とにかく去年の辛さを思えば天国だよ。
929: 2012/08/05(日)18:52:08.75 ID:zbDVht2y(1) AAS
>>928
タンパク質『肉』食べると割と冷えとか解消されますよ。
939: 2012/08/19(日)17:39:07.75 ID:rM1Jsrsf(1) AAS
抑肝散、飲み忘れると体が落ちるような感覚とめまいが起こる。
離脱症状?自分だけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s