[過去ログ] ○●漢方薬を服用している方●○ 2包目 (984レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: 2011/08/18(木)09:50:49.17 ID:WlkfX18Z(1) AAS
市販のエキス剤程度で効く人が羨ましい。。。
>>26
服用してたは下痢する副作用もあるが次第に落ち着いてくる。
ただ1週間以上飲み続けてもなお下痢が治まらないなら証が合ってないんじゃないかな。
37: 2011/08/22(月)18:52:28.17 ID:bd0W6uj0(1) AAS
カウンセリングは資格持ってないとだめなのでは。
168: 2011/09/27(火)15:11:02.17 ID:qYqr/DQT(1) AAS
こんな奴、誰でも嫌いだろw
775 :ライト終日点灯中の同性愛者:2011/09/26(月) 19:45:15.42 ID:+2k+t675
病室の洗面所で小便をしたら看護師に怒られた。
何が悪いのかわからん。
どうせ流すんだから、問題ないだろ?
780 :ライト終日点灯中の同性愛者:2011/09/26(月) 19:52:30.21 ID:+2k+t675
>>778
>あなたは自宅の洗面所で客が小便をしても平気なの?
非常識過ぎる
383(1): [age] 2012/02/16(木)15:43:05.17 ID:0CUW/CtU(1) AAS
煎じ薬飲んでる人いる?
1日2日に1度煎じるのってやっぱり大変かな?
488: 2012/03/12(月)19:58:51.17 ID:UXWXjycQ(1) AAS
俺には抑肝散ぴったんこ
風呂なんてめんどくせーが
お風呂に入れるわーいに変わる
607(1): 2012/03/30(金)19:28:35.17 ID:HvY0grmu(1) AAS
まじでこのだるさを取り除く漢方ないかね
常におんぶしているような背中の重みと、鉛入りの靴を履いてるような足の重さ
補中益気湯2週間服用したけどダメっぽい
674(1): 2012/04/18(水)11:58:17.17 ID:W/HsYwGk(1) AAS
サンソウニンは漢方?
爽眠とかいう薬が滅茶苦茶安いから飲んでる
効き目はよくわからない
693: 2012/04/23(月)02:45:55.17 ID:igA+2ktu(1) AAS
ギオウ
796: 2012/05/16(水)18:07:22.17 ID:LA+f6g2f(2/2) AAS
>>795
おっと。ダメなのか、、
ちゃんと分けて飲むようにします。
レスありがとう
816: 2012/05/24(木)13:02:14.17 ID:NbwXSLp6(1) AAS
自分も>>807のように補中益気湯で眠りにくくなる
元気は出てる。元気が出て来て眠れない感じ。なので昼前に飲んでる。
862: 2012/06/08(金)15:08:49.17 ID:qpx3ptmi(1) AAS
酸棗仁湯を寝る前に飲んでるんだけど夜の間よりも
朝になってから眠気が出てきて困ってる。
もっと早く飲んだほうがいいのかな?
865: 2012/06/10(日)00:16:45.17 ID:HwcCssth(1) AAS
証が合わなかったのか試しに漢方やめてみたらそれからの方が調子いい
医者に正直に言った方がいいよね
何か言いにくいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s