[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.65 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730(1): 2011/10/31(月)01:15 ID:IbusfeCS(1/2) AAS
先天的な皮膚疾患があり、幼少期から中学卒業までいわゆるいじめられ経験があります。
もともと、思い通りにいかないと癇癪をまわしやすく、小学校高学年頃から 壁に頭をぶつけたり、壁を殴ったり、ものにあたったりしていました。
中学高校で本格的な自傷行為がはじまり、漂白剤を飲んだり、首を絞めたり、OD(市販薬)、リスカなどの経歴ありです。
社会人になって、自傷行為は減りましたがあいかわらず癇癪をまわしやすく、癇癪まわしたあと、罪悪感にかられて自傷行為にはしりそうになります。
癇癪まわすときには、「なんで私ばっかりこんなに仕事しなきゃいけないの」「何で私だけこんなに頑張らないといけないの」等考えることが多いですが、前触れなく怒り始めることもあります。
仕事が不規則で不眠傾向もあるので眠剤処方のため心療内科に通っていますが、これも医師に相談するべきでしょうか??
それとも性格的なものとして諦めるべきなのでしょうか?
仕事は大変ですが、出来ることならやめたくないです。
省1
731(1): 2011/10/31(月)01:55 ID:9SjdkYee(2/2) AAS
>>730
癇癪起こすって言わない?回すは初めて聞いた。でも検索すると多い。むう
子どもの頃からだとすると、悪いけど、発達障害を連想した。もちろん、
その傾向があるという程度かもしれない。もちろん、主治医には
相談した方がいいと思う。この板にも関連スレがあるから、専門外来とか
なにかアドバイスもらえるかも。とりあえず、いま調べてみるなら、
「癇癪を起こす」で検索すると色々出るよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s