[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.65 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: Riz ◆Riz...uDeQ 2011/06/17(金)23:45:08.17 ID:rExR7M6H(8/8) AAS
>>57 こちらは誤爆です。失礼しました。
158(1): 2011/06/30(木)00:52:30.17 ID:b+U6VF8u(1/3) AAS
相談させてください。
一年半ほど前、うつ病と診断され心療内科にかかっていました。
原因は自分でもよく分かりませんが、親孝行できずにいる事、自分に自信がないことなど色々重なってか、おそらくストレスから体調をよく崩すようになりました。
最初は微熱がずっと続くだけであまり気にしませんでしたが、段々と目眩や頭痛に悩まされ、それも手伝ってか特に食欲がかなりなくなりました。微熱も相変わらずでした。睡眠不足なのに眠れなかったり、決まって4時頃に起きたりする毎日が数ヶ月続きました。
どうしてこんな風になるんだと泣いてばかりで、自分が何かの病気なのではと疑いだし、漸く血液検査など様々な検査をしましたが異常はありませんでした。
214(1): 2011/07/15(金)20:38:21.17 ID:wVyDQk3H(1/2) AAS
人格障害は全人口の10%〜20%いるそうですが
本当にそんなにいると思いますか?
325(1): 2011/08/12(金)13:19:39.17 ID:Dm2BKBcM(1/2) AAS
きづつけるまえに相談したほうがいいよ。「こころ カウンセリング」なんかで検索したら無料で
話を聞いてくれる場所検索すればいい
326(1): 2011/08/12(金)15:32:19.17 ID:ytXB3VML(1) AAS
>>323
恋人のその一言は原因じゃなくて、
単に自分がリストカットしたり自己憐憫に浸るためのスケープゴートになってるのでは。
受験のストレスやそのほかのストレスを解消する体の良いツールになっちゃってると思う。
リストカットは癖になるから辞めよう。
今はまだ「病気」ではないと思うけど、このままだと本当の病気になって後悔するよ。
一度カウンセリングを受けるか、心療内科に行ったほうがいいと思う。
ただ、リストカットする人はオーバードーズもしやすい傾向にあるので
薬を処方された場合は絶対に決められた量を服用するようにしてね。
受験生なら、良くも悪くも時間が解決してくれる問題が多いと思うので
省1
488(1): Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [http://twitter.com/isotaku503] 2011/09/19(月)08:29:30.17 ID:8SSxFJlA(1/9) AAS
その「妄想」の内容は、どのようなものですか?>>486
647: 2011/10/18(火)12:15:38.17 ID:UAEW7uzW(2/2) AAS
>>644
主治医にちゃんと相談させたの?
それ、デパスでよく見られる、「健忘」の副作用の典型的な現れ方なんだが。
朝起きたらポテトチップスが何袋も空いてたり、みんな結構経験することだよ。
外部リンク:search.yahoo.co.jp
712(1): Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk [http://twitter.com/isotaku503] 2011/10/28(金)22:49:24.17 ID:fUSdiADA(1/3) AAS
幼少期に戦争アニメを見ていると、それが基礎感情になることが
あります。父親か母親かに聞いて、もう一度、そのアニメ作品を
見直すと、基礎記憶や基礎感情を塗り替えることができる可能性
があります。>>711
762: 2011/11/05(土)10:51:50.17 ID:ljLO4xDn(1/3) AAS
>>760
とりあえず心療内科また通おう
797(2): 2011/11/09(水)03:14:04.17 ID:tgPKZfqL(1/2) AAS
こちらのスレであっているのか分かりませんが、とても辛くて、どなたか話を聞いてください。
20代半ばの無職の女です。
教員志望で、通信制の大学で教員免許取得の勉強中です。
今年の採用試験は残念ながら不合格でした。
教育実習のために仕事を辞めてしまったので、現在は失業保険を貰いながらハロワで仕事を探してます。
しかし教育関係の職種は免許がまだないので応募すらできません。
失業保険の受給もそろそろ終わりで、今後どうしようか不安です。
幸い実家暮らしですが、両親はいい歳をして無職の私を情けなく思っており、早く働きたいと思ってはいるのですが、教育関係の仕事を諦めきれず、どうしようかと悩む毎日です。
3月に免許が取れるので、来年度の講師登録をしようと思っていますが、もし仕事がこなかったらと思うと不安で仕方がないです。
またアルバイトをすることも考えてはいますが、講師の面接に行けなくなったらどうしよう、講師の話がきても辞められなかったらどうしようなどと考えてしまって、動けずにいます。
省5
799: 2011/11/09(水)10:52:01.17 ID:ql8DSY7y(1) AAS
どういった症状のひとつか分からないのでお聞きしたいのですが
最近、郵便配達のカブでも騒音に感じたり
TV画面の光はそうでもないのですが、その反射光がヤケに気になったりします
鏡のようなモノは除外するのですが、
リモコンの表面や机の側面など少し光沢のあるものの光など
以前は気にする事はなかったのが気になります
単なる神経質ならばいいのですがチョット普通ではないとおもいまして…
837(1): 2011/11/17(木)16:35:08.17 ID:80/3TR0Q(2/3) AAS
>>834
なるほど。トイレに用を足してくれるといいんですけれどね…
>>836
おねしょはしないです。ズボンやパンツをそこら辺に投げ捨てて、廊下や玄関で用をたしているようです
昨夜それでもマシだと思ったのは尿を掃除してからまた寝たらしく朝起きたら浴室に汚れたタオルが転がっていたことです。
朝起きて気がついてから掃除すると本当にガッカリするので…
896(1): 2011/11/26(土)01:59:45.17 ID:OV/PHmqZ(2/4) AAS
>>895
あ、説明不足でした。
親にです。親が反対してて・・・
ついこないだ成人したのである程度自由はあるんですが・・・
でも、家に居てもすっきりしない・・・というか
母親に会えば、必ず言い合いになるので、息苦しくなったり、胃が痛くなって・・
・真夜中に救急車呼んだことも、
・母親と喧嘩し、すぐ意を決し市役所に相談に行って、
そこで胃が痛くなり近くの生協病院に連れて行ってもらったことも・・
・
926: 2011/12/04(日)19:06:48.17 ID:DwwlArP3(1) AAS
・30日午後0時40分ごろ、「東京ドームシティアトラクションズ」で、遊具のコースターに乗っ
943: 2011/12/07(水)01:21:01.17 ID:F1kKerKY(1/3) AAS
V型というのを初めて聞いたので、、「双極性 V型」 でググって一番上に
出てくるサイトで、精神科医の考察が。文字量がすごいんでw
読むのしんどいけど、>>941さんのレスをより深く理解するのに参考になるかも。
>>938>>939さんの疑問、そして自分>>936の疑問にも。
しかし、W型まであったよw 混合型もあった。このサイトの一番強く言いたいのは
診断がつくまで、非常に長い年数が掛かってる現実かなと思った。だから、
色んな診断名がつくみたい。双極性に限ったことではないのでしょうが。。
994: 2011/12/14(水)16:55:15.17 ID:XFrXq9fs(9/12) AAS
五十川卓司
995: 2011/12/14(水)16:55:22.17 ID:XFrXq9fs(10/12) AAS
五十川卓司
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s