[過去ログ]
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.65 (1001レス)
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.65 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
959: sage [] 2011/12/10(土) 14:48:38.03 ID:LFoYJaIo 家族のちょっとした言動、話し方にイライラしてしまいます・・・。 話すときもイライラ・・。 家族が傷つくんじゃないかと考えてしまってこんな自分にまたイライラ。 この無限ループです。 どうしたらいいでしょうか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/959
960: 優しい名無しさん [] 2011/12/10(土) 16:57:33.92 ID:L3es5qaA カルシウム不足です。 小魚、牛乳をとりましょう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/960
961: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/10(土) 18:39:02.76 ID:9rLRtk+n ここ半年ほどほぼ引きこもりのような生活をしています 何もしていないのに一日がたっているというか、なにもする気になれません 人に会うのがおっくうというか、怖いわけではないのですが、 後からあの人は自分のことをどう思っているのだろうか、 悪口というか不快に思われたかなど悪い方に考え出したりしていまいます。 それでまだ何も手がつかなくなるというか、何にも集中できなくなってしまいます。 また、最近すべてのことに興味が薄れてきて、自分でもやばいのではと思っているのですが、 働いてもいないのに鬱病なのでしょうか? 病院でも甘えてるだけと言われるでしょうか? ここで相談していいことか分かりませんがお願いします http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/961
962: 951 [sage] 2011/12/11(日) 02:23:55.56 ID:TnSO3PUy メンタルサロンのどこがいいですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/962
963: 優しい名無しさん [] 2011/12/11(日) 04:34:35.37 ID:hqAnV6A5 >>962 アスペが好きなことを一方的に書き込むスレ6 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1260630566/ というのを見つけました。どうですか? >>961 抑うつ状態は誰でもなりますんで、働いてるかどうかは関係ないです。 問題は、その状態があなたにとって、苦しい、働けない、外へ出られないと困る など、実際に治療が必要と思うかどうか、だと思います。甘えというけれど、 診察を受けて医師の話を聞くは甘えじゃないですよ。病気と向き合うのは勇気要るし。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/963
964: 優しい名無しさん [] 2011/12/11(日) 04:51:11.75 ID:hqAnV6A5 >>958 耳鼻科はどうですか?幻聴が耳鳴りだったというオチもあるので。心療内科も いいんじゃないでしょうか。あと、昨日、こんなスレが立ったようですよ。 幻聴に悩まされるメンへラー http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1323433032/ >>959 最近、雑誌で日本はイライラや怒りが増えてるという特集を見かけます。 閉塞感に包まれたこの国じゃ、誰だってそーなると思います。 このテーマになると、小池竜之介さんあたりの本が、よく紹介されます。他には、 「やってらんな〜い!でいいのよっ」ていうオネエ坊主もいたような気もしますが、 今週のAERAはみんながどうやって怒りを静める工夫しているか特集ありましたよ。 みんな、苦労してるみたいです。怒っていい。けど、そのままボン!と出したらヤバイ。 タイミングずらしたり、怒りを別のエネルギーに変えて用事をこなしたとか。 >>957さん 次スレ立てありがとうございました。あちらにもお礼書いてますが、改めて。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/964
965: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/11(日) 20:10:32.71 ID:mfyI2mhv 普段自宅で仕事をしていて、 接客もたまにしています。 今日研修のため大勢のなかで発言したり、 研修の場に行くまでも人ごみでしたが、 たかが3時間でだんだん頭痛がしてきて、 意識が飛びそうに朦朧としてやっと帰ってきました。 帰って来て寝こみましたが、ものすごい腹痛と吐き気、 そして下痢・・・そういえば飲み会とかも苦手で飲んでなくても頭痛と吐き気がする。 なので最近、気がつけば複数人の場所を避けるように。 私は、いったいなんの病気なのでしょう。 人間恐怖症の類でしょうか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/965
966: 優しい名無しさん [] 2011/12/12(月) 00:32:07.60 ID:fJOm80fI >>965 診断は、やはり心療内科、もしくは、お腹にくるということなので、消化器内科あたりで相談してみて。 不安からかもしれない。胃腸はストレスがもろ来ますよね。自分は、交感神経と副交感神経の働きが 緊張で狂うから、なんちゃら説明されたことあります。市販薬のストッパもバッグに入れてる。 あと、人込みで、呼吸ちゃんとしてる?息が浅いと、過呼吸になって頭痛もありえるです。鼻先や指先のしびれなど。 スレもあったかと。携帯なんでリンク貼れなくてごめん、とにかく、変だと思ったら、離れたとこで深呼吸(ゆっくりフーッ) 薬が出たら、飲んどくと違う。乱文失礼 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/966
967: 優しい名無しさん [] 2011/12/12(月) 01:17:01.16 ID:Qd+oNfY4 転院(通院)してまだ2回目なのですが、医師や受付(看護師はないです)に不信感と不快感を抱いています。 予約外に具合が悪いので診てもらえるか電話し名前を名乗った途端「予約外では診れないし、来院しても診れません」と止めまで刺されました。 では特別な患者さんなら診るという事だと思いました、何故なら胡蝶蘭5〜6本が植わった鉢とカトレアが誰の目に付く所に置いてあるからです 10万円弱はするでしょう。この様な袖の下を持参する患者さんなら診るし本腰を入れて治療するの?と思わずにはいられないし貧乏人の 私としては非常に腹立つし悔しく「地獄の沙汰も金次第」か。。こんちきしょめです。 薬も決まっていなければ、症状も落ち付いてないのに3週間後に予約入れ様としたり、暇で他の医師と雑談したり事務は数回電話したら交換台の人が 「席を外している様です」と10分待っても戻らない始末で、明らかに油売っている有様で ただ予約が7年待ちの人気医師で摂食障害を得意とする(私は慢性的な鬱病ですが)人物なので、辞める事を躊躇しておりこちらに相談しました。 潔く辞めるべきか、我慢して掛るべきなのでしょうか?ご意見下さい。お願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/967
968: 優しい名無しさん [] 2011/12/12(月) 01:17:54.00 ID:fJOm80fI あ、小指の爪もみも。緊張したらドゾ。 爪もみ でググると、いっぱい出てくる。気休めでも、信じたら効く多分w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/968
969: 優しい名無しさん [] 2011/12/12(月) 01:41:27.15 ID:fJOm80fI >>967 予約って、どこも取りづらい話は聞きます、地方にいますが初診さえアウトなとこも。 処方せんだけでもくれるよう、次回に頼んでみるのは? やはり、歯医者みたいに、痛むんです、ちょっと待ってもらえれば、とは、精神科では難しいかと。 あと、胡蝶蘭ですが、あれはだいたい、医者同士の贈り物w 新規開業か何か。 鉢植えをよく見ると、○○教室一同とか、同門一同とか書いたフダがあるんで分かる。 もし、ホンマに患者からの袖の下を待合に置いて見せびらかすアホな医者なら、止めて桶(´Д`)寝ますゲフゲフ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/969
970: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/12(月) 02:09:56.74 ID:kdqPyXVb 変な質問ですいません。診療内科にかかってるんですが、病名って患者から聞いていいんですかね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/970
971: 優しい名無しさん [] 2011/12/12(月) 02:32:40.09 ID:Qd+oNfY4 >>969 初診がアウトでも、薬が合わず予約日以外に診てもらう事も、難しい世の中ですか? 約3年予約無しの医者に掛かっていたので世間の状況が分からなくて... 力量不足に気付き変えた次第です。 >○○教室一同とか、同門一同とか書いたフダがあるんで分かる。 そのような札は一切無し、中規模総合病院でポンコツ建物w >ホンマに患者からの袖の下を待合に置いて見せびらかすアホな医者 こちらが図星です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/971
972: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/12(月) 03:06:24.76 ID:9TVfq7XV 23歳、女性の学生です。 過眠 不眠 常に気分が落ちている 表情が変わらない(小学生から) 物事を考えられない たまに無性に食べた物を吐きたくなる うつ病などのネットのスケールは昔から よく当てはまります。 私は病気でしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/972
973: 優しい名無しさん [] 2011/12/12(月) 11:49:29.98 ID:WvWgyuKW どこに書き込むか迷いましたが、心の事なのでここで失礼します。初めて書き込みさせて頂きます。 もしスレ違いでしたら、申し訳ありませんが誘導お願い致します。 自分でも上手く片付けられていないので分かり難いですが、もういっぱいいっぱいなので。 大学4年でまだ内定が決まっていません。就職しなくてはならない事は分かっているつもりですが、無気力・投げやりになっています。 (片付けが苦手な私が悪いのですが)朝起きてすぐからあれこれとしつこく言う母親から逃げて部屋に籠っていました。 部屋でぼんやりとしていると、「このまま就職もせずにまた留年して母親を絶望させたい」という考えがわき上がりました。 涙がどんどん溢れて来ていっそ包丁を持って暴れたい、自分に刺したいな、発狂して泣きながらケタケタと笑い続けたい全部放り出したい・・・ などとマイナスの事しか思い浮かびません。(ですがケタケタと泣き笑ってもどうせ母親はほとんど気に留めないでしょう。前一度そうなりましたが、気にも留めずに、心配したのは父親でした) これらの考えは今までも何度か思いついています。ですが理性とでも言うのでしょうか?今まで押し込めて来ました。 そんな事を考えていた時に、ふと以前友人に「あたなの母親はおかしい」と言われた事を思い出しました。 なんの話をしてそう言われたのかは覚えていませんが、母親の言動の話していた事は覚え居ています。 2chのまとめサイトを最近見ているのですがその中で「毒親」という単語を見た事を思い出し、先程「毒になる親」について調べてみた所 ・・・・・なんだか判定ラインぎりぎりですが、当てはまるような気がするのです。 しかし私自身がとても未熟でかなりどうしようもない人間でしょうし、母親は色々と心配しくれているだけなのかもしれません。 自分では全く分からないのです。 大学で誰かに相談するにも重く、今すぐに友人にも連絡はつかないと思います。 今から「毒になる親」の本を借りて読みますがそれ以外にも誰かに聞いてもらいたい、意見を聞きたいと思い書き込みをさせて頂きました。 長文になり申し訳ありませんが、どうかお願い致します。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/973
974: 優しい名無しさん [] 2011/12/12(月) 19:46:27.19 ID:PSeX7qXR 精神障害者手帳って20歳未満のうちに通院暦がないともらえないのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/974
975: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/12(月) 20:42:24.06 ID:efnXjgdV ここ数年治まってた過食嘔吐が戻ってしまいました…どうしよう、つらい…食べたいのに太るのがイヤではいてしまう。赤ちゃんがいるのに自分最低…旦那にも言えない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/975
976: sage [] 2011/12/13(火) 11:10:19.57 ID:SerjviMo >>960 カルシウム摂ってみます! >>964 小池龍之介さんですか。今度読んでみたいと思います! 私なりに考えてみたんですが、話し方とかが癪にさわるんです。 あと、昔っからなんですが、私は結構人の行動にイライラすることが多かったと思います・・。 たとえば、わたしはとてもおとなしいんですが、このおとなしい自分が前に出るとほかの人がイライラするんじゃないかと思ったり・・。 自分自身がイライラするんで、自分で自分を苦しめています・・。 姉が最近自分より前に出るのにイライラします。 最近ほんとうにきついです。涙がでます・・。 こころを広く持ちたいです・・・・・。 自分でもどうしたらいいかわかりません。 まとまってなくてすみません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/976
977: 優しい名無しさん [] 2011/12/13(火) 13:45:11.14 ID:DzfcjHKi 近所の騒音が原因で引越しを考えていて不動産屋に行きました ある程度目星つけて次の日に電話したら、担当の人が目星つけた物件の大家さんに当たってくれてたんだけども 全部の大家さんが精神障害者だとダメだと返事がきましたって言われた 精神障害者だと家は借りれないんですかね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/977
978: 880 [sage] 2011/12/13(火) 20:19:08.87 ID:AYhSZEJP >>884 遅くなりましたがレスありがとうございます。 >下半身が動かなくなった理由はなんでしょう >脳や血管系? どちらも検査しましたが原因がわかりませんでした。 >両親には「これはできないけど、これならできるよ」と線引きをしたらいかがでしょう その話は何年も前から何度もしているのです。 時には医者のほうから言ってもらったのですが、 最近は病院からの連絡は一切でません。 同じ事の繰り返しが嫌で家を出たのですけど・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1308017255/978
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s