[過去ログ]
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part58■□ (986レス)
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part58■□ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
512: 497 [sage] 2012/09/23(日) 14:25:05.56 ID:aLYlrUJc 私は>>499ではありません >>498 もしくは、なんて論点のすり替えで話をはぐらかされてもちょっと あなたは詳しいソースを持っているのですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/512
513: 優しい名無しさん [] 2012/09/23(日) 15:19:20.42 ID:XamWIaMo >>512 >>499がクソコテハンの自演なことぐらい見れば分かる、低能 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/513
514: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 16:03:17.18 ID:aLYlrUJc >>513 あら本当ですね 悪行を晒しておきましょうか 499 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 00:09:51.76 ID:Myptllsd >>498 そういった可能性があるのですか。なら県名表示導入もやむなしですね。 500 名前: ◆XzaVjGAcAQ [sage] 投稿日:2012/09/23(日) 00:10:40.60 ID:Myptllsd >>499 だよね、やっぱりそう思うよねー 【ID】テストスレ【トリップ】2 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1321871721/343 343 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/23(日) 00:07:48.34 ID:Myptllsd テスト http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/514
515: ◆XzaVjGAcAQ [sage] 2012/09/23(日) 16:21:50.64 ID:Myptllsd >>513 つっこみいれてくれてありがとう。 みんなスルーするから寂しかったんだ。 >>514 もしかして言われるまで気づかなかったの!? あなたには県名表示いらないよね。まずIDから見たほうがよいよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/515
516: 優しい名無しさん [] 2012/09/23(日) 20:01:17.01 ID:mRkMrpqx >>511 任意、がそのクッションになるかと思ったんですが。 強制だとテンプレ嫁になって、おっしゃるとおり、質問者さんのハードルを 高くしてしまう。息苦しいスレにはなってほしくない。対して、地域や端末まで書いて あったほうがいい、そうしてほしいと思う人がいる。その中間案としての、任意。 >>504でした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/516
517: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 21:16:23.16 ID:agKd4NhC >>511 あのスレは相談者主体のスレだから。 不用意に敷居を高くするのはまずい。 回答者が必要に応じて逆質問すれば事足りる。 前スレ終盤の状況を見る限り、今は、相談者に要求する前に、回答者が自分の回答技術を見直そう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/517
518: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 23:20:06.56 ID:HUlY9T/M >>504、>>505、他 自分たちが率先して、捨てトリ+fusianasan でもやって、地域とホストを晒しながら議論しては? 自分たちが匿名性を維持したまま議論しても説得力が…あなたたちが「賛成派」なら、そのくらいは出来るでしょう。 やや極論だけど、もし躊躇いを感じるなら、それが相談者の感じるハードル。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/518
519: 優しい名無しさん [] 2012/09/23(日) 23:25:10.08 ID:R4AvwtBb >>511 >結論に至るまでの議論に矛盾があることを指摘する人がなぜかいないことも疑問。 根拠のない決めつけはよくない >>504 >>505 にいたづらにつかっかるのもよくない >>505 です http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/519
520: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/23(日) 23:43:53.14 ID:R4AvwtBb >>518 > >>504、>>505、他 他では良くわかりません、明示してください。 他者に行為を要請するにはご自身から率先されたらどうでしょうか? 約束はできません http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/520
521: 518 [sage] 2012/09/24(月) 00:42:26.05 ID:3zl01Q4g >>520の指摘を受けて>>518のレスを書き直します。 >>「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」のテンプレに>>464を追加する提案に賛成の方々へ 途中でスレの問題と板全体の問題が混ざって議論されているようですので、個々の方々全員へのアンカーが付けられません。 変則的なアンカーになることをお許し下さい。 私は「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」のテンプレに>>464を追加する提案に反対します。 反対理由は、相談者の方が相談をする際のハードルが高くなるからです。 私は、「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」に限っては、相談者の方へのハードルは低くあるべきと考えています。 現在議論されている提案には、2つのハードルがあると、私は考えています。 1つは、火急に質問したい人にとって、記載する項目が増えるのは、煩雑でマイナスになるからです。 もう1つは、プライバシーの問題からくる心理的な抵抗です。 上の2点への補足ですが、皆様ご承知のように、心の病気は多様で、過剰に生真面目になる症状を示す病気をお持ちの方もおられます。 こういう病気をお持ちの相談者の方には、「任意」とはいえテンプレに項目が追加されれば、任意に無視すること自体が、心の負担になります。 スレッドの趣旨を考えると、本末転倒です。 上に書いた「心理的な抵抗」に関して、私から逆に提案いたしますが、 賛成の方々は、自分たちが率先して、「捨てトリ+fusianasan」でもやって、地域とホストを晒しながら議論してはいかがでしょうか。 賛成の方々が、匿名性を維持したまま、賛成しても、私は説得力を感じられません。 賛成の方々なら、そのくらいは出来るでしょう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/521
522: 518 [sage] 2012/09/24(月) 00:43:26.52 ID:3zl01Q4g 承前 やや極論ですが、もし、賛成の方々自身が、躊躇いをお感じになられるなら、それが相談者の感じるハードルの高さに近い感覚である、と私は考えます。 賛成の方々が、まず、ご自身で、この場の議論に限ってだけでも、居住地域・使用端末を記載することへの抵抗感を、味わってみてはいかがでしょうか。 私は地域名の記載・使用端末の記載にはもともと反対ですので、「捨てトリ+fusianasan」は実行しません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/522
523: 518 [sage] 2012/09/24(月) 00:52:58.45 ID:3zl01Q4g 承前 付記するなら、私自身もまた、 居住地域・使用端末を記載することにも、任意とはいえテンプレを無視して質問することにも、抵抗を感じる性分です。 「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」は、この板の中でも、最も多様な相談者の方が訪れるスレでありましょう。 「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」、および、スレのテンプレのあり方について討論されている皆様方に置かれましては、 すべての相談者にとって、真に、優しい方々であらせられますよう、願って止みません。 以上 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/523
524: 優しい名無しさん [] 2012/09/24(月) 01:39:59.37 ID:V9n7nMeI 今回のは、賛成、反対というでかい変更ではないと思うのですよ、>>504です。 通すなら 捨てトリ+fusianasan 出せと言うのは大げさ。しませんよ、2ちゃんなのにw じゃあ、今回は見送りますか?あるいは、回答者さん向けのテンプレに1つ入れます? 「回答する方は、質問者が住む地域によって、医療等のサービスや設備に差がある ことや、2ちゃんを読み書きする使用端末が異なることを含め、回答の中で、地域差、 接続環境の違いなど踏まえた配慮をお願いします。例)スレへの誘導」(下書き ただ、話し合う時間が足りないという意見もありますし、トライアルとしてこれをやって みるだけで今回はとどめる。無しでもいいと思うけど、効果があるかどうかの検証は 次スレでできる。対して意味なさそうだったら、そこまで 質問者さんには、任意ですらハードルになり心苦しくなられる場合があるという指摘も ありましたので、回答者さんごとに必要と思った場合に、質問者さんに尋ねる。どすか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/524
525: ◆XzaVjGAcAQ [sage] 2012/09/24(月) 02:02:48.30 ID:+4k3peM/ 自分の都合だけで意見書いてよいのなら、 名無しのライトくんとたわむれるのは嫌いじゃないから、個人的には県名表示導入されてほしくないんだけど… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/525
526: obm ◆ME3u8p0CzE [sage] 2012/09/24(月) 02:52:24.55 ID:ytaqSWsP sssp://img.2ch.net/ico/anime_uwan02.gif 自分は県名が表示されたところで困ることなんてかけらもない 今まで通り、2chと自分の基準によって削除依頼するだけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/526
527: 518 [sage] 2012/09/24(月) 07:16:34.54 ID:q+ZyZPnv >>524のご指摘を受けて、逐次、意見を書いていきます。 今回の変更案ですが、私は、テンプレの変更は、 誤字脱字リンク先変更等のごく単純なものを除き、基本的にスレ内で議論した上で実行するものだと考えています。 今回は「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」のスレ内では議論が出来ませんので、 自治スレで議論しているのだと考えています。 「通すなら」という語句の意味がよく分かりませんが、 賛成の人ならば、言行一致で、この議論の最中に限ってでも、そのぐらいはやって見せてはどうか、という提案です。 522で「やや極論ですが」と書きました通り、私自身、この提案はやや大袈裟だと考えてはいます。 回答者さん向けのテンプレですが、回答者さんはその点は十分に含んでおられると思いますので、今更必要ないと思います。 すなわち、ここで議論しているのは基本的に回答者の立場の方々だと思いますが、この点一つをとっても、 回答者さんは、各自におかれまして、ご指摘の点を既に自覚されているのではないかと考えます。 「トライアル」についてですが、相談者さんが相談しやすくなる方向の「トライアル」なら賛成ですが、 今回の提案はハードルを上げる方向での「トライアル」になりますので、反対します。 該当スレが不明のよろず相談や火急の相談を受け付ける「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」の性質上、 「トライアル」中だけであれ、ナーバスな方を相談から遠ざけてしまう可能性を高めることには賛成致しかねます。 「回答者さんごとに必要と思った場合に、質問者さんに尋ねる」には賛成です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/527
528: 518 [sage] 2012/09/24(月) 07:21:30.45 ID:q+ZyZPnv 議論の内容を遡って読みますと、今は、「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」限定の問題ではなく、 板全体の問題=<自作自演対策や地域スレの荒らし対策として、メンヘル板に県名表示を導入するかどうか>、を議論したほうがよいように思います。 板全体の議論であれば、自動的に「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」も含まれますので。 この議論の結果が「導入すべき」となると、「本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ」も影響を受けることになりますが、 他のスレを含めた板全体の利益になるのであれば、県名表示の導入に私も反対はしません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/528
529: 優しい名無しさん [] 2012/09/24(月) 08:08:14.99 ID:V9n7nMeI >>527 最初に問題提起された>>454さん、それから、テンプレ案をまとめてくださった >>464さん、いかがですか? 自治スレで議論している事情は、お察しのおっしゃるとおりです、本当に…スレは 議論の場には向いていない。「通すなら」は、賛成の人ならそのくらいやってみせよ。 これは、地域と端末属性を出すのと、フシアナは大きい差がありと感じますし、 他板の自治スレでも、そこまで個人を出すのは、自分の経験した範囲では無いので 違和感あります。 そして自分は、今回の話し合いは、賛成とか反対を明確にする議論と思ってません、 問題提起を見て、ナルホドそう思う人がいるなら反対はしない、ならば、こういう風に やってみたらとどうだろう?と一緒に考え、やってみるなら協力もする、という立場で オリマス。 だから、この案は提案であり、ルール改正のように採決を必要とするようなもの とまでは自分は考えていないので、なおさら、フシアナを出すほどの議論とは 思わないです。 しかし>>528で書いておられますように、地域表示などを、板のありようが変わる ルール改正の議論に上げていき、本当に…スレは、それの結果にならう、 というのは、それもまたアリと思います。時間は掛かりましょうが。 また、自分は板ルールとしてみるならば、地域などの表示は反対の立場です。 2ちゃんねるらしくないと考えるからです。他の方の話も聞いて、また考えてみます。 >>524でした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/529
530: 優しい名無しさん [sage] 2012/09/24(月) 12:37:12.96 ID:g9t5LplK >>454 です、呼ばれたようですので・・・ 「本当に…スレ」に関しては >>524 さんの方向でよいと思います。 「地域名表示」に関しては >>528 さんの方向でよいと思います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/530
531: 優しい名無しさん [] 2012/09/24(月) 19:59:35.69 ID:NLREe/Xb 手続き的に瑕疵がある、自治厨だけで話さないでもっと各スレに呼びかけを 県名表示は全スレの問題だし、マジスレも普段は他スレにいて常駐しない回答者が多い それに最近の回答者はテンプレ全然守ってない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/531
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 455 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s