[過去ログ]
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part58■□ (986レス)
□■メンヘル板の自治を考えるスレ part58■□ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
372: 優しい名無しさん [sage] 2012/04/15(日) 09:11:59.04 ID:8rHgDuui >>371 コピペとして削除依頼が適当かと思われます http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/372
373: 優しい名無しさん [] 2012/04/16(月) 07:51:19.32 ID:0PZuSYrq >>371 >板の合意事項として、NGID ゴメン、意味が分からない。板=メンヘル板全体に?NGIDというのは何? 自分も>>372に同意。あとは、読み手がそれぞれ専ブラ&NGワード設定して 心の平穏に努めるのが現実的じゃないかな。それから、その 【重要事項のため再確認】にコテ名が入ってるので、貼ってしまうこと自体が、 荒らしの相手してることになる感じがします。個人的意見でした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/373
374: 優しい名無しさん [sage] 2012/04/16(月) 10:48:36.51 ID:yMQ3ez9d >>372-373 すでに削除依頼が出ています。 そのため、この案件は終了です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/374
375: 優しい名無しさん [sage] 2012/04/16(月) 12:21:45.99 ID:yMQ3ez9d >>373 NGIDとは、BB2CでのNGのやり方です。 IDごとNGにできるというものです。 テンプレコピペがコテハンを増長させていると受け取りました。私も同感です。テンプレはどうしてもコテハンにレスしたい人たちにとって無意味であり、村八分にすればするほど、コテハンはじれったくなり、書き込みを継続するといったようにです。 ただ、入院スレの面子は、すでに暴走してしまっており、他のスレにテンプレを張って顰蹙を買っている(自立支援スレ)例もあります。 削除依頼は出されています。運営サイドも見ています。今後は運営サイドにお任せするしかなさそうです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/375
376: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長アマギコ [] 2012/04/16(月) 18:19:21.45 ID:MlPbY50L >>371 自立支援スレや減薬スレなど 明らかに俺がスレに参加してるのに そのコピペを貼る奴は正気の沙汰じゃないよな。 俺が転校したとして、転校先の学校にまで 古い学校のやつらが俺に危害を加えにくるようなかんじ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/376
377: 優しい名無しさん [sage] 2012/04/16(月) 21:15:11.09 ID:ZC/OYCpV >>376 入院スレでは「参加してない」と認めるんだな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/377
378: 優しい名無しさん [sage] 2012/04/16(月) 22:03:13.50 ID:N3H9rZ4t >>376-377 事情を知らない者が見たらどっちが荒らしかわからんな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/378
379: 昼間ライト点灯虫の性欲欠落アスペ同性愛者の池沼番長アマギコ [] 2012/04/16(月) 23:59:09.67 ID:MlPbY50L 他スレどころか、他板(メンサロ板)にさえ、例のコピペが貼られている現状。 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1309506738/470 >>377 揚げ足取りだな。そんなことは言ってない。 入院スレでも俺はスレ趣旨に沿った書き込みをしている。 ただ、一部の住人がそうと認めてないというのは知っている。 しかしその他のスレでは、自他共に「ライトはスレに沿っている」と認めているのに、 そんなとこにまでテンプレコピペを貼り付けてスレを掻き混ぜる行為が 荒らしだと言ってるんだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/379
380: 優しい名無しさん [] 2012/04/29(日) 16:15:32.43 ID:q1aQdGt4 総合案内所・相談所スレからきますた この内容でスレを立てて良いかどうか、また改善点などあればご意見おねがいします m( _ _ )m <立てたいスレタイ> 「【この想い】周りの人にどうやって病気を説明するか考えるスレ【伝えたい】」(仮タイトル) (スレタイ案ありましたらお願いします!) <内容> 精神疾患を、どのように周りの人に説明するかを考える、話し合うスレです 周りの人に分かってもらえない、誤解されてしまうという状況を少しでも打破できればいいなと思っています (この手の専用スレって見た記憶がなくて、あったらいいんじゃないかなと考えてみました) 最初、ある程度病名を絞ったスレにしようかとも迷いましたが 病名を絞るとスレが増えすぎる可能性をご指摘いただき、精神疾患全般を対象にしたスレにしようと思っています http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/380
381: 優しい名無しさん [sage] 2012/04/29(日) 16:30:20.70 ID:vWVMTRaQ >>380 【鬱病】家族に理解されない【躁鬱】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1322740160/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/381
382: 380 [] 2012/04/29(日) 19:41:27.36 ID:LbfVhDYU >>381 ありがとうございます! 既に欝と躁鬱で、理解をテーマにしたスレがあったんですね (「理解」で検索してませんでした!ごめんなさい) 自分は強迫性障害で、他人に説明するのが難しく、誤解を生むことも多々・・・ それで、強迫、いやもう少し広く、不安障害全般を対象に同じことがやりたいです 「【不安障害】周りの人にどう説明・理解してもらうか考えるスレ」 上記スレタイで、スレ立てても大丈夫でしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/382
383: 優しい名無しさん [] 2012/04/30(月) 16:20:42.63 ID:m4Of8LgA >>382 他のレスが無いので言うけど、スレが軌道に乗るまで貴方が様々なレスに 返事を書けるならやったら良いけど自分がレス欲しい状態ならどこかに (>>381とかで)相談した方が良いかも。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/383
384: 380 [sage] 2012/05/01(火) 00:37:02.56 ID:NIyUzMfZ >>383 なるほど、スレを立てる場合は、軌道に乗るまでレスに返事をしたりすることが大切なのですね 勉強になりました!ありがとうございます! 同じ悩みを抱える人が多いようなので、出来ればスレ立ての方向にしたいと思います http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/384
385: 380 忍法帖【Lv=2,xxxP】 [sage] 2012/05/01(火) 00:42:45.09 ID:NIyUzMfZ (384続き 連投失礼します) 今日うっかりCookie削除して、スレを立てれない状態になってしまいました……(バカやってしまった…長文も書けない…orz) どなたかにスレ立て依頼するか、もしくは自分で立てれるようになってからにしますね 相談に乗ってくださった方々、ありがとうございます! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/385
386: 優しい名無しさん [sage] 2012/05/03(木) 19:55:24.11 ID:L3A8JydB >>385 この板にはスレ立て依頼所がありますよ 【臨時】スレ立て代行スレッド http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1296723899/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/386
387: 優しい名無しさん [] 2012/05/04(金) 07:42:02.00 ID:01Gu4EZg >>380 スレタイもいいけど、1に書く内容→テンプレを練った方がいいと思う。 まず、sage進行かage進行か。メンヘル板のローカルルールのチェックも。 周りの人とは誰なのか?具体例を書いておくといいかも。たとえば、親・兄弟姉妹 ・夫・妻・家族・友人・恋人・職場・学校・近所・、あるいは医師、看護師、 医院スタッフほか。あるいは、救急の人か、あるいは、見知らぬ人に頼む場合も? それから、スレの狙いは何か?カミングアウトの仕方?できないことを頼む方法? その辺も、テンプレにあるといいかも。もちろん、初めての試みと思うので、 スレの中で、順次、スレの目的や狙い、対象など的が絞れてくると思う。 思わぬ課題やいいアイデアも、話の中で見つかる期待もできるとおもた (あとから出てきて、途中経過をよく分かってないまま好き勝手書いてすまそ) それから、参考までに、メンヘル板にすでにあるスレ、例えば、 他の精神疾患のスレで、家族や恋人の立場で悩みをやりとりしてるところは すでにある。そういうのとかぶらないようテンプレで違いを書いておくと、 あなたの立てたいスレが何なのか、より他の人に伝わりやすいかも? 以下、既存のスレよりいくつか例をあげてみる。 【鬱病】家族に理解されない【躁鬱】 アルコール依存症2ch家族会10【患者立入禁止】 【恋人】精神病の人と健常者の恋愛、生活3【夫婦】 境界例(ボーダー)被害者友の会Part113 など。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/387
388: 優しい名無しさん [] 2012/05/04(金) 07:44:30.15 ID:01Gu4EZg そういえば、スレタイは字数制限なかったっけ?それも気になったw (こまかくてごめん) その上で、スレタイ決めて、テンプレを数行程度、足りなかったら2、3レス使って 案をここに出したらどうだろう?それでOKなら、スレ立て依頼しやすいよ多分。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/388
389: 380 [] 2012/05/04(金) 19:05:33.65 ID:0gHm0YIk さらにアドバイスが!ありがとうございます! >>386 教えていただいて、ありがとうございます! 代行スレ、利用してみたいと思います〜! >>387-388 細かなアドバイスありがとうございます! スレ立てする場合の考え方、とても参考になりました! 内容は、家族・友人・恋人・知人に対して、病状・病気について説明する・理解してもらう方法を、皆で話し合っていきたいです。 不安障害や強迫性障害の類は、病気を知らない人に状況を説明しても 「なんで不安なの?」「気にしなきゃいい」「甘え」「誰だって不安」「理解できない」といった返答をされることが多いのです・・・。 age、sage進行は特に定めずにいこうかと思っています。 お言葉に甘えて、スレタイとテンプレを>>389に張りますね。 変な部分があったらご指摘お願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/389
390: 380 [sage] 2012/05/04(金) 19:06:36.99 ID:0gHm0YIk >>389続き 変な部分があったらご指摘お願いします。 【タイトル】↓ 【不安障害】説明方法を考えるスレ【強迫性障害】 【名前】 【メール欄(省略可)】 【本文】↓ 不安や恐怖のせいで、他の人と同じようにできない、時間がかかる、動けなくなる、パニックになる・・・ 色々症状はあるけれど、不安障害や強迫性障害って、周りの人になかなか理解してもらえないよね・・・。 そんな厄介な不安障害や強迫性障害を、 家族・友人・知人・恋人など、周りの人にどのように説明するかを話し合いましょう。 なにか良い案がみつかるかもしれない! 成功談や失敗談、説明の壁にぶつかっている悩みも歓迎♪ なるべく建設的な方向で、暗くなりすぎない程度に話し合っていきましょう! − その他 − 雑談をメインにしたい方や、「とにかく愚痴を吐き出したい!」という方は メンタルヘルス板の姉妹板「メンヘルサロン板」へどうぞ♪ メンヘルサロン板 http://toro.2ch.net/mental/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/390
391: 優しい名無しさん [] 2012/05/04(金) 19:08:23.74 ID:CYbunmKA 姉が実家出れば子供育てられる ウギャーーーーーーー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1307655436/391
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 595 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s