[過去ログ] 精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話 (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 2011/06/12(日)19:21:36.28 ID:PPUmiHIj(2/2) AAS
2chスレ:utu
障害年金で生活している人 Part18
2chスレ:utu
精神障害者保健福祉手帳 [その36]
2chスレ:utu
精神障害者に優しい自治体はどこだ?
2chスレ:utu
精神科薬剤師だけど質問ある?
2chスレ:utu
【厚生・基礎】障害年金 98
省6
25
(1): 2011/06/13(月)21:43:46.28 ID:bucbZHw+(1) AAS
22です。

>>23
病院は叱るようなところでないとわかってはいるんですが、どうしても気にしいなもので……。安心しました。
今までのことをすべて話そうと思います。
ありがとうございます。

>>24
私への返信と思っていいんですよね……?
一人暮らしは、進学のときにするつもりでしたが、親に猛反対されました。家から原付で30分の距離なので必要ないと。当然親にお金を出してもらえませんし、自分の貯金もバイトをやめてから使ってしまったのでないです。
一人暮らししたらいよいよ廃人になりそうで怖いのもあります。今は心配、迷惑かけないようになんとかやってるつもりです。
休学も視野には入れてます。
省3
128
(1): 2011/07/10(日)17:15:33.28 ID:bUi0G9XN(1) AAS
体調不良で始めて予約をキャンセルしたら
先生が「カウンセリングはまだ続けますか?」って聞いてきたのどういう意味だったんだろ
カウンセリングしていて嫌なことを思い出すならやめた方がいいんじゃないかって意味なのかな
始めて数ヶ月だし効果ナシとみられたわけではないと思うけど・・
155: 2011/07/25(月)20:08:44.28 ID:exq6xwtW(5/5) AAS
>>154うん。互いに質問が悪かったりして、症状の把握にもならなかったり、
言いたい事が言えなかったりしてさ。よくある話だよ。
225: 2011/09/16(金)12:23:35.28 ID:voO22GNR(1) AAS
今日こそ…
488: 2011/12/04(日)20:28:58.28 ID:R6OZFTrV(1) AAS
>>485
まるで病院が悪いかのような書き方だなあ。
病院は精一杯受け入れてその待ち期間なんだろ?
「じゃあ待ち期間無しの代わりに問診5分で素人の助手が聞きとるから。
診察時間も1分ね」とか言われたらどう?
きっちり時間とって「まともな医療をやろう」としているからその待ち期間になるわけ。

>現状では重い患者は自殺企画して措置入院しか道はないのかな
あほか、重くなる前に予約とって早く受診しろ。

文句が有るなら患者数に見合わない病院しか設置できない行政に文句言えよ。
タダ働き同然の研修医をカウントせず「医者は足りている」と医学部定員削減したのが行政だよ。
省3
565: 2011/12/20(火)20:06:11.28 ID:sTSYdeQH(3/3) AAS
メンタル板は自己愛性と境界例の人間がID複数使って遊んでるね

医者の真似事してる笑
コンプレツクスが余程あるのだろう。
690: 2012/01/19(木)23:15:23.28 ID:crmS89Uq(1) AAS
精神科の分野はまだほとんど未解明
医者はその中で患者に向き合いサポートしなければならない現状
と思ってる
719: 2012/01/28(土)07:05:53.28 ID:kzfV4J9Y(1) AAS
>>717
大丈夫、1回の初診ですべて話ししなくちゃ、と思わないでいい。
それに、医師の方が主導して問診してくれるから、それに任せたらよい。

で、次回は言い忘れたと思うことをメモしていったらいい。
いってらっしゃい。
750
(2): 2012/02/05(日)22:39:41.28 ID:jQ3PqdiP(1) AAS
生まれて初めて精神科に行って、
はい!うつ!
って診断されるのってこの医者いいの?
ま、その疑いがあって行った訳だが。あっさり薬出されてびっくり。
それから抗うつ剤飲んで絶望的な副作用に見舞われている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s