[過去ログ] 【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう5【資質】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(1): 2011/06/13(月)13:42:08.01 ID:yAszVgwD(2/2) AAS
>>82
それはエンパスというかも?
222: 2011/08/05(金)15:22:52.01 ID:PJpMkeKs(1/2) AAS
>>220
晴天時にはサングラスが無いと外に出られない。
偏頭痛持ちでクリアミンを持ち歩いてる。
370: 2011/09/15(木)00:47:28.01 ID:W5wsepex(2/2) AAS
>>368
俺、全員集合で志村が捕まりそうな時とか最後のオチの時はハラハラしてTV消したものだ、ガキの頃w
ロンブーとか珍助とかダウンタウンが嫌なのは他人を小馬鹿にして笑いを取ろうとする所
お笑いでもそういうのがないのは安心して見られる。ドリフもいかりやイジメとかになったらチャンネル変えてた
446: 2011/10/28(金)23:24:34.01 ID:w7t3RXfw(1) AAS
>>445
いや、HSPは神経質な分だけ、受け付けないタイプや嫌いなタイプは多い気がする
551: 2011/12/01(木)00:35:08.01 ID:/d5mOPNV(1) AAS
HSPの友達とはわかりあえるけど距離感は大事
非HSPの人の場合、精神的に大人なタイプなら大丈夫

それでも、どっちにしても近すぎると自分がキツくなる

女同士のぐちゃぐちゃした話題は面倒だし
本当に友達の数は減ったけど、本当の友達と思える人だけになってきた
638: 2011/12/22(木)12:54:04.01 ID:JGJAcgaI(1) AAS
>>632
偏頭痛持ちだよ。
眩しい光に弱くて閃輝暗転を起こす…
701
(1): 2012/01/21(土)04:37:23.01 ID:YXbx5bcr(1) AAS
>>696
できますよ、肉体的な痛みと違って精神的ストレスは自分が作り出すものですから
どうとでもなります。特にここにいる人は理解力もある筈ですから。
後は呼吸を整えて、早寝早起き朝ごはん、、、です。
960: 2012/03/11(日)22:54:51.01 ID:SdB6+3+p(1) AAS
瞑想って日本で言う禅みたいなもんじゃないの
あえて何も考えないようにする時間を作るのは大事だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s