[過去ログ] 精神障害者保健福祉手帳 その33 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555
(4): 2011/02/08(火)14:22 ID:HIGr0uYy(1/4) AAS
名古屋は手帳持ちの医療費無料らしいけど
入院費も無料?
精神科以外の例えば耳鼻科とかでも無料?
556
(1): 2011/02/08(火)14:23 ID:kP0fRMMr(1) AAS
>>555
ナマポじゃないんだから、精神科以外まで無料にはならんだろう。
そもそも、自立支援は治療を受けないキ印を野に放たないための制度なんだから。
557
(1): 2011/02/08(火)14:28 ID:o5TOvbwB(1) AAS
>>555
そんな訳ねえよw
ちょっと前に、愛知県の手帳の優遇措置貼られていたけど、
名古屋の周辺部は確かに対応いいけど、名古屋市自体は市営バス地下鉄の
パスとっスポーツセンターの無料があるぐらいで、他はたいしたことないぞ。
558: 2011/02/08(火)14:41 ID:LOZoUGl0(1) AAS
>>555
二級以上なら医療証ってのがもらえてな。
保険適用の医療なら診察科目に関係なく無料だよ。

>>557
ここに書かれた優遇措置なんて、ほんのごく一部。
561
(1): 2011/02/08(火)15:56 ID:HwdM6+5j(1) AAS
>>555
愛知の場合、精神の入院は手帳持ちなら無料だよ。精神の入院費もね。
食費は別請求らしい(俺の記憶があいまい、スマン)。
手帳もらったら自立支援のカード(青)が、緑色になる。もちろん役所に申請必要。

それを手に入れて病院に行けばいい。
俺はそれで口腔外科と内科と歯科が無料になった。薬代もただになった。
ただ、実費が出る病院は請求されるよ。整形外科のテーピングのテープ代とか。

2級の場合です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s