[過去ログ] 精神障害者保健福祉手帳 その33 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513(3): 2011/02/07(月)03:54 ID:NAebN5v5(2/2) AAS
>>510
うちの医者も「普通の仕事に行けなくなるよ」とか「様子見ましょう」とか
さんざん言われてたけど、自分の元々の仕事は自営の自営業なんであんま気にならない。
「様子を見ましょう」は半年以上言われてるんですが、半年も経っても手帳用の診断書が書けない位
私の症状は悪いんでしょうか。
そこまでひどいのでしたら、別の医者で一級もらってきます。
と半ばヤケで言ったらすぐ書いてくれた。
我慢できなくて転院しようと病院の受付に頼んでたんだけど、そしたらいきなり態度が変わった。
でもイマイチしっくりこなかったら転院しようと思ってる。
517: 2011/02/07(月)14:05 ID:psLSuu0z(3/5) AAS
>>513
レスありがとう。
三年通院してて、良くなってるのかどうなのか本当はわからない。
死ぬこともできないから、必死で医者の言う通り間違いなく守って飲んでいるのに、良くなってきたのかもわからないのが不安にもなってるし、でも着が小さいから医者ともうまく話せない・・・
何とか、医者に伝えたい。
アドバイス本当にありがとう、嬉しかったです。
521: 2011/02/07(月)15:57 ID:BpzoN5ob(1/2) AAS
とにかく、医者次第。
>>513がすごく手帳が欲しいという情熱は伝わってきた。
むしろ手帳さえもらえればそれでいいという気配も伝わってきた。
でも、転院したところで1級はなかなかもらえるもんじゃないよ?w
543: 2011/02/08(火)02:51 ID:aItxBczp(1) AAS
>>495
全く同意。
コールセンターなんかもそうなんじゃないか?
>>513
勝手にすれば?よりは遥かにましだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s