[過去ログ] ジェイゾロフト/Jzoloft part36【ま、いっかぁ〜】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(3): 2010/11/09(火)22:09 ID:x6FqZLSS(1/2) AAS
鬱と診断されている。
飲んでいるのはゾロ125mm/日
アナフラニール50mm/日
マイスリー5mm/日

2年くらい続けている。眠気、常にある感じで眠りは浅い。
行動意欲が削がれる、というか「ど〜でもい〜」って気分になって、
結局やるべきことをやらない(できない、ではないようだ。無理して
やり始めればある程度できるから。)

下痢が酷い。元々体質的に便秘だったのが便意の頻度は便秘の頃と
そう変わらないが、必ず下痢。しかも、酷いときは水様便。
省7
348
(1): 2010/11/09(火)22:23 ID:iKwpYBl9(1) AAS
>>347
ゾロフト125mgて多くね普通MAX100まででは。
アナフラは便秘が多いけど水便ならゾロフトが勝ってるかもね
ゾロフト減らして、SNRI、リフレックス、ルジオミール、デジレル、ドグマ
あたりでやる気だす系増やせばどうかなー 太るだろうけどねw
349: 347 2010/11/09(火)22:32 ID:x6FqZLSS(2/2) AAS
>>348
お返事ありがとうございます。
ゾロは、通常MAX100と聞いていたので、主治医に確認したら、
重篤の場合、必要なら150まで出せる、ってことらしいです。
提示していただいた薬、調べて次回受診の時、主治医と相談してみます。

ありがとうございます。
351
(2): 2010/11/09(火)23:06 ID:xkrP/o8g(1) AAS
>>343
何故に>>342が糖質ってことになるんだろうか?
コントミンは睡眠薬用途にぐらいしか使われてないし、ジプレキサは抑うつや不安感が強い患者に処方されることはよくある。
俺はうつとGAD持ちだが、エビリファイ24mg、ルーラン48mg、ジプレキサ20mg、ヒルナミン50mgを処方されてる。

>>347
水様便ならリンコデ辺りを処方してもらおう
悪夢はゾロフトのせい。 マイスリーはREM睡眠を弄らないし、T1/2が短いので生理的な眠りを得られる。
アナフラニール切って、リフレックスがいいと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*