[過去ログ]
【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】3 (1001レス)
【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】3 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
982: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/21(木) 15:45:57 ID:q+bTUdg8 おれは夜はぐっすり眠れて朝も起きられるようになったし、 意識は向上傾向だがなあ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/982
983: 優しい名無しさん [] 2010/10/21(木) 15:53:09 ID:PtaXKqgG サインバルタというのは麻薬同等品なのです。 「麻薬及び向精神薬取締法」という法律があるのです。 医者が出すから安心であるという保証などまったくありません。 実際に、サインバルタを飲んでいる殆どの人が治癒しません。 むしろ悪化の一途を辿る方が大半です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/983
984: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/21(木) 16:50:33 ID:tWn/XOpv サインバルターさん…だったかな?^^ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/984
985: 優しい名無しさん [] 2010/10/21(木) 17:08:19 ID:YY8azrXE みなさんの書き込みを見ていると、サインバルタ40mgでは 射精障害はあまり心配なさそうですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/985
986: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/21(木) 18:19:30 ID:mXKDhP9g >>984 細工の偽者 かかわらないほうがいい >>985 何事もそうだけど、薬効は個人差がある ひとしきり安心した後、期待通りにならなくて幻滅しないようにね 抗鬱薬やトランキライザーはそういう面を多々持つ薬だから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/986
987: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/22(金) 11:09:20 ID:x6ZvKwAj >>985 上の方が言うように個人差があるけど、両方飲んだおれとしては同じSNRIのトレドミンほど酷くない。 というか、性欲自体かなり減退するから独り身としては問題ない。 恋人や配偶者がいる人はまあプラスにはならんだろうね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/987
988: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/22(金) 14:03:49 ID:ucYZNKC5 >>985 俺はまだ20mgだが、一回目までは平気だけど二回目が厳しくなったぞ。 週末から40mgになるからどうなるか怖いんだが…… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/988
989: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/22(金) 14:25:00 ID:Ee4KZTj/ >>988 二回目は誰だって厳しいだろ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/989
990: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/22(金) 17:29:40 ID:w2ML++iy おれは3回目でもきびしくないぞ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/990
991: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/22(金) 23:22:28 ID:/W8pZGWS 20mgを3週間目。 夜飲みにしたら朝起きられるようになった。 朝飲みの時は効いてるのかよくわからなかったんだが、効いてるようだ。 午後になると効果が薄れてくるのか不安や落ち込みが出るが、頓服のレキで治まる。 なかなかいい感じです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/991
992: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/23(土) 00:39:34 ID:ovWfoXO5 妙に気分が高揚してる気がする。躁転したかも・・・ あんまり睡眠とらなくても動けるし、今日やたら喋ったような気がするし、 髪型も髪色も急に変えてしまったし、買い物いっぱいしたし。 ずっと鬱だったから、この体調や気分が普通の範疇なのか違うのか分からん。 飲むの止めた方がいいのかな。 人に迷惑かけてないか心配になってきた。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/992
993: 優しい名無しさん [] 2010/10/23(土) 00:43:58 ID:MMevbQNY agee http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/993
994: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/23(土) 01:29:14 ID:6Zfvv8Fs スレ消費早いなさすがバルタ。 どなたかPCの方次スレを http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/994
995: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/23(土) 02:26:55 ID:CrvqpWlT 【シンバルタ】サインバルタ【デュロキセチン】4 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1287768334/ 次スレたてました 性欲が減る人多いみたいだけど自分は増えてる気がする 鬱でそういうのなかったから普通にもどっただけかもしらんが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/995
996: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/23(土) 08:02:32 ID:11zKpEXz 埋めるついでに >>992 過去にも躁転したことがあり、医師にも躁鬱と診断されてるなら今日の服用を中止し医師の診断を受けるべき 過去に躁転した経験がないなら、処方どおり飲みつつできるだけ早急に医師の診察を受けて不安を解消したほうがいい 出来れば今日受診するといい、明日はどこもかしこも休みだから、1日対処法がまったくないと不安が増すよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/996
997: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/23(土) 11:28:34 ID:ovWfoXO5 >>996 躁転はしたことないと思う。 とにかくなんか気分が良過ぎるのが引っかかって不安になってしもた。 今日は普通の睡眠時間取れて、気分の高揚も落ち着いたからちょっと安心してる。 月曜までちょっと無理なんでデパスで対処するよ。ほんとありがとう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/997
998: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/23(土) 13:36:56 ID:CrvqpWlT ちょっとした事でいらつくようになってきてるかも これはサインバルタ、ジェイゾロフトどっちのなのかわからないけど 埋めついでです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/998
999: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/23(土) 15:42:37 ID:Hs9ibUOP う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/999
1000: 優しい名無しさん [sage] 2010/10/23(土) 15:42:39 ID:Hs9ibUOP め http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/1000
1001: 1001 [] Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1283618715/1001
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s