[過去ログ] 遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833(1): 2011/11/22(火)16:20 ID:uihgu0ZT(1/2) AAS
遅発性ジスキネジアが発症してからの断薬した場合と
断薬してからの遅発性ジスキネジアが発症した場合では
どう違うの?
PZCを2ヶ月半くらいの服用で、断薬後2週間程で発症なんだけど
症状もそんなに酷くはない。
835: 2011/11/22(火)23:06 ID:nsuDtBrV(1) AAS
>>833-834
症状的にはどちらも同じ。
>遅発性ジスキネジアが発症してからの断薬した場合
これは、やり方によるが治療法として妥当。
>断薬してからの遅発性ジスキネジアが発症した場合
こちらは、服用期間が短いから断薬直後なら離脱性の可能性もあり得る。
下手に対処薬を使わずに、場合によってはPZCを若干戻して
そこから減薬した方が良いかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*