[過去ログ] 遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 2011/03/26(土)18:04:17.65 ID:bzoO9k80(1) AAS
理解してくれる人がいないのは辛いね
主治医とよく相談して薬を減らしてもらうといいよ
605: 2011/10/02(日)02:47:38.65 ID:RQ5G7bLT(2/2) AAS
>>604
ありがとう
泣いた
618(3): 2011/10/03(月)07:54:47.65 ID:achT9sKz(2/4) AAS
>>617
このスレのログくらい読め。
それとこっちは1日にアーテン3錠、グラマリール6錠で症状が抑えられている。
少なくともこの量が処方されるまでPCの前に座ることさえ出来なかったから効果があることは実感している。
効く人、効かない人がいて当たり前だから薬が万人に共通して効くとは言わない。
812: 2011/11/12(土)16:18:18.65 ID:ytf/PjUI(1/2) AAS
TPPとうとう参加しちゃったかぁ・・・
アメリカの医療制度がまんま来ることなるだろうね
自殺者の数が桁違いに伸びるだろうな
839: 2011/11/23(水)10:37:30.65 ID:9HUxzpzd(3/3) AAS
837さん。
そうなんですね。症状は頭の締め付け(ジストニア)
みたいなのと、顔がひっぱられます。口の中が少し
違和感があります(少し弱くなってます。)
後は、入眠時にミオクローヌスがあります。
服用期間が短く量も少ないので、離脱だったらよいのですが
不安です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s