[過去ログ] 遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
378: 2011/04/06(水)23:45:44.32 ID:NhrrZVrp(1) AAS
しばらく舌が捻転してたけどいつのまにか直ってたわ
523: 516 2011/09/17(土)11:36:56.32 ID:jt037/da(2/4) AAS
>>522
もう病気になったのは7年は前になる。当時は欝と診断されてて
ちょっとの間リスパダールも処方されたこともあるけど、
基本的に抗鬱剤を飲んでいた。

で、デジレルを飲みだしたところ調子がおかしくなり、辞めたら発症した。

以降医者を変えて治療をし、変えた医者も当初は欝の変異みたいな治療をしていたけれど、
あるときから双極性障害2型と診断した。その医者がその診断するまで2年は診てもらってたから、
それまでの経過を見て最終的にそう判断したのだと思う。
(今の医者以前の、ジスキネジア発症させやがった医者の病院は担当がコロコロ変わる大病院だった)

あと、ボトックスは何回か撃った事があるけど、
省3
533: 2011/09/18(日)08:23:50.32 ID:ANkSb5F/(1/2) AAS
断薬して3年になりますが
最近唇に少し痺れと鼻の下に違和感感じるんですがジスキネジアでしょうか?
562: 2011/09/25(日)09:30:20.32 ID:A3hIB5Qx(2/4) AAS
>>561
もう少し詳しく
645
(1): 2011/10/06(木)17:16:33.32 ID:zRv5IaAP(2/2) AAS
連投すいませんピクついた部位が痩せててきて力が入りづらくなってきています
調べても不随運動やミオクローヌスとはまた違ったように思えてなんだか不安です・・・
811: 2011/11/12(土)14:28:46.32 ID:jOrDlG3l(1) AAS
常識
てか、ありまくりでんがな
823: 2011/11/14(月)22:41:08.32 ID:o886UBtX(3/3) AAS
>>822
大学病院に2年近く通院してたけど、
教授以外は研修医も含めて医局の医師は
臨床では私が始めてだって言ってたよ。
教授が熱心で対応してくれてたんだが、
出世して臨床現場離れたら、後任の准教授の対応が
悪すぎて転院希望して今の病院に移った。
(原因薬の減薬終わってたのに、過去に悪化の原因になった抗パ剤追加した。)
847: 2011/11/26(土)16:06:34.32 ID:oFwp6E8m(1) AAS
>>846
離脱性なら個人差があるが数ヶ月で自然に消える。
遅発性との見極めは、よほど馴れた医師でないと難しい。
だいたい、マイナーでは遅発性ジスキネジアは起こらないよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s