[過去ログ] 遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: 2011/09/13(火)14:33:30.31 ID:HuNP66js(1) AAS
あくまでも俺のケースな
命に関わる副作用出たんで、リスパ強制断薬して、約半年間断薬症状と戦った後
やっと落ち着いて来てくれたかと思ったらピクつき激痩せコンボが来た
一時は自殺考えたが、このまま破壊されるがままというのがムカついて
どうにかできんもんかと藁を縋る思いでネットググりまくって
自分なりに情報纏めて考えあぐねた末、テアニンを大量に購入して
毎日飲んで無理矢理体動かしてたら筋力と筋肉が少し回復してくれて散歩出来るまでになってる
528: 525 2011/09/17(土)21:09:17.31 ID:s/ZBAy5K(2/2) AAS
記憶の方は了承してましたし、そのくらいのマイナスでこの病気が治るなら
安いとは言わないけど払ってもいい犠牲だとおもいましたが、
がこのなんともいい難い情緒的な変化はなんと入っていいのか
あとmECTはジスキネジアだけで受けてます、ちなみに外来です
しかしどうでもいいけど遠いよ、でも入院だけは絶対したくない
745(1): 2011/10/28(金)02:04:08.31 ID:QxJ1ENxx(1/2) AAS
みなさんの知恵をお貸し下さい。
[現状]
私の妹はPTSDからのうつ病です。
ここ1ヶ月程で口のもぐもぐ、食いしばり、瞬きが多くなりました。
今では瞬きが多く見え辛いとのことです。
しかし食事中や読書など集中してる時は瞬きも少なく通常になります。
歯軋り(食いしばり)が酷く歯が磨り減っているので今は大きな総合病院でマウスピースを作って治療しています。
飲んでいた薬は下記になります。
[入院前、退院後1ヶ月]
デパケンR2錠、コントミン2錠、レボトミン1錠、グッドミン1錠
省11
755(4): 2011/10/30(日)03:11:18.31 ID:cQesuFI3(1/2) AAS
>>754
2〜3日程度なら大丈夫だと思います。
それと悪化させる事もある=悪化させない事もあるですよね?
過去レスで何を書かれていようがそれはあくまで一個人の意見で、
結局のところ現状で処方される薬を飲むしかないと思うんですよね。
そもそもジスキネジアの「症状を抑える可能性がある」薬はあっても、「治す」薬はないのですから。
副作用が無い薬も存在しませんので、それを気にしていたら何も出来ません。
薬が効いているなら余計な事は考えずそれで良しとしたほうがいいと思います。
930: 2012/01/05(木)00:38:45.31 ID:PlfwDtHd(1/3) AAS
>>928
いい加減にしてくれ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s