[過去ログ]
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 (1001レス)
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
352: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 16:47:02.16 ID:L5/aBoWV >>350 口の渇き、便秘、体重増加は良くある副作用だけど 少し気がかりなのは舌でほおの内側や歯茎舐めるや奥歯を食いしばる が出てる事かな、まだ遅発性かどうか急性か判断しかねるけど 異常があったり不安があるならまず主治医に相談してみて、それでも納得できないなら セカンドオピニオンをしてみるのも良いと思う。急に減薬したり断薬しちゃ駄目だよ 私は良くやって本当に辛かったし、今も口の違和感少し残ってる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/352
504: 優しい名無しさん [] 2011/09/07(水) 03:33:04.16 ID:kCE7/6wH >>496 脳深部刺激療法(DBS)がいいと思います。 私も2008年にやりました。 怖がることはありません。 遅発性ジスキネジアにも効果のある手術だと学会から発表済みです。 ここの住人の症状の重い方々はなぜやらないのでしょうか? 手段はまだまだ残されていますよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/504
516: 優しい名無しさん [sage] 2011/09/16(金) 22:25:18.16 ID:QSdhlvHP 顔面がひきつり、首があらぬ方向に曲がろうとするようになって4年目の私ですが、 なんか診断がコロコロ変わるし、医者は投薬治療で時間は年単位で長期かかるが、普通に生活できるまで治ると言う。 というのも、ひきつりとかを感じるけれど、それに逆らって、外見上は平静を保てるから。(病人でないように見える) そういう、感覚的な症状はまだ軽度らしい。 しかし、筋電図で見ると、患部は確かに以上収縮してるのだけど。 ちなみになったっかけは「デジレル」 飲み始めてからおかしい感覚があり、辞めたらある日突然強いひきつりになった。 でも、正直メッチャ毎日痛い。何もできない。障害者手帳2級。 よければ患者の人で答えて欲しいのだけど、 自分は深呼吸したり、横になったり、リラックスすればするほど、ひきつりを強く感じるが、 逆に緊張し続けると、症状が悪化するという状態。 医者はリラックスし続ける状態で、体を休めなさいと言うし、 確かに苦痛を堪えてリラックスを続けるとマシになるような気がするのだけど、 ほかの人はもう何してもジスキネジア症状に変化はないの? 以前ジストニア専門外来に行ったら、本当にジストニア、ジスキネジアの人は固まったかの様に筋肉が硬直してると医者に言われた。 自分は硬直が波のように押したり引いたり短時間で繰り返す。 正直自分の症状が分からないのが怖い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/516
724: 優しい名無しさん [sage] 2011/10/18(火) 20:26:30.16 ID:j699wG9M >>722さんは今現在何か薬飲まれているんでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/724
798: 優しい名無しさん [sage] 2011/11/07(月) 09:52:56.16 ID:8yrSVDOn 煙草のニコチンは伝達物質の受容体を生産しまくって敏感にしてしまうから気をつけよう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/798
806: 優しい名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 19:11:05.16 ID:+owkkR4z >>805 アキネトンは悪化させる恐れがあるで有名だよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/806
888: 優しい名無しさん [sage] 2011/12/21(水) 02:40:07.16 ID:1oyzgIbB >>887 うんもともとのキシロカインをのどに注射するやり方は技術的に難易度が高くて かなり医者を選ぶ方法みたい、でも今は東京医研って言う会社が作った「スーパーライザー」 っていうレーザーを照射する機械でも出来るらしいです これなら技術的難易度は一気に下がるし、なにより薬を使わないので 薬の副作用も心配要らないらしいです、最も効く効かないは又別の問題なんでしょうが それと注射の方は保険が利かないらしいですが、レーザーの方は保険が効くらしいんです 今要ってる病院は精神科だから、神経内科でこの機械を持ってるところを探してもらおうかな? どうもね、注射で悪くなった人とか効果なかった人とかしかネットに書き込んでないみたいだから できればレーザーでよくなったって言う人の体験談が聞きたかったんだけどな もちろん悪くなった人が居るならそっちの話も http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/888
900: 優しい名無しさん [] 2011/12/27(火) 10:25:39.16 ID:zZRtVyXi >>892 それと現在の服用状況は? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/900
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.359s*