[過去ログ]
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 (1001レス)
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part3 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
341: 1 [sage] 2011/02/12(土) 23:11:20 ID:O6JKnbVD こんばんは1です。 今日は症状がきつい。 みんなちゃんと喋れるかい? 今の主治医に変わってから薬貰うだけで、ジスキネジアは諦めました。 あ〜切り落としたい。最初の薬の量が多かったんだと思うんだ。 その医者も辞めちゃっているしなあ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/341
342: 優しい名無しさん [sage] 2011/02/13(日) 16:46:44 ID:Mbm62VJF この人はなぜ病気が治ったのですか? 恐怖!!薬の副作用 http://www.youtube.com/watch?v=-B7Umk-XPNA&feature=related http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/342
343: 優しい名無しさん [] 2011/02/22(火) 19:51:00.52 ID:HsDsfO1o ↑のおばあちゃんが羨ましい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/343
344: 優しい名無しさん [sage] 2011/02/23(水) 02:03:29.39 ID:VJ5TZlC9 俺用メモ 精神科医はクズである http://megalodon.jp/2011-0223-0201-07/logsoku.com/thread/toki.2ch.net/utu/1297995048/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/344
345: 優しい名無しさん [sage] 2011/02/25(金) 15:54:55.09 ID:Xe4/6a9g 統質の人にはジプレキサおすすめ ただ、太りやすくなる、吐き気がするなどの副作用もあるけど ジスキネジアに比べれば軽度だと思います ルーランでジスキネジアになりましたがジプレキサで症状が安定してます http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/345
346: 優しい名無しさん [sage] 2011/02/26(土) 23:19:17.37 ID:gEH5Op+Z それ薬剤性パーキンソニズムだね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/346
347: 優しい名無しさん [] 2011/02/28(月) 03:56:05.00 ID:zODGlc16 【大阪】生活保護受給の外国人、一万人突破…うち 92% は在日韓国・朝鮮人 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1276489041/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/347
348: 優しい名無しさん [sage] 2011/02/28(月) 12:40:27.14 ID:aC5aKiRO ルーランを飲んで3ケ月ですが、首が左右にプルプル動く症状が出てきました。 減薬したら少しよくなりました。 これって遅発性ジスキネジアなのでしょうか? それとも急性? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/348
349: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 11:58:13.90 ID:5ZG5YSTx >>348 >ルーランを飲んで3ケ月ですが、首が左右にプルプル動く症状が出てきました。 >減薬したら少しよくなりました。 それだけじゃまだ急性か遅発性かはわからないな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/349
350: 優しい名無しさん [] 2011/03/06(日) 12:04:20.45 ID:Zjj/crmE 当方、うつ病治療歴2年の者です。 ルボックスとデパケンをメインに治療してきたのですが 病状は一進一退を繰り返し、4ヶ月前からアモキサンを追加処方されました。 1ヶ月目は20mg/日、2ヶ月目は40mg/日、3ヶ月目〜90mg/日 を服薬しています。 現在出ている副作用は、 口の乾き、便秘、体重増加等です。 先日、遅発性ジスキネジアという副作用があることを知り、よくよく自分を見つめ直してみると ・ろれつが回らない ・歯でほおの内側を噛む(唾液をしぼりだす感じ) ・舌でほおの内側や歯茎舐める ・奥歯を食いしばる といった口内の異常?があります。。 これらはすべて、「口の渇き」から来る動作だと思って軽視していたのですが 遅発性ジスキネジアなのでしょうか? 昨日、病院に電話したところ、次の診察日までの2週間、 とりあえず90mg/日→60mg/日の減薬を指示されましたが不安で不安でたまりません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/350
351: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 13:34:32.02 ID:fWGqG9x4 昨年8月から目が見えなくなり始め、大学病院の神経内科を受診したところ 遅発性ジスキネジアと診断されました。 目の治療は2月に眼科でボトックス治療をし、改善されたのですが 今度は顔が変形し言葉がしゃべれないほど症状が悪化しています。 今は大学病院の神経内科に通院しており、出されている薬は リボトリール・0.5r、グラマリール25rになります。 しかしどちらも全く効き目がありません。 これ以外の薬はあるものでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/351
352: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 16:47:02.16 ID:L5/aBoWV >>350 口の渇き、便秘、体重増加は良くある副作用だけど 少し気がかりなのは舌でほおの内側や歯茎舐めるや奥歯を食いしばる が出てる事かな、まだ遅発性かどうか急性か判断しかねるけど 異常があったり不安があるならまず主治医に相談してみて、それでも納得できないなら セカンドオピニオンをしてみるのも良いと思う。急に減薬したり断薬しちゃ駄目だよ 私は良くやって本当に辛かったし、今も口の違和感少し残ってる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/352
353: 優しい名無しさん [] 2011/03/06(日) 22:41:43.51 ID:Zjj/crmE >>352 ありがとうございます。 とても次の診察日までこの不安を抱えていることはできないので セカンドオピニオンを当たってみようと思います。。。 ちなみに、舌でほおの内側や歯茎をなめたり奥歯をくいしばる症状は 自分の意志で止めることは可能なのですが これもジスキネジアなのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/353
354: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 23:48:03.34 ID:fg+vYaw3 ボーッとしてる時や寝てる時など、無意識にやっていればそうです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/354
355: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/14(月) 14:58:44.82 ID:/+UbZWh7 舌の捻転はどうにか我慢できるけど目の上転やら不眠が耐えられない 今被災地にいて食料の供給もままならないほどの物資不足だから 次に病院行った時に薬を貰える保障もないし こわいよう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/355
356: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/14(月) 21:23:18.08 ID:vZLjmtIs リーマスやデパケンを試してみた・いる人いますか? 保証はできませんが数ヵ月単位で飲んでみてはどうでしょうか? 私はこれでほぼ完全に治りましたよ。(躁鬱病と診断されて良かった) ただ遅発性ではなかったのかもしれませんが。 私はアモキサン→ジェイゾロ→ジプレキサを服用してなりました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/356
357: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/15(火) 18:21:59.20 ID:9G1Hx2TA >>356 デパケン今飲んでるけどジスキネジア出てます http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/357
358: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/16(水) 17:02:11.70 ID:4cVn5TXN 震災で薬が一週間分しか出せないみたい ガソリンが足りないのに困る・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/358
359: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/23(水) 15:50:37.54 ID:DWnrm2HI >>356 デパケンを以前飲んでいて、ジスキネジア症状を緩和させる効果はあったのだけど、 同時に副作用がキツくて3ヶ月ほどで断念。 しかし、最近また飲み出した。一応症状を多少軽減される気は私はする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/359
360: 優しい名無しさん [sage] 2011/03/23(水) 15:52:40.40 ID:DWnrm2HI 鍼で超悪化しました。 有名な鍼医師の所で週1回、4回施術を受けたのですが、 今までジスキネジア症状が出なかった所までピクつくようになった。 受けなければ良かったよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1274667723/360
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 641 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s