[過去ログ] 鬱の人は本を読んだらいいのでは2 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: 2011/10/15(土)02:48:22.92 ID:fDIpCLw+(3/3) AAS
ヨガやろうかなDVD買って
肩・首こりもひどいしいいかも
558: ライト 2011/10/20(木)07:57:57.92 ID:m7qgDteH(1/3) AAS
以下の本に限らず、「新型うつ病のせいで、本来のうつ病まで軽く見られてしまう」という警鐘は多い。
安易な受診、ただの甘えでの受診はやめてくれ。

『それは、「うつ病」ではありません!』 宝島社新書 林公一2009
外部リンク:kokoro.squares.netの人
人間としての自然な気分の落ち込みをうつ病と混同。
ごく軽い症状なのに救急車を呼び救急車が足りなくなる、
ただの風邪で大学病院を受診し大学病院がいつでも混雑する、
待ち時間が少なくて済むからというだけの理由で夜間外来受診で夜間外来が満員に。
それらと同じ問題が起きている。

『なぜうつ病の人が増えたのか』
省3
601: 昼間ライト点灯中のプラトニックラブ同性愛アスペ 2011/11/03(木)16:41:41.92 ID:yVb4bbEl(1/2) AAS
以上踏まえて加筆訂正

アスペルガーは、性格的な問題なのか、それとも脳の異常(異常という言い方は語弊があるが)なのか?

講談社『発達障害の治療法がよくわかる本』宮尾益知には、
アスペとは限定してないが、発達障害には「脳機能全体の障害だと考えられている」。

『旦那さんはアスペルガー ウチのパパってなんかヘン!?』(コスミック出版)
には「脳のつくり」とあったし、
講談社『僕はアスペルガー症候群』(監修長谷川知子、漫画そろ)には脳の機能のトラブルと考えられているとあった。

しかしそれ以外の本で、脳のつくりとなってるのを見たことがない・・・ 。
発達障害「だけ」では精神障害手帳の取得も困難だから、「障害者」としての配慮が必要かどうか。
省10
613: 2011/11/06(日)16:07:25.92 ID:BMqzfQMC(1) AAS
本は買うけど読めない。いつか読みたい
660: 2011/11/20(日)00:55:47.92 ID:JrxJMcXw(1) AAS
読書ができない状態ってどういう状態なの?
たとえば何度も繰り返して読んでしまうとか、他にもいろいろあると思う
728
(2): 2012/02/12(日)22:03:45.92 ID:vyvv9qJQ(1) AAS
いやな気分をさようなら
は分厚すぎて嫌な気分の時には読めないし、
そしてあれが読める気力があるならばすでにうつではない
>>727
途中まで読んだら続きが気にならないの?
817: 2012/07/30(月)17:36:12.92 ID:itDgooQZ(1) AAS
キ違いじゃに仕様が無い………。(一人ー)ナムナム
833: 2012/08/27(月)15:19:00.92 ID:hEAIAyLF(1) AAS
前は読書好きだったが鬱になってから全く活字が読めなくなった
840: 五十川卓司 ◇soalaRO1Zo 2012/10/09(火)21:25:43.92 ID:jBy5KlPk(1) AAS
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
省18
859: 2012/11/10(土)20:13:19.92 ID:9SO6DKXC(1) AAS
もっと重度だと寝ながら携帯でネットだけ見る
携帯、洗濯して逝ってしまわれた・・・(;ω;)
969: 2013/11/06(水)15:21:56.92 ID:a76rwI25(1) AAS
改善方法マジで誰か発見してほしい。
医者も気のせいでしょとかいうし。
978
(1): 2014/02/01(土)00:25:34.92 ID:9Ee2+IzV(1) AAS
ショウペンハウエル『自殺について』
元旦から読み始めたが表題の論文までたどりつかない
思ったより難しくないが集中力が続かん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s