[過去ログ] 鬱の人は本を読んだらいいのでは2 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247
(1): 2011/05/19(木)15:12:25.16 ID:g9Pm2sho(1) AAS
うつ病になると長文が読めなくなるのは事実
本がさらっと読めたり趣味が楽しめる人は抑うつ状態か仮面うつ、非定型と思う
334
(1): 2011/06/01(水)16:23:51.16 ID:QeVUitdh(1/5) AAS
入力てのは自分で生み出しちゃう場合も多々あるし
深刻なダメージを与える入力がどうしても逃げられない身近にある場合もある

それを遮断するために活字やゲームやネットに逃避してることがあるわけで
個々の状況を考えずに「するべき」「しないべき」と言うのはどっちもねえ

なるべく気持ちをのんびりさせる、というのは確かにいいんだけど
そうなる方法やそれと逆方向の力に対抗する方法は人それぞれなんだよ
355: 2011/06/07(火)03:57:25.16 ID:aXMP7txC(1) AAS
司馬遼太郎は別にいいんじゃない?

「愛読書は太宰とサリンジャー」と言われたら確かにひくなw
395
(1): 2011/07/03(日)11:17:57.16 ID:ovOTMYeP(1) AAS
>>392
>3分間で気持ちの整理をするリラックスブック
命令口調で書かれているので読むだけでしんどい。

開かず表紙だけ眺めていた方が癒やしの効果で整理されるかもw
575
(2): 2011/10/28(金)17:25:31.16 ID:xkO02ldp(1) AAS
>>574
症状は人それぞれ。

ってのが模範的回答なんだけど、俺もこのスレタイ嫌なんだよね。
もともと読書好きで司書やってるくらいなんだけど、今は本が読めなくて悩んでる。

次スレからスレタイ変更希望。
633: 2011/11/12(土)00:20:13.16 ID:Fvrz5423(1) AAS
狂いきったよアハハ
634: 2011/11/12(土)00:28:25.16 ID:xrfgoTnX(1) AAS
完全自殺マニュアルはいい本だよ
868
(1): 2012/11/19(月)10:43:03.16 ID:CDVgDnc7(1) AAS
鬱は本読めないとか言ってるやつも、普通にネットはできるんだな
ちょっとは考えろよ・・・
文字読むどころか、書いてるんだぜ・・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s