[過去ログ] ■■怒りがとまらん・・・被害妄想?■■ (690レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: 2013/02/08(金)15:49 ID:mF17NlGA(1) AAS
>常にでは無く状態が悪い時のみです
病気の範囲外です。言い換えれば、保身の時だけ病気になるといった
便利な病です。
>自分がADHDだと気づきました
専門医の診断ではなく、所謂「自称」は病気ではありません。
結局貴女は、女性特有の「病気を免罪符、或いは言い訳にする」典型です。
今度は「私、癌なんです。」と言って御覧なさい。みんな同情してくれますよ。
536: 2013/02/10(日)06:57 ID:vyBgMVFi(1/2) AAS
自分に罪があると思っている人が他者をスケープゴートにして罪を見つけようとする、って聞きます。
そうすることで自身の咎めから逃げようとするわけです。
ですから自身や他者をゆるし、皆が癒されることが必要だと思います。
自我は罪からの救いが懲罰だと考えてしまうからです。それを自分に向けるのが被害妄想でもあり、他者に向けるのは
自身への攻撃の裏返しで実際に逃れられたわけではありませんので、延々続きます。
537: 2013/02/10(日)07:19 ID:vyBgMVFi(2/2) AAS
ゆるす、というと、怒っちゃいけないんだ、許さなきゃいけないんだ、と自我を抑圧してしまいよけいに
こじらせてしまうことがあります。
自我はもともとゆるせないという性質を持っているので、罪でもなんでもなく、幻想で、本来の自己ではありません
ので気楽に構えてそれらの自我を自身に開放する、観察すると消えていくそうです。
ちなみに自分も抑圧していたものを見ている最中です。復讐心すら覚えます。
怒って当然の時に我慢したのは自分を大切にしていなかったと思います。超越した人ならともかく、偽善者ぶって自分を
ごまかしても何の意味もない。でもそれに同化はしないことが大事だそうです。
538(1): 2013/02/24(日)19:35 ID:+rEKYKhZ(1) AAS
怒りって感情には大元になんらかの事実・経験と蓄積があるわけで
簡単には被害妄想なんて言えない
539: 2013/03/17(日)03:03 ID:Y3Q9fAvg(1) AAS
頑張ってレスつけたのに自分だけスルーとか
教えてちゃんに教えてあげたのにお礼ないとか(しょっちゅう)
なんか一言くらいあってもいいじゃない!!!
用事があって電話した友人もアニメ見てるとか言うから(つべで)
アニメ見終わるの待ってたのに勝手に寝たぽいし、一言もないし!!!
イライラする事が重なってマジやばい
衝動的にシネとか書きたくなるけど流石にそれはあれなので我慢…
540: 2013/03/28(木)14:28 ID:X2Mwa3bA(1) AAS
怒りがおさまらない
おさまらなくていいムカつくエネルギー放出してもいい別にいいどうでもいい
気にしなくていい
おもいきり恨んでやる憎しんでやる別にいいどうでもいい
あの面接も実在しない無かった最初からあんな面接なかったあの空間あの時間は存在していない面接は2対1だった始終なごやかだった
541: 2013/03/29(金)17:02 ID:BekZaqiu(1) AAS
>>538
いや
被害妄想は聞いて見ると明らかに怒るようなことじゃない程度のことで激烈に怒ってる
考え方が異常をきたしてるんだと思う
もちろん本人だけは自分は正常だと思ってるので
いくら他人から諭されても怒るばかりで自分の考えがおかしいことは認めない
542: 2013/03/29(金)17:06 ID:UeRgPlQ+(1) AAS
自分は躁鬱。怒りも莫大、ハイに喜ぶときも莫大なエネルギ。
喜びと怒りを足してうすめたひとおもったりする。
みんなはどんな感じなんだろ…
543: 2013/04/29(月)23:33 ID:yKe8XtbL(1) AAS
ふぅふぅ
544: 2013/04/30(火)00:19 ID:SK4Go//C(1) AAS
俺は怒れない人になってしまった
自分自身の中で怒りを殺してしまう
その反動は身体に悪影響を与えている
545: 2013/05/01(水)01:48 ID:LLyD14qn(1) AAS
昔の人達に申し訳ないなー。
何度も遅刻してきた人にむすっとしてしまったり(目上の人なのに)
口調や態度でイラっとした態度してしまったり。(これは子供頃だけど)
ほんとに恥ずかしい。
546: 2013/05/07(火)22:10 ID:FQrj+BtC(1) AAS
いろいろと考える内に頭が…
妄想被害…(´・ω・`)
547: 2013/05/08(水)14:50 ID:+hNlgtW9(1) AAS
寝逃げ
548: 2013/05/08(水)18:55 ID:BLQKLjYl(1) AAS
501
癖になって気がついたら塀の中
549: 2013/05/08(水)19:07 ID:9J4i6gy/(1) AAS
怒りより悲しみのほうが先になっている
550: 2013/05/08(水)22:05 ID:NoMaKZUC(1) AAS
嫌がらせなど興信所で調べたらどれくらいかかるんですか?
551: 2013/05/09(木)01:01 ID:2g1q9yr9(1/2) AAS
久々に2ちゃんねるを利用いたしましたが、
どのスレッドにも自分が当てはまっていて、なんだか辛くなって、疲れ切ってます。。
一見、怒りはエネルギッシュに感じるかもしれませんが、
とてもとても疲れるんですよね。。
皆さんがどれだけ辛く、怒りが消えなかったり、後でさっきのブチ切れが病的だったと気づき、
社員が引いてたのを恥ずかしく感じたり、でも繰り返したり、
いつもいっつも自分で、計算高い人達に囲まれているという世界を作り出してしまう。
嫌になりますよね。。
552: 2013/05/09(木)02:16 ID:9Hg+Fucf(1) AAS
一度何かのきっかけで怒りが込み上げると数日その怒りが止まらない。
あとはたまに過去の出来事を思い出して怒る。
親から虐待されたり理不尽な理由でいじめられたりのこととか。
もう疲れた・・・
553: 2013/05/09(木)11:50 ID:2g1q9yr9(2/2) AAS
もう過去を恨んでも仕方ないんだから、と切り替えた時期もあるものの、
数年たち、久しぶりに会う親から過去の記憶を呼び覚ます相変わらずの態度や、
親も病気じゃん!て思えるものを見ると、再び怒りが増すのと同時に、
遺伝子レベルでこうなったなら、もう治らないのか。。と不安になる。
発狂したい。。でも子供の頃大声出したきり、そういうのももうなくなって、声も大きく出せていない自分がいる。。
大笑いもここ数年してないなあ。。
554: 2013/05/11(土)21:09 ID:8lOqS4p/(1) AAS
なんで男性が苦手というか怖いのかやっと分かった。父が自分を怒るときの目だった。実の娘なのに人間以下のゴミグズを見るような目つきで見てくるんだよね。小さい時もあの目で理不尽な怒られ方をしてたな。大人になってもけっこう心に残るんだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*