[過去ログ] 障害年金 42 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
823
(1): 2007/12/24(月)06:05 ID:nuy6olgB(1/3) AAS
私は基礎二級受けていますが、もう30後半で、症状的にも働けません。
親の年金にぶらさがっています。親は健在で持ち家もあり、私もそこに同居していますが‥もう両親に迷惑かけたくないという気持ちから‥私一人だけ生活保護受けられるかな?と考えています。詳しい方、上記の考えは無理でしょうか?
834
(1): 2007/12/24(月)11:45 ID:nuy6olgB(2/3) AAS
>830さんへ
あなたは今、一人暮らしを(病状をかかえて)されているのでしょうか?
自分は基礎二級で、かなり重度の鬱持ちです。あと様々な神経症含む。
精神科も10年以上通い続けています。
こういう私の状況から、あなたのされたように、世帯分離して生活保護を申請してみることは可能でしょうか?
また、あなたの周りにも世帯分離して生活保護受けられている方はいますか?
質問ばかりですみません。
840
(1): 2007/12/24(月)12:58 ID:nuy6olgB(3/3) AAS
>836
レスありがとうございます。
親との仲から今の病状になったと言っても過言ではありません。
私は今、手帳は一級ですが、年金支給は二級になっています。
あなたの、友人さんは実家と行き来してるんですね。そういうのは、役所から注意はされないんでしょうか?
また、
あなたはボロアパートに住んでられるとのことですが‥
敢えて質問させていただきますが(気分を害されたらm(__)mです)、もう一生、生活保護生活からは抜けるつもりはないのですか?
働くとかは将来的には考えてはないのですか?
でも、ご友人さん‥、生活保護・一人暮らし・デイケア・実家に行ったりする、など
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s