[過去ログ]
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.52 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
344
:
317
◆dLxb.Apy42
2007/11/27(火)08:45
ID:kVq8QBfP(1/7)
AA×
>>328
>>331
>>334
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
344: 317 ◆dLxb.Apy42 [sage] 2007/11/27(火) 08:45:55 ID:kVq8QBfP >>328 BPDもそうですが、精神科の病気は治るのに時間がかかるものですので 慌てずのんびり治しましょう。 >>331 タバコは中枢神経を刺激しますので、うつの方の場合いったん調子が良くなったような 気がするものです。しかし、ニコチンの効いている間はよいのですが切れてしまうと 反動がやってきます。 実はいま問題となっているリタリンも中枢神経刺激薬なので依存しやすくなってしまう のは同様な効果を求めるからです。 >>334 確かにうつの症状には仮性痴呆といって物忘れが激しくなる症状があります。 うつが良くなるに従ってこれも良くなっていきます。 しかし、同僚の方の虚言のような症状はあまりなかったと思いますので、 おしゃっているように統合失調症などの症状かもともとそういう性格の方 なのかもしれないですね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1194018161/344
もそうですが精神科の病気は治るのに時間がかかるものですので 慌てずのんびり治しましょう タバコは中枢神経を刺激しますのでうつの方の場合いったん調子が良くなったような 気がするものですしかしニコチンの効いている間はよいのですが切れてしまうと 反動がやってきます 実はいま問題となっているリタリンも中枢神経刺激薬なので依存しやすくなってしまう のは同様な効果を求めるからです 確かにうつの症状には仮性痴呆といって物忘れが激しくなる症状があります うつが良くなるに従ってこれも良くなっていきます しかし同僚の方の虚言のような症状はあまりなかったと思いますので おしゃっているように統合失調症などの症状かもともとそういう性格の方 なのかもしれないですね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 657 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s