[過去ログ]
トリプタノール part6 (1001レス)
トリプタノール part6 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
277: 優しい名無しさん [] 2007/11/16(金) 17:20:09 ID:ERJpEdlv 今日病院に行って、落ち込みが酷くハゲが出来てしまったと言ったらルボックスなる薬が追加された…トリプタと一緒に飲んでいいの?飲んでる人居る? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/277
278: 優しい名無しさん [] 2007/11/16(金) 18:10:51 ID:NkTgRcxh 277デブロメールと一緒に出てる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/278
279: 優しい名無しさん [sage] 2007/11/17(土) 12:11:46 ID:+vvcPUbq アモキサンだけでは沈みっぱなし眠りっぱなしで効かなくなって来たので 青いヤツ一日6錠だされた。 なんか気分は持ち上がるけど眠くなる上に金縛りにあう… さらに食欲も増進。 昨日は甘い菓子パン3袋一気食い。ひでえwwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/279
280: 優しい名無しさん [sage] 2007/11/17(土) 20:57:35 ID:g5PmLiZF >>279 トリプタは眠くなる上に胃の調子がよくなるからな。 おまけにジプレキサ飲んでる俺はデブ一直線。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/280
281: 優しい名無しさん [] 2007/11/18(日) 00:12:50 ID:Zz1MjHHT >>279 私もトリプタ飲み始めの頃は、甘い物が食べたくて食べたくて、 どうしようもなかった。コンビにでスイーツを買いまくりました。 生クリーム系が美味しくて美味しくて。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/281
282: 267 [sage] 2007/11/18(日) 02:26:53 ID:F4qSt1ST やばい、減薬ヤバイ。 以前に戻りつつある。法律関係の仕事をしてるんだが 何もかも根拠がないと安心できない。 考えすぎて不安を作り出しネットで色々な根拠を探していたあの頃に舞い戻りそう。 減薬して気がついたことは、俺って鬱じゃなくて躁なのかなと。 躁状態で頭が回転しすぎちゃって不安になり、その不安で落ち込んたり焦ったり。 でも、薬飲んでると頭の回転が鈍るからなぁ・・・。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/282
283: 優しい名無しさん [sage] 2007/11/18(日) 02:56:01 ID:CnFLzZVq トリプタノールって夜尿症の薬でもあるよね? これ飲んで、膀胱痛くなった人いる? 何か変なんだ… トイレに行っても 膀胱あたりが圧迫というか 今までと違うんだ… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/283
284: 優しい名無しさん [sage] 2007/11/18(日) 07:53:31 ID:3NzoZDK2 確かに尿の出が悪くなった。 尿道が狭くなったかんじで、勢いよく出てこない。 便座にすわっても1分くらいでてこなかったり 自分火曜日に別件(結石の疑い)で泌尿器科に行ったけど結石は自然に流れるからいいけど、 尿検査では血が混じってるからまた来週来てといわれた。 セイリを疑われたのか?違ったんだけど。 とにかくまた火曜日、セイリじゃなかったら来て下さいといわれた。 というわけでまた火曜日泌尿器科に行ってきます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/284
285: 267 [sage] 2007/11/18(日) 12:07:55 ID:ppiiY2XT やっぱ減薬やばいわ。 昨日は浅い眠りと悪夢と得体の知れない恐怖感で 夜中の3時ごろから5時ごろまで苦しんでた。 コリャやばいと思って、嫁さんを起こそうとしたけど金縛り状態で 声が出ない。しばらく我慢して、トリプタとレキソタン飲んだら落ち着いた。 急な減薬やばいね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/285
286: 優しい名無しさん [] 2007/11/19(月) 23:27:06 ID:elym2zgH トリプタノール 大好きって言ってみる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/286
287: 優しい名無しさん [] 2007/11/20(火) 00:02:44 ID:A9iqYVOO SSRIもSNRIも全然聴かないぞ。副作用と断薬症状だけ出た。トリプに帰ってきました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/287
288: 優しい名無しさん [] 2007/11/20(火) 00:21:32 ID:HToWr+y2 >>283>>284 そりゃコリン性何とかっていう三環系に良くある副作用だよ。 症状先生に伝えて「ウブレチド」って副作用止め処方して貰え。 一発で不快な症状消えるから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/288
289: 優しい名無しさん [] 2007/11/20(火) 07:21:08 ID:qM/7BtOv >>288 ありがとう。 今日泌尿器科に行く予定だったけど、 今朝セイリきてしまった。 その場合は終わってから一週間後に来てと言われたからあと2週間は行けない。 その前に精神科行くことになりそうだから相談してみるよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/289
290: 優しい名無しさん [] 2007/11/20(火) 12:06:09 ID:yGd9D4fO 50mgを今日から服用開始。なんだか少ないような。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/290
291: 優しい名無しさん [] 2007/11/20(火) 12:10:57 ID:ydHjJfwk >>289 ウブレチドは泌尿器系の薬と相性わるいから駄目だよ おれは3年半神経因性膀胱(過活動膀胱や間質性膀胱) 出が悪い(尿閉経験あり。カテーテルあり。)ハルナールやセルニルトン漢方薬も飲んだ だけど鼻が詰まり辞めた。いまは過活動膀胱(強い尿意や頻尿)の薬 ベシケア(米語で膀胱はベシカ、をケアする意味)を飲んでる トリプタノールでもアセチルコリンの働きにより出が悪くなるよ! 脳ー排尿司令ー排泄だけど 脳や末梢、中枢神経や膀胱に異常がある場合は出にくい。 神経因性膀胱というんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/291
292: 優しい名無しさん [] 2007/11/20(火) 12:14:47 ID:wyb6EULH >>290 最初はそんなもんだよ。 私はトリプタノールが眠くて断薬したら、頭の中が痩せたいの一心になった。 だからまた今日からトリプタノール開始。 1日55_だけど、飲んでた時はしっかり効いてた。 トリプタノールって本っ当〜にイイ薬! 世界が変わる。 アモキサンもデプロメールも飲んでるけど、この二つじゃ力不足。 トリプタノールあげあげ〜!!(●^o^●) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/292
293: 優しい名無しさん [] 2007/11/20(火) 15:10:07 ID:yGd9D4fO >>292 レスありがとうございます。気長に飲んでみます( ̄∀ ̄) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/293
294: 優しい名無しさん [] 2007/11/20(火) 15:17:25 ID:qM/7BtOv >>291 膀胱について、凄い詳しい説明ありがとう。 いろんなことがあるんだな。 自分はトリプタの副作用にそういうのあったなぐらいの知識しかなかった。 一応精神科の医者にも泌尿器科行ったこと話して、その上でまた泌尿器科行ってみるよ。 しかし結石があんなに痛いものだとは知らなかった… しかも、自分オンナなのに… チラ裏スマソ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/294
295: トシ [] 2007/11/20(火) 15:22:38 ID:ydHjJfwk 女は尿道が短いからなりやすいし腎盂腎炎とかにもなりやすいから あとイカとかもコレステロール高めにするからそれにより尿酸値とかも関わってくると思うから 食生活の見直しもしてね凹^^凹 トレドミンは排尿障害あるため処方してくれなかった(^^:) 飲みたかった。 冷やすような格好とかは控えたほうがいいよ。この冬。 俺も12.14泌尿器だ。 チラ裏すまん俺も http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/295
296: 優しい名無しさん [] 2007/11/21(水) 13:55:39 ID:nmsglHiT 1日一回でも効きますか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1189165702/296
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 705 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s