[過去ログ] ゾロフト/ZOLOFT part 2 (956レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 04/08/19 09:44 ID:DUU1I1Iy(1) AAS
前スレ
ゾロフト/ZOLOFT
2chスレ:utu
937: 2006/07/07(金)23:37 ID:ReYevfuC(1) AAS
うちの主治医もこないだはMRにきいてこよくわからないといわれたらしいが、その後さらにMRにきいたら
なんか先延ばしになってるらしいと言っていたよ。
やっぱ知見結果をむりやり通した問題があるらしい。
ここで、すでに処方が確約してるひとはどういういきさつでOKになったんだろう?
938: 2006/07/08(土)00:03 ID:tDtBWGIh(1) AAS
さっき25を一錠飲んだ。
糞もれた。水。
939: 2006/07/08(土)01:00 ID:nZpkGfff(1) AAS
明日(今日)病院行くので、ジェイゾロフトに変えてもらうよう
お願いしてみよう。
プロザックは治験段階で何かあったのか、先生に聞いても「あれは
やめておいた方がいい。あまりいい評判を聞かない」としか
答えてくれなかった。
940: 2006/07/08(土)01:55 ID:o0qALfD4(1/2) AAS
うちの先生は論文とか読んで、「いいみたいだ」と言っているけど
どんな論文読んでいるんだ?
素人の俺にはネット上の疑問視の声しか聞こえないけど…。
941: 2006/07/08(土)02:05 ID:/rShrpH5(1) AAS
早速処方されてる人いるみたいね。
突然便意を催すから注意だよ。ゆるい、もしくは水うんこ。
トイレに駆け込んでパンツを下ろすまでに、3回くらいはプチ脱糞してるから。
頭が痛くなったり重い感じになるけど最初のうちだけだよ。
うまく効いてくれば時期になくなる。
僕は輸入のサーリフトを続けていたけど、来週月曜日の通院でパキからジョロフトに変わると思う。
いろいろ試すのが好きそうな石だから。
942(1): 2006/07/08(土)02:06 ID:RFCr3Zio(1) AAS
>>935
あ、ぼくも。
息苦しいというか、心臓がどきどきする感じ。
まだ、一週間くらいだけど、
デプロよりは効いているのではないかと思う。
どちらかというと、パキシルをのんだときの感じと
似ているが、パキシルほど強力ではない。
ていうかみんな、パキシルの過去スレと、今年初めの
審議会議事録(認可時)読もうよ…
なんでこんな添付文書になったか、一目瞭然でわかるよ...
943: 2006/07/08(土)12:20 ID:o0qALfD4(2/2) AAS
ゾロフト、自分が飲むんならば置くと言われているんだけど……。
飲んだ方、報告頼みます。m(__)m
944: 2006/07/08(土)15:25 ID:9FpE091/(1) AAS
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
945: 935 2006/07/08(土)16:29 ID:tI6G54JE(1) AAS
>>942
やっぱりそうですか。
この薬を飲み始めてから、少し動くと息切れや、脈拍が早くなったりします。
効果としては、いやな事も良い事も考える事がなくなりました。
やる気・意欲が出るのを期待して飲んだのですが、そっちの方にはあまり効果がないのが残念です。
946(1): 2006/07/08(土)18:23 ID:PDAgg+mB(1) AAS
第V相試験結果
デジレルとの比較
服薬できた症例での改善率は全く同じ。
しかし、副作用のため服薬困難が、ゾロフト8 デジレル2 とゾロフトに多く、
安全性に問題ありが、ゾロフト17 デジレル7 危険率2.9%で有意差あり。
トリプタノールとの比較
中程度改善以上 ゾロフト37 トリプタ45 危険率9.1%でトリプタ有効。
安全性についても、かなり問題あり ゾロフト6 トリプタ7とほぼ同じ。
効果は劣り、安全性は同じ。
1日548円。3割負担で月5000円払う価値なし。
947: 2006/07/08(土)20:37 ID:D2iqR2HK(1) AAS
何か処方してもらうのがこわくなった。個人輸入してた時はそれなりに効いた気がしたのに・・・。
よっぽど日本での臨床試験の結果が悪かったのか・・・。
948: 2006/07/08(土)21:11 ID:1fE0P1rj(1) AAS
>>946
愛媛味酒の笠センセが日精診の内部文書あぷしてますな
外部リンク[htm]:www.geocities.co.jp
でも笠センセの私見だとパキシルよりはやや使いやすいかもとか
949: 2006/07/08(土)23:22 ID:y0dHZ+mn(1) AAS
パキシル併用で二日目。
まだ何も変わらす゛。
950: 名無しさん@毎日が日曜日 2006/07/09(日)14:19 ID:0Bx0LdCT(1) AAS
パキ40→パキ20&Jゾロ50
とりあえず速攻下痢になった
気分的にはやや上昇している・・・ような気がする
951(1): 2006/07/09(日)16:05 ID:Z7zNI+cs(1) AAS
寝転がっていて、起き上がろうとしたら脱糞。
クソまみれで鬱。シーツが汚れて鬱。
パンツ脱いで掃除してる自分を鏡で見てさらに鬱。
952: ◆Cent.e.odA 2006/07/09(日)17:45 ID:quosHsgJ(1) AAS
>>923は嘘。
国内で認可されている医薬品であっても、自己で使用する分の輸入については何ら問題ない。
だから、>>920はできるよ。
953: 2006/07/09(日)18:37 ID:ciqPDjD8(1) AAS
下痢報告多いな
やっぱり酷いか
954: 2006/07/09(日)22:25 ID:KMd8WoUd(1) AAS
もともと便秘気味の俺は、ほぼ毎日出るようになって
むしろありがたかったりする。
955: 2006/07/09(日)23:09 ID:cDx2GGk2(1) AAS
>>951
えぇぇぇぇぇぇぇぇえ((;゚Д゚)
下痢ってそこまでヒドイの??!?
ゾロフト飲むの怖くなってきた・・・
♀なので、脱糞なんてしたら
もう生きていけない・・・
明後日から多分ゾロフト処方されるけど
大丈夫かなぁ。脱糞怖いヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
956: 2006/07/09(日)23:31 ID:0SMxnVLf(1) AAS
今日ジェイゾロフト処方されたんで、とりあえず飲んでみた。
ちょっと動悸が早くなっている感じがするが、サイレースも服用したので眠くてまだ良く分からない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*