[過去ログ]
障害年金 7 (1001レス)
障害年金 7 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
568: 優しい名無しさん [sage] 04/04/08 21:02 ID:YMR0H9iY >>566 統失、乙です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/568
569: 優しい名無しさん [] 04/04/08 21:34 ID:cUzyTbg9 >>566 実際、これだけのことを言い切れば1級確実だよな。 喪前らも、糖質芝居の見本に汁!! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/569
570: 優しい名無しさん [] 04/04/08 21:37 ID:E3D0iR4O >>565 横浜市も楽だよ。リサイクルできなければ燃えるゴミ。新聞、雑誌、 缶、瓶などリサイクルできるゴミかそうでないかを見てるだけ。粗大ゴミ はちょっと別だけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/570
571: 優しい名無しさん [sage] 04/04/08 22:06 ID:QgZZwOlp 統失だと多少の差こそあれ監視・盗聴妄想はあるんもんだよ 566みたいなのはおかしく見えるだろうけど普通の統失だよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/571
572: 優しい名無しさん [sage] 04/04/08 22:25 ID:A/2tmZ04 等質なら障害年金も生保も確実だから、等質の仕方を覚えておいて損は無いよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/572
573: 優しい名無しさん [] 04/04/08 22:28 ID:Cm2+Dxgu 難治性うつ病で2級がきました。 よかった、これで生活出来る・・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/573
574: 優しい名無しさん [sage] 04/04/08 22:34 ID:A/2tmZ04 うつで2級とは、よかったでつね、と言って良いのか。。(w 生活保護も受ければ生きていけますね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/574
575: 優しい名無しさん [] 04/04/08 22:38 ID:4qGpJaDC 老齢基礎年金は40年間納めて、障害基礎年金(2級)と同額。 つまり、障害基礎年金(2級)は40年間働いたことに相当します。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/575
576: 優しい名無しさん [sage] 04/04/08 22:44 ID:A/2tmZ04 国民年金の支給額が低すぎるという見かたも出来るが(w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/576
577: 優しい名無しさん [] 04/04/08 22:45 ID:0nWzB6mA 546です。 <552レスありがとうございました。そうですか。。6ヶ月。。 気長にまってみます。 <547 最初の病院1回、次の病院3ヵ月、今の病院3年と数ヶ月通院して います。必要書類には、二回目の病院の診断書は 時期的なズレで、いらないことになっていたのですが、 申請後に、検討の必要があるので取り寄せてくれと役所から 通達がありました。 今行っている病院の診断書には、鬱病とだけ書いてありました。 備考欄に身の回りのことに介助が必要、 症状が良い時と悪い時があるので定職に就けない。、 と、かいてありました。 診断書は、きつめに書くと聞きますが、 私の場合そんまま。 前の病院の書類には、抑鬱状態、解離、とありました。 最初の病院のものには全般性不安神経症とありました。 一枚の診断書に抑鬱、鬱病と言うのは無いのですね.。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/577
578: 優しい名無しさん [sage] 04/04/08 22:45 ID:A/2tmZ04 Zはいくら貰っているの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/578
579: 優しい名無しさん [] 04/04/08 22:57 ID:cUzyTbg9 >>574 うんと癌罵って演技力を磨かねば・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/579
580: 優しい名無しさん [] 04/04/08 23:04 ID:qaJ0O8J3 今度障害年金申請しようと思ってるんですが、 自ら社会保険事務所に出向いて係員にあーだこーだと根掘り葉掘り聞かれるの嫌なので 就労状況申立書を郵送で社会保険事務所に送ろうと思うがどーよ? やっぱ直接本人が持っていかなきゃマズイんでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/580
581: 優しい名無しさん [sage] 04/04/08 23:06 ID:A/2tmZ04 >>579 生活保護には演技力はあまり要らないと思うよ、もう障害年金(の受給という実績)があれば。。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/581
582: 優しい名無しさん [sage] 04/04/08 23:18 ID:H6EY6r5W >>580 根掘り葉掘り必要ないプライベートなことまでずけずけ聞いてくるよ。 それが公務員様の娯楽だから仕様がない。 つまんない意地張っても結局自分が損するだけだよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/582
583: ι [sage] 04/04/08 23:26 ID:BPoL34dv >>582 僕は自分で持って行ったけど、全く何にも訊かれなかったです。 もちろん担当者によるだろうけど。郵送でいいかは知らないけど 代理人はOKだった気がします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/583
584: 優しい名無しさん [sage] 04/04/08 23:44 ID:QgZZwOlp 芝居とか演技とかそういうのじゃなくって マジで狙われてるんだよ 3歩前を歩いてる奴がいつ振り向いて刺して来るかもわからない そんな状態で歩いてみろ それだけで疲れちまうよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/584
585: 優しい名無しさん [] 04/04/09 00:08 ID:lLSEbxQb >>584 糖質の中の人には、デューク東郷が取り付いていると思われ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/585
586: 優しい名無しさん [sage] 04/04/09 01:38 ID:1ZB4fu1K ゴルゴなら既に命は無いはずだ ミスタービーンに狙われているのでは? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/586
587: 優しい名無しさん [] 04/04/09 01:46 ID:BTm4Mw37 外国に住む場合(物価が安いから)外国の医者に行けばいいのかなぁ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1078932960/587
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 414 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.176s*