[過去ログ]
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.24 (1001レス)
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
505: 万年厄年既知内 [sage] 03/12/25 08:11 ID:a4GbfO+v >>501さん ソラナックスは身体症状にも出される抗不安薬です 効き目は自分で。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/505
506: 万年厄年既知内 [sage] 03/12/25 08:14 ID:a4GbfO+v >>502-503さん とりあえず病院に行きましょう。 カウンセリングがあるところが良いと思います。 緊張しやすいのでしょうな。少しずつ慣れていくと思います。 余り自分の反応を意識しない様にしてください。 最初は皆も多少はあるものです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/506
507: 万年厄年既知内 [sage] 03/12/25 08:27 ID:a4GbfO+v >>493=>>495さん スレを立てるほどではないと・・・きりが無いですよん 参考・・・ ○緊張○歯を食い縛ってしまう人○不安○ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1053313265/l50 緊張すると手が震える人 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1057926423/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/507
508: 万年厄年既知内 [sage] 03/12/25 08:35 ID:a4GbfO+v 追加 チック症のスレ http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1062584253/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/508
509: 優しい名無しさん [] 03/12/25 08:38 ID:fxvccBVj 私は男性で軍事ヲタクです。それなのにミッフィーが好きです。そして、ぬいぬいマニアで部屋には犬や猫のぬいぬいが 置いてあります。特大ミッフィーのぬいぬいもあるのです。 男性でミッフィーマニア、ぬいぬいマニアは変でしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/509
510: 万年厄年既知内 [sage] 03/12/25 08:45 ID:a4GbfO+v >>509さん 別に悪い事ではありません。 ノスタルジックな趣味ですな。 子供の部分を持っていること・・・むしろ有ってよい事です。 気にしないぽ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/510
511: 優しい名無しさん [] 03/12/25 09:19 ID:rxBc/6fs 鬱と引きこもりで会社を休んだ人の集うスレってないでしょうか? ↓これを見つけたのですがあまり人がいらっしゃらないようなので [困ってしまって]鬱で仕事に行けない人[ワンワン] http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1068180801/ 更に会社の寮に住んでいるのに会社を休んでしまった 人のスレはないものでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/511
512: 優しい名無しさん [sage] 03/12/25 09:25 ID:QYWHizuz >>511さん お大事にね。 鬱で休職している人・退職した人2 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058622014/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/512
513: 優しい名無しさん [sage] 03/12/25 12:02 ID:cZKh7eR3 私は7年程前に、約2年間、摂食障害で過食嘔吐→拒食症になり ひどく身体を壊したのですが、その後なんとか治って 現在までひどい再発はないのですが ときどき、ストレスが溜まると吐き気に見舞われます。 吐き気で嗚咽しても、実際はなにも吐かないのだけど これは摂食障害の前兆なのかな、と不安になったりもします。 ストレスで吐き気が止まらないという症状は 神経症の一つと捉えればよいのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/513
514: 万年厄年既知内 [sage] 03/12/25 12:35 ID:a4GbfO+v >>513さん 心身症ではないでしょうか?、神経症の場合は身体の不調の場所が 浮動的になります〈一定しない) 心療内科〈内科)、の受診を薦めます。ストレス源から遠ざかる事も 大事です。器質的に病原が有る場合、精神的な治療と身体的な治療と 両方が行われます。もう一つ考えられることがありますが・・・ 貴方が女性ならば妊娠の可能性を検討してください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/514
515: 513 [sage] 03/12/25 12:51 ID:laCwWWPq >>514 万年厄年既知内さん レスありがとうございます。 実は心療内科は、安定剤への不安があって(以前副作用で苦しんだので) なかなか勇気が出ないのですが(臆病者で・・) もうだめだ、と思ったら駆け込んでみます。。 >器質的に病原が有る場合、精神的な治療と身体的な治療と >両方が行われます。 というのは、散歩をしたり、運動をしたり、ということでしょうか?? 妊娠については、少し前に月経があったので おそらく大丈夫だと思います。 ストレスから遠ざかる方法も、自分なりに探してみますね。 ありがとうです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/515
516: 493 [] 03/12/25 12:53 ID:8AWrUswt >>507>>508 ありがとうございます。そこにいきます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/516
517: 480 [sage] 03/12/25 17:30 ID:+39HPMoa >>483 万年厄年既知内さん 遅くなってすいませんでした。ありがとうございます。 >確定はしませんが、私は自己愛の強い性格と見ます。 >青少年期に彼女は特別な扱いを受けませんでしたか? その通り、姉は自己愛が強い方だと思います。 また内弁慶というか、家では相当威張り散らしてますが 外に出れば、たちまちおりこうさんのブリッ子になるのです。 ですから外での評判もかなりいいです。 昔から家と外でのギャップがとにかく大きかったですね。 結婚後に発病したので、旦那にはずっといい人を演じていたのにも限界がきて ボロが出てしまい、それで崩れていったのかもしれません。 とにかく家族は広い心で見守っていくしかないですね。頑張ってみます。 アドバイスどうもありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/517
518: 優しい名無しさん [] 03/12/26 00:05 ID:1hBTaC2y 統合失調症(分裂病)になると、 運転免許が取れないと知ったのですが、これは事実でしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/518
519: 優しい名無しさん [] 03/12/26 00:21 ID:0p1Fpj3l >>518 @運転免許の申請について 改正道路交通法が6月に施行され、これまで統合失調症や てんかんなどの病気にかかっている人が一律に免許を受けることが できなかった「欠格条項」は廃止されました。 ただし、運転免許申請や更新の際、申請書とともにあらたに 「病気の症状等申告書」を出すことになりました。 申告書では、「病気を原因として、または原因は明らかでないが 意識を失ったことがある」 「病気を理由として、医師から免許の取得または運転を控えるよう 助言を受けている」などの5項目に該当しなければ、 免許を取得することができます。 統合失調症にかかっている人については、寛解の状態 (残遺症状がないか極めて軽微なもの) その他の自動車等の安全な運転に支障を及ぼすおそれがないことが 明らかである場合については、免許停止などの処分の対象とはならない としています。 引用元ttp://www.zenkaren.or.jp/zenkaren/znkrnsi/0208/0208hf_u.htm#2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/519
520: 優しい名無しさん [] 03/12/26 01:25 ID:1hBTaC2y >>519 ありがとうございました。 ホッとしました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/520
521: 優しい名無しさん [] 03/12/26 19:24 ID:YOKGp66C 心療内科と神経科は違うものですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/521
522: 通りすがりの臨床心理屋_ [] 03/12/26 21:34 ID:8XnX1Kj2 >>521さん 心療内科だと精神科とほぼ同一です。 精神科でも神経内科をしているところもあります。 神経内科だとリューマチの治療などが中心になります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/522
523: 優しい名無しさん [] 03/12/26 23:52 ID:BxIAATKA 以前行った心療内科では初診料2千円、その後も診察料1500円くらい だったんですが、これって風邪とかで病院いくときと比べると だいぶ高いような気が・・ 心療内科とか精神科はどこも診察料高めなんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/523
524: 優しい名無しさん [sage] 03/12/27 01:44 ID:pd91qIOO 「唾液(つば)が飲み込めない人」のスレってありますか? 私は唾液が飲み込めなくて、一日中うがいしてます。 これって病気の一種でしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1069892518/524
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 477 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.165s*