[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.22 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553
(2): 03/09/18 14:37 ID:YVftIgTj(1) AAS
多分前に相談して病院に薦められた者ですが・・・

隣の子が気分屋なんです。
午前中には、ニコニコで物を色々くれたりしたんですが
午後になったら急にそっけなく無視されたりしました。
あと、乱雑に者をおかれたり、相手のキーボードの音にも過敏に反応してしまいます。
そうなると、顔が赤面して全身の力が抜けて頭がボーッとしてしまいます。
(気分がどんどん悪くなったのでデパスを飲んでしのぎました)
昨日がそうだったんですが、それが原因で仕事に行くことができませんでした。

たいていはみんなこういう人がいてもちゃんとスルーできるんですよね。
私はにこんなに過敏に反応して出社できなくなってしまいます。
省8
555
(1): 03/09/18 17:29 ID:NtOwG9xg(2/3) AAS
>>553
その隣の方の気分に振り回されているということですね。
その人はそういう人なのだと割り切って、表面だけの付き合いを心掛けるといいと思います。
無視したり、そっけない態度を取ったら相手の感情に障るかもしれませんし。
強く対応するというより、なるべく意識しない方向が良いと思います。
無理に苦手な人に対峙する事はエネルギーもいりますし、疲れます。
無理に克服しようとなさらないでくださいね。
私が対人恐怖症だった時に先生から「無理に外に出なくてもいいから」
と言われました。克服しようと焦って無理をしてはいけません。
難しいとは思いますが、その人一人の存在の為に貴方が苦しむ事はないと思いますよ。
省2
556: 553 03/09/18 18:20 ID:ptVjhGcq(1) AAS
>>555
レスありがとうございました。
そうですね、かなりその人に対しては恐怖ですし、エネルギーを
使います。自分は何か悪いことをしたかな?と一回反省もしてみたのですが
特に同じ仕事をしているわけではないので、思い当たる節がなかったので
やっぱりその人の気まぐれだと思います。
「意識しない」本当にそれが一番の解決法だと思うのですが
一種の恐怖観念が出来てしまって、その人が発するさまざまな音にまで
ビクビクしてしまいます。今朝は、あまりに胸が痛かったので
薬を飲んで爆睡してしまい。会社は欠勤してしまいましたが
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*