[過去ログ] 強迫性障害(OCD) なな個目 (脅迫は誤字) (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243(1): 03/07/23 18:18 ID:ctE6IONh(1/4) AAS
>>234
不潔強迫じゃない私でもあの恐ろしさは理解出来るのですが、
あの怖さ、恐ろしさは半端じゃないですからね…。
OCDの人自身でも「どうしてこんな事やっているんだろう?」
って思いながら強迫行為をやっているから、それを他人から指摘されたら
本当にショックだろうなと思います。
>>228さんの旦那さんが心配だー。
>>235
貴方のレスを読んで、私も他のOCDについて判っている気になっている部分が
大きいのだろうな、と思い知らさせた感じです…。
省9
244(1): 03/07/23 18:24 ID:ctE6IONh(2/4) AAS
>>237
経験談どうも。
遺伝も考えられるし、環境も原因として考えられそうな感じですね。
何にせよここまでの貴方の道のりはあまりハッピーでは無かったと…。
家族が強迫の対象だと家を出る以外、心穏やかに過ごすのは難しそうな感じだよね。
でも、これからの生きる権利と主導権は貴方にある。辛い気持ちは判るけれど、
何で作ったんだ、迷惑だなんて過去の恨みに縛られていないで、
今後何をして生きていけば幸せになれるかを考えていく方が有意義だと私は思う。
って、偉そうだったかな…ゴメンね(つД`)
>>238
省4
245: 03/07/23 18:25 ID:ctE6IONh(3/4) AAS
>>239
手厳しい意見と思いつつ、同意…。
私もちょっと不安になったのであちこちのOCD関連サイトから抜き出してみます…。
サイトA
■強迫性障害は遺伝しますか?
特定の遺伝子はまだ確認されていませんが、これまでの研究からは、病気の発症に遺伝子
が関与している症例もあるのではないかといわれています。特に小児期に発症する
(ときにチック障害をともなうもの)などは遺伝性の可能性が高いと思われています。
例えば、手を洗う,確認を行う,危害を加えるのではないか、といった事を過剰に行う
症状が現れます。男女比には差はなく、遺伝の関係も疑われているようですが、主に環境
省17
246: 03/07/23 18:26 ID:ctE6IONh(4/4) AAS
(続き)
サイトD
H.強迫性障害の病因
OCDの病因は未だ明らかではない。最近では、OCDの中に幾つかの亜型が存在し、
病因も患者により異なる可能性がある。
発達的見地
1970年代では、生育環境、例えば親子関係などが影響すると考えられた
(子どもへの厳しいコントロール、過保護、心的外傷など)。
生物学的見地
*1980年代になり、脳のセロトニン受容体に選択的に作用する薬物がOCDに有効で
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*